2015年12月19日
続いてはダイハツブースです。
コンセプトカーは4車ありましたが
その中で3台
TEMPOは今までなかったのかな〜
と思うようなクルマで、
移動販売車として
そのまま販売できそうな気がしますね☆
NORIORI
スズキもこんなコンセプトカーがありましたが
サイズは違っていて
こちらは軽自動車サイズで
介護車両を想定したようなクルマですね。
HINATA
観音開きのドアと回転座席で
前席と後席で対面にしたりできるそうですね。
市販車ではやはり新型のキャストですね。
レゴブロックでキャストを作っていましたが
ちょっと欲しかったり…(笑)
車内はムーヴをベースにはしているものの
ツートンになっていたりと
見た目の印象は違いますね☆
ルーフもただの色分けをされているわけではなく
立体的な造形がされていて
凝っている印象を受けました。
ただ問題だったのが後席…
ムーヴがベースなので
スペース的には十分なのですが
シートがものすごく硬い〜
これはどうにかならないのでしょうか…
そしてもう一台はWAKE
リアアンダーミラーは
タントと共通のモノが付いていますね
こちらはキャストとは違い、
前席のシートがフカフカすぎて
長い時間の運転や腰が弱い人は
腰が痛くなりそうな気がしました。。
Posted at 2015/12/19 12:12:11 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記