ヨーロッパラウンド前の1戦は
春開催になったロシア
強風の吹く中、何かありそうな予選は開始します。
Q1、早速ハミルトンが審議対象になってしまいます。
ターン2でコースアウトした際
左前にある矢印の外側から
戻らなくてはならなかったのですが
そのままコースに戻ってしまいました。。
今回は特にこのことに対しては
ペナルティにはならなかった模様です。
Q1はルノー、ザウバー、マノーが綺麗に脱落。。
今季ザウバーはマシン的に辛いですね〜
Q2では意外とレッドブルが苦戦
最後の最後にやっとクビアトが
Q3進出をしましたがギリギリでした。。
Q2セッション中にリカルドに
ミラーが取れてしまう珍しいトラブルが。。
それでも特に
大きなトラブルにはならなかったのですが
Q3前にまたしてもハミルトンのマシンに
ERS系トラブルは発生
Q3を全く走れない最悪の事態に…
こうなると楽になったロズベルグ
セカンドアタックに失敗するものの
楽勝でPPゲットです。
ベッテルはギアボックス交換で5グリッドダウン
ライコネンは結局ボッタスを逆転できずに
ボッタスにとっては久々のフロントロウです☆
Posted at 2016/05/01 07:28:04 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記