今年もモナコの時期がやってきました。。
今シーズン初になるウルトラソフト(US)
そしてルノーは次戦カナダで投入が予想されていた
新スペックのPUを投入
今回はレッドブルのリカルド
ルノーのマグヌッセンに搭載されました。
今年はQ1から荒れますね〜
セッション開始1分でナッセのPUがブロー
そして、前戦スペインのウィナーの
フェルスタッペンがクラッシュ
さらにパーマーがピット出口の信号を無視し
レース後に審議対象に。。
Q2では予選セッションを全てUSで
アタックするという予想の中
なんとリカルドがSSでQ2自己ベストを更新
全体でも4位で通過します。
これで決勝はSSでスタートできるので
決勝の結果が分からなくなってきました…
Q1でもギリギリ通過だったウィリアムズですが
やはりこういうサーキットでは相性が悪く
今季初のQ2敗退する中、
前戦に続き、今回もアロンソがQ3進出です。
Q2の結果を見る限り、
ハミルトンとリカルドのPP争いと思われたQ3
なんとここでまたしてもハミルトンがQ3でストップ!
ピットレーンから出れずにピットへ戻されます。。
セッションを半分残した辺りで復帰できますが
2アタックできなかったこともあり3番止まり。。
そして、リカルドが初のPPをゲットしました!
フェラーリはイマイチ歯車が合わず、
ベッテルはQ3のパフォーマンスに不満を残し
ライコネンはギアボックス交換で
5グリッド降格が確定しています。
そして、決勝はリカルドの
SSスタートがどう影響するかと
降水確率50%の天候がどうなるか楽しみです。
Posted at 2016/05/29 00:56:28 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記