• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

F1'19 rd.4 アゼルバイジャン 予選



長いストレートと、旧市街の

エスケープゾーンがないコースになる

アゼルバイジャン

FPセッション中のピットレーンでの

車検指示の無視により

ピットレーンスタートのペナルティになった

ガスリーですが

Q1では意地のトップタイムを刻みます。



そしてQ1セッション終了直前

クビサのクラッシュにより

セッションはそのまま終了

リカルドは赤旗寸前にタイムを更新し

なんとかQ2進出です。



クビサのクラッシュにより

Q2のセッション開始が遅れ

路面温度も下がった中開始になった中

フェラーリのみが決勝をにらんでの

ミディアムでのアタックでしたが

ルクレールがまさかのクラッシュ

すでにQ3進出できるタイムを刻んでいたのが

最悪の結果にならずに済みました。。



ルクレールのマシンの撤去で

さらにセッション時刻は遅れ

再開後にはさらに路面温度は低下

ベッテルもソフトへ変更するものの

なんとか突破した感じでした。。



その中アルファロメオは2台揃って

Q3進出です。





Q3になるとメルセデスが他チームを

寄せ付けないセッションとなり

2ndアタックでタイムを更新した

ボッタスがPPをゲットしました。



こちらも今季初のQ3進出となった

クビアトは6番グリッドからのスタート

トップ10の中で唯一のミディアムになる

ルクレールがどうなるか楽しみですね。
Posted at 2019/05/01 05:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    123 4
5678910 11
12 131415 161718
19202122 23 24 25
2627282930 31 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation