• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

F1'19 rd.6 モナコ 予選



抜くのが難しいモナコで

予選が重要なのは毎年同じなのですが

Q1で早速波乱が…

地元GPになるルクレールですが

トップタイムを刻んだFP3では

VSCのデルタタイムを無視し

審議の対象になり

さらにQ1でもせっション中の車検の指示を

見過ごしてチームクルーに押してもらう事態に。。

さらにボーダーラインの読み間違えから

Q1敗退してしまいます。。



さらにベッテルもFP3でクラッシュし

予選前の重要な時間を修復に使います。。

さらにQ1でもウォールにヒットし

最初のアタックはタイム無しに…



今回FPからタイムがさっぱりだった

レーシングポイントも2台揃ってQ1敗退です。



Q2ではグロージャンのアタック中に

ガスリーがレコードライン上に…

マシン的にはマグヌッセンが

Q3進出を決めていたのですが

これによりQ2敗退です。。

グロージャンの無線のほとんどが

ピー音になるほどの内容でした。。

しかしそれによりアルボンがQ3突破し

ホンダPU勢全て進出です。



Q3では予選絶好調のボッタスが

1stアタックを決め

今回もPP決定かと思いましたが…



最終アタックでハミルトンがタイムを更新

PPを決めました。

今回はニキラウダの死去もあって

気合の入り方が違っていたようで

いつもはクールな無線も

珍しく声を張り上げていました。



ガスリーはレース後の審議で

3グリッド降格処分のペナルティ、

モナコを得意としているリカルドは

今季最高グリッドをゲットです。
Posted at 2019/05/26 12:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    123 4
5678910 11
12 131415 161718
19202122 23 24 25
2627282930 31 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation