• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

F1'19 rd.17 日本 FP、予選

台風19号の影響で開催スケジュールに

変更があり、土曜のセッションは全て中止

日曜に開催される予定だった

サポートレースも中止し

久しぶりの1day開催になった日本GPになりました。

今回持ち込まれたのは、ハイスピードコーナーが

続くこともある鈴鹿ということもあり

当然1番硬い組み合わせとなるC1〜C3が

ハード〜ソフトへと振り分けられます。



土曜のセッションは中止になりましたが

金曜のFP1、FP2は当初の通りでした。

いつもならガラガラな金曜のFPが

今年は結構な数の観客の姿…。



FP1にトロロッソのガスリーのマシンに

山本尚貴がドライブするのを知って

急遽金曜日に観戦している方も

大勢いたのではと思います。






当の本人は冷静だったようですが



奥様の狩野恵理アナウンサー含め

周囲の方がドキドキだったようです。



日本ではライバルのドライバー仲間も

現地で応援する中

ピットには佐藤琢磨の姿もありました。



結果は同じマシンをドライブするクビアトから

コンマ1落ちと日本のドライバーのレベルの高さを

世界に見せることができたと思います。





そして日曜日の午前になった予選

現地鈴鹿は台風一過の晴天でしたが

とにかく風が強く

空力マシンであるF1には辛い状況。





その中Q1ではセッション開始して直ぐに

クビサ、マグネッセンと続いて

シケイン立ち上がりでクラッシュ



そんなQ1ではギリギリでクビアトが通過し

リカルド、ペレスが脱落です。



そしてQ2ではアルファロメオの2台が脱落

日本ではグッズの販売が好調なだけに

ちょっと観戦している方にとって

残念な結果になったかもですね。。



Q3ではベッテルが絶好調

1stアタックでレコードを更新すると

2ndアタックでさらに更新、PPゲットです。



そして今季レッドブルに入っても

結果を出しているアルボンは

ついにフェルスタッペンと

同タイムという結果に。。



ハミルトンはボッタスの後ろとなり

4番グリッドからのスタート

そして来季メルセデスPUへ変更となる

マクラーレンは2台Q3進出でした。
Posted at 2019/10/17 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12345
6 78910 1112
13 141516 171819
2021 2223 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation