2019年11月28日
東京モーターショー2019に行ってきました。
今回のモーターショーは
東京オリンピックの影響で
会場が分散したことや展示会にこだわらない
新たな試みなどあった開催となりました。
わたくし的に興味あったのは
やはり新型のクルマです。
この時は市販予定車になっていたロッキー
こちらもこのままでそうな新型ハスラー
すでにスペシャルサイトも開いていますね。
ekスペースの新型(?)
こちらもekX顔になっていくんですね。。
ホンダはフリードのMCモデルと新型FIT
スッキリした顔になったようですが
前の顔が良かったって声も強く
賛否が分かれていますね。。
レヴォーグコンセプト
いつもなのですがスバルはコンセプトは良いので
そのまま販売すればいいのに〜と思っています。
今回のモーターショーの目玉となった
体験型イベントですが…
こんな感じでほとんどがすでに終了か
ディズニーリゾート並みの待ち時間
さらに会場移動のシャトルバスも
30分以上の待ちということで
混み合っていて疲れた〜って印象ばかり
残ってしまったモーターショーでした。。
クルマくらいもうちょっとゆっくり見れたら
良かったのですが…
Posted at 2019/11/28 12:22:06 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記