• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

F1'21 rd.7 フランス 予選

勢力図の潮目…変わった??

モナコ、バクーの市街地2連戦が

メルセデスにとって惨敗となってしまい

ここで流れを変えておきたいところでの

勝負となる3連戦

初戦はメルセデスが得意にしている

ポールリカールです。

タイヤはC2〜C4がハード〜ソフトと

中間の組み合わせとなります。



Q1でのポカが多い角田

注意して入りたいところでしたが

最初のアタックでスピンからのクラッシュ

決勝での最後尾が確定してしまいます。



ピットレーンのタイムロスが多い

このコースなので

セッション再開の時間には

ピットレーン出口は渋滞です。



Q1終盤ではシューマッハがクラッシュし

そのままセッション終了

しかしシューマッハはこの時点で

Q1突破のタイムを出してあったので

初のQ2進出となりました。

逆にアタックのたびに不運が続いた

ストロールはタイム無しでセッション終了です。



Q2はQ3進出がほぼ決定的になっている

ラッセル以外のマシンがミディアムでアタック



シューマッハが

すでに脱落確定になっているので

敗退ラインを見ながら最終アタック

脱落するマシンが確定すると

コースインしている各マシンは

アタック中止してピットへ戻ります。



Q3はトップ2チームのガチンコ勝負となり

1stアタックでは

ペレス、ハミルトン、フェルスタッペンと

最速タイムを次々更新

ボッタスが少し遅れる形になりました。



そして最終アタックでは

さらに更新したフェルスタッペンに

少し及ばなかったハミルトンでしたが

ボッタスがペレスの間に入ってきて

決勝でフェルスタッペンを追撃できる形に。。



ルクレールは7番グリッドからのスタートですが

Q1ではギリギリの通過

Q1では通過すれば良いと割り切っており

こういう戦い方を角田も学ばないと

来季どころか今季の途中でのシートも

危ういと意識しないといけないですね。。

ちなみに今季すでに3度予選でクラッシュです。
Posted at 2021/06/21 06:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 234 5
67 8910 1112
13 141516 171819
20 2122 232425 26
2728 29 30   

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation