2021年08月29日
F1の夏休み中…こちらは激動の毎日。。。
夏休み中の1番のF1のニュースは
やはり鈴鹿の開催中止です。
ここにきて新型コロナの感染拡大があるとは言え
オリパラが開催したことを考えると
ホンダの最終年に
無観客でも開催できなかったのかと
残念で仕方ありません。。
そして全日程は現状は23戦→22戦と変更
鈴鹿の代替開催はトルコに決定
しかし第20戦が未定となっています。
話はレースに戻りますが
夏休み明けのF1は例年通りベルギーから再開
タイヤはC2〜C4がハード〜ソフトに
割り当てられます……が
天候はFP3から雨が降ったり止んだり
さらに予選直前に土砂降りとなり、久しぶりに
スパウエザー全開のコンディションです。
この影響でQ1もセッション開始が遅れます。
この路面ではフルウエット…
と思いきやウィリアムズだけが
インターミディエイトを選択
コースアウトするマシンが複数で
さすがに無謀ではと思ったのですが
いきなりの圧倒的なトップタイム!
これを見て他のチームも
一気にピットインしてタイヤを交換
少ない残り時間でのアタックとなりましたが
一時はいいポジションでQ1突破できそうだった
角田でしたが、終盤に一気に抜かれQ1敗退です。
Q2ではとにかくメルセデスのバタバタぶりが
印象に残ったセッションでした。
Q1で使ったユーズドでスタートしながら
途中2回もピットへ入りタイヤ交換です。
もしやQ2敗退?となりそうなポジションから
チェッカーが振られた最終アタックで
なんとか2台突破です。
このまま路面は改善していく
展開とならないのが山間部にあるスパ
Q3への間にまた雨が強くなり
ベッテルがやめた方が良いと
無線でアピールしたのにセッション開始し…
最初にアタックへ入ったノリスがクラッシュ
結局40分の中断となったのですが
国際映像で流すネタがなくなったのか
附設のカートコースで中継中に
コースアウトしたカートの復帰の様子を
世界中に流すことに。。
再開のタイヤは手探りで
全てのマシンがインターでアタック
少ない時間で、まずトップタイムは
またしてもウィリアムズ!
メルセデスも越えられない中
フェルスタッペンがタイム更新し
PPをゲットです。
ウエットならではの
ジャイアントキリングとなった予選
しかし、ちょうどいい場面で
フジテレビnextが延長せずに
次番組を放送してしまう事故で
10分間の放送中断となったのが残念です。。
レッドブルとしては、メルセデスミサイルで
PUのペナルティがほぼ確定しているので
1ポイントでも差をつけていきたいところです。
Posted at 2021/08/29 05:55:52 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記