• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

F1'21 rd.19 サンパウロ スプリント予選

予選後に発覚した2件の審議について

すぐに結果は出ずに

土曜日のFP2の最中にまでもつれました。

結果、フェルスタッペンの方については

チームとドライバーに罰金の裁定

ハミルトンの技術規定違反については

予選のタイム抹消ということで決着

フェルスタッペンの方は今までにも

普通にいろんなドライバーが他のマシンを

触っていたこともあって

ちょっと槍玉に上げられた面も。。。

そしてメルセデスの方は意外にも

すんなり裁定を受けることになりました。

これは抗議をして結果が決勝後になると

最悪0ポイントになることを見越してそうです。



そういうことでハミルトンは最後尾から

タイヤは好きに選択できる中

上位ではレッドブル以外が

ソフトを選択しているのが気になります。



スタートでそのソフト勢が蹴り出しがよく

ボッタスとサインツがそれぞれ

レッドブルのマシンをパスです。



オープニングラップを終えると

ハミルトンがいきなり4ポジションアップ

逆によくなかったのが

アルファタウリの2台でした。



序盤でアロンソはアルファロメオの2台に

先行されましたが、この後に同士打ちで

ライコネンがスピンで後退です。



決勝を見越してのスプリントなので

レース中盤前には動かない展開が続きます。

ただ、ハミルトン1台を除いては。。。



そのままチェッカーとなり

ボッタスがPPを決めました。

一方、ハミルトンはペレスの直後の

5番手まで順位を上げました。



ハミルトンはこれで

10番グリッドからのスタート

フェルスタッペンは

ハミルトンさえ見ていれば良いので

決勝はかなり優位となって

スタートを迎えれます。
Posted at 2021/11/15 06:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 3 456
7 89 10 11 1213
14 15 16 1718 19 20
21 22 2324 2526 27
28 2930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation