• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

JMS2024に行ってきました。



今年も開催された

ジャパンモビリティショー2024へ

行ってきました。

今年はいつもとは違いBizweekと名称が付き

どちらかというとBtoBが目的の回で

CEATEC2024との併催

場所も久しぶりの幕張メッセ

さらに無料開催でした。



平日のみの開催ということで

いつもなら途中から電車で行くところを

海浜幕張までSAKURAで行きました。



入場は無料ですが登録は必要

現地でもできるそうですが

事前登録はしておきました。



想像以上に快適に空いていて

ゆっくり見れそうです。



CEATECとの併催ですが

どちらかというと

場所を間借りしているような感じ

企業間での交渉ができるように

商談スペースがあるのが特徴です。





トヨタは水素の活用について





ホンダは電動モビリティを











他のメーカーのブースも

将来への運転支援などの技術への

取り組みの展示が中心でした。







部品メーカーも

サステナブルの技術の展示が多かったです。

















車両展示も電動車が中心で

メーカーごとではなく

車両展示エリアに一堂に展示でした。







いつもなら控えめの商用車も

一緒に展示されています。











水素を含む次世代燃料や

日本未導入モデルの展示の姿もありました。
Posted at 2024/10/25 05:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67 8910 1112
13141516 171819
20 212223 24 2526
27 28 293031  

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation