2025年02月20日
ベルランゴも、もう4年目
昨年バッテリーを交換
直近ではタイヤも交換し
今回は無事に終わる…はずでした。。
最初の異変に気づいたのは入店時
myDは幹線道路のわかりづらい場所に
あるのですが、気づかずに通過
もう一周して10分後に入店できたのですが
シトロエンの看板がなくなっていました。
知らなかったのですが
昨年末でディーラーとしての営業を終えたのこと
サービス部門は残して置くとのことですが
初のディーラー難民になってしまいました。
ということで置いてある車両は輸入車の中古が
中心のラインナップで
メルセデスやプジョーなどもあり
とっても違和感ありありです。
そして代車を借りて移動中にベルランゴの
不具合報告が。。
社外LEDに変更してあるヘッドライトの
一部不点灯箇所、これはあとで
自分で交換すればいいと思っていたのですが
リアブレーキにも不具合があり
これはすぐに交換しなくてはならなくなり
ここにきてメンテ箇所が増えてきました。
ブレーキパッドは帰宅後即発注しましたが
近日遠征の予定があり交換の日にちがないので
Dで交換するか近所で交換するか
悩んでいるところです。
遠征に備えてAdBlue®も補充も必要です。
(昨年Dで補充して高額だったので
今回はパスしました)
Posted at 2025/02/20 07:42:47 | |
トラックバック(0) |
ベルランゴ | 日記