• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

F1'25 rd.12 イギリス 決勝



決勝当日は降水確率がレース前から

徐々に下がっていく予報でしたが

予報通りレース前には降るウエット状態で

スタートタイヤも全車インターを選択



しかしフォーメーションラップの頃に

晴れ間が見えてきたことで

ドライタイヤへ交換するマシンも





スタートで上位は慎重に入ったものの

後方ではローソンが接触し

一度は動き出したものの再びマシンを止めリタイアへ



これでVSC導入です。

スタートでピットへ入ったマシンは

ラッセルを含む4台

さらにこのVSCで

アントネッリもピットへ入り5台が

ドライタイヤへ交換しています。



4周目のレース再開直後には

ボルトレートがコースオフ

マシンは動き出しましたが

リアウィングにダメージがありリタイアへ



8周目、トップ争いをしていた

フェルスタッペンとピアストリが逆転

ピアストリがトップへ上がりました。



11周目、レーダーで想定されていた

雨がついに降ってきました。



今回は低ダウンフォース仕様のレッドブル

序盤から苦戦していましたが

この雨でノリスの追撃を防ぎきれずコースオフ



この雨でドライに交換したマシンも

スタートからインターのままのマシンも

一気にピットへ入ってきます。

ノリスはピットのミスもあり

フェルスタッペンに再度前へ入られます。





結構な強い雨に14周目にSC導入へ



この天候の変化で

気がつけばストロールが3位

ヒュルケンベルグが4位を走行です。



18周目にレースは再開ですが

マシンの視界は最悪の状態



起きるべきして起きたクラッシュ

ハジャーのクラッシュでまたしてもSCへ



問題が起きたのがこのSC

レース再開前にトップ走行中のピアストリが

急ブレーキでフェルスタッペンと接触しそうに

さらにこれでリズムを崩されたか

フェルスタッペンも再開時にスピンをし

一気に後退していきます。

この急ブレーキについては

ピアストリに10秒のペナルティが課されました。



さらに強引な追い抜きをしたベアマンに

逃げ場がなかった角田

被害者のような気もしますが

裁定には角田へのペナルティ

結果的にはマシンがダメダメ過ぎて

ペナルティについては

結果に影響はしませんでした。



35周目ヒュルケンベルグがストロールをパス

ついに表彰台圏内へ



39周目ラッセルがドライへ交換

まだまだドライには

厳しいコンディションで

ラッセルもこれに追従したマシンも

コースオフするマシンが複数いました。



そしてまたしてもベアマンがインシデント

チーム同士の接触でしたが

角田にはペナルティのところを

これについてはお咎めなし??なぜ





ペナルティもありましたが

ノリスは自力でトップへ立ち地元初勝利

さらにヒュルケンベルグは

こちらも地元のハミルトンをしのぎ

自身初表彰台とチーム13年ぶりの表彰台です。

ザウバーの前回の表彰台は2012年日本GP

小林可夢偉の3位

そして来季にはアウディとなり

チーム名が消滅することで、リザルトに

ザウバーの名称が残ったのが良かったです。



フェルスタッペンはストロールのミスもあり

スピンから5位への舞い戻り

しかしメルセデスもルクレールも

上位に絡まない大荒れの決勝でした。
Posted at 2025/07/11 07:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678910 1112
1314 151617 1819
2021222324 2526
2728 29 3031  

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation