• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

F1'25 rd.13 ベルギー 予選

スプリントから数時間後の予選

決勝での天候を想定して

マシンのセッティングを変更したりと

忙しいインターバルですが

その中、角田のマシンには本人曰く

夏休み明けと言っていた新型フロアが投入

元々フェルスタッペンのスペアで

マルコのコメントではほぼ新型とのことですが

パッケージとしては完全に最新ではない

新旧入り混じりのハイブリッドパッケージで

予選〜決勝を戦います。



Q1のセッション開始直後

ピットレーンではヒュルケンベルグのマシンに

ストロールが乗り上げウィングにダメージ



スプリントに続き、Q1敗退ゾーンの

ハミルトンは最終アタックで脱出



アントネッリは引き続き敗退でしたが…



ハミルトンもセッション後m最終アタックが

タイム抹消となり敗退が決まりました。







Q2

Q1では新型フロアで慎重なアタックで

通過した角田ですが

Q2で徐々にペースを上げ

最終アタックを残して5番手タイム

最終アタックを途中で止めるなど

アップデートの効果が早速出ていました。



レッドブル傘下の4台が全てQ3進出

ボルトレートもQ3進出です。







Q3

1stアタックで6番手以降のマシンは

ユーズドタイヤを使用し

その中で角田は最高位でした。

トップはノリスですが僅差の戦い

スプリントから予選にかけてレッドブルは

セッティングの変更をしているので

さすがにフェルスタッペンは

PP争いには入れなさそうです。



最終アタックでフェルスタッペンは

アタック直後のミスでタイム更新ならず

さらにルクレールに先行され

3番手を譲ることに。。



久しぶりのQ3の角田は

移籍後最高グリッドの7番手からの

スタートとなりました。
Posted at 2025/07/29 08:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678910 1112
1314 151617 1819
2021222324 2526
2728 29 3031  

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation