2025年09月02日
初年度はベテランコンビで
F1は夏休みを終え、後半戦へ
今週、来季から参戦予定のキャデラックが
ドライバーを発表
参戦初年はペレスとボッタスの
ベテランコンビのドライバーでの発進と
なりました。
持ち込まれたタイヤは
ハード〜ソフトがC2〜C4と
昨年より1段階柔らかい組み合わせです。
今回予選前の金曜日から大荒れのGPに
FP1でもコースオフなどが多かったですが
FP2でさらに増え
ストロールがクラッシュ
ハジャーはトラブルでコース上でストップ
ハミルトンもスピン
マクラーレンはピットを間違え
危うく後続と接触寸前に
アルボンもコースオフで
Fウィングにダメージでした。
Q1
FP2でクラッシュし
やっと修復を終えたストロールが
またしてもコースオフしダメージ
タイム無しでQ1を終えました。
今回調子の上がらないフェラーリ
1stアタックでも怪しい位置で
ラストアタックへ
フェラーリはなんとか通過
ハース2台とヒュルケンベルグ、コラピントが
敗退となりました。
Q2
珍客がコース上を横切るハプニングが
発生しましたが出口からしっかり退出
ラストアタックを前にタイムは接近戦
角田は進出ギリギリの位置でしたが
ローソン、アロンソがQ3へ進出し
敗退へ。。
ラストアタックも接近戦のQ2でした。
Q3でもトップは相変わらずのマクラーレンに
フェルスタッペンが追いかける展開で
ラストアタックへ
そのラストアタックでは
ハジャーが
4番手タイムと会心のアタックでした。
RBはローソンも8番手と
レッドブルと比べても好調を維持で
後半戦を迎えています。
Posted at 2025/09/02 05:11:24 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記