• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

JMS(ジャパンモビリティショー)2025に行ってきましたvol.1(序)

昨年はシーテック2024との併催だったJMS

今回はフル開催の年

会場も例年の東京ビックサイトで行われました。

東京モーターショーから名称変更され

もうずいぶん経ちますが

変わった直後はコンセプトブレブレで

何をやりたいのがよく分からない年もありましたが

今回はなかなか楽しめる回となりました。



今回もSAKURAで途中まで向かい

電車で向かいます。

久しぶりの100%充電

この日は職場の健康診断もあり

職場に立ち寄ってから向かいました。





いつもの千葉みなと駅から…



到着しました。





会場外にも展示車両があり

気持ちも盛り上がります。



今回はモビリティの過去と現在、そして未来が

一斉に並んでおり、過去では

懐かしいクルマが並ぶ特別展示がありました。















日本でのクルマの黎明期から

一番元気だったバブルの時代まで

様々な時代の車両が並んでいました。





そして別のコーナーでは懐かしいナンバーも

並んでいました。



現在のご当地ナンバーが勢揃い



大阪万博の記念ナンバー



次回の記念ナンバーは

国際園芸博覧会(横浜グリーンエキスポ2027)

になるようです。
Posted at 2025/11/15 03:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9 101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation