• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

JMS2025に行ってきましたvol.3

これまでとは違う印象を受けたのが日産

それでも最近はFMCも徐々に進んでいましたが

今回はFMC、MCモデルを一気に展示





その中でも注目だったのが

久しぶりのFMCとなったエルクランド





こちらもFMCのリーフ









さらにFMCのルークス





リーフと同じフロントフェイスを採用した

MCのアリア





最新のMCでグレードを追加したエクストレイル

追加されたのはNISMOで

こちらはMCで追加された

特別仕様車ロッククリーク

最近のSUVの流行であるデザインが

ところどころ組み込まれています。



さらに国内投入予定のパトロール

メディアDAYには日本未導入車種も

あったようでした。







盛りだくさんの日産ですが

来場前に気になってはいたものの

日産ブースにないので

どこにあるかと思っていたSAKURA

別企画の場所にありました。

某テレビ企画にあったような

大きなソーラーパネルを天井に配置し電動で展開

発電量は大したことはないものの

外出先でも充電可能なのは良いです。

そして駐車時に展開することで

カーシェード代わりになるので

車内の室温温度上昇を抑える効果もあるそうです。
Posted at 2025/11/19 09:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9 101112 1314 15
1617 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation