• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

F1カナダ決勝



昨日の予想とは打って変わって晴天です



そうなると辛いのは予選3位のボッタス、次々と抜かれます



リカルドも渋滞つくっちゃってます



ウェーバーは周回遅れにラインを閉められてとんだ災難。。。

後半は上位同士の戦い



アロンソにとってはモナコで下位に沈んでいるだけに最低限の仕事はしました



勝ったのはベッテル、3年連続PPにしてやっとの勝利です





今回もインタビュアーはエディ・ジョーダンでした
Posted at 2013/06/10 05:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年06月09日 イイね!

F1カナダ予選





今年も雨の週末になりそうなモントリオール

一昨年の大雨の4時間レースを思い出します。

あの時はゴールが朝の7時、、、見ているだけで疲れました。。。







一瞬乾き始めましたが、場所によって濡れたり乾いたりで難しい路面

かなりのドライバーがコースアウトしまくりです



エスケープゾーンで渋滞しそうになったりしてます



Q2ではマッサがクラッシュ。なぜかやっぱりな〜と思ってしまいました





今回はボッタスが全体に速かったですね…チームも喜びの3番グリッド



決勝の降水確率が60%…早くも嫌な予感がします

長いレースは勘弁ですね。。。
Posted at 2013/06/09 05:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年06月08日 イイね!

車内が埃臭くなってきたので

タントエグゼもはや1年が過ぎ、

エアコンフィルターが目詰まりしてきているのか

車内が匂ってきました。

そこでフィルターを交換



なぜか最近のダイハツ車はスズキ車用が適合になってます。

このフィルター以前も使用していましたが、今までで一番よかったです



ボッシュのキャンペーンやっていて、購入時にもらいました
Posted at 2013/06/08 05:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タントエグゼ | 日記
2013年06月07日 イイね!

政治家もたまにはいいこと言うね

 古屋国家公安委員長は4日の閣議後の定例記者会見で、警察による交通違反の取り締まりについて、「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言を呈し、あり方を見直す必要があるとの考えを示した。

 古屋委員長は「取り締まりは事故防止に役立つことが大切だ」と指摘。歩行者のいない50キロ制限の片側2車線の直線道路を例に挙げ、「交通の流れで70キロくらい出る。そういう所(での取り締まり)は疑問」と述べた。欧州では歩行者が多く道路の幅が狭い街中などで厳しい取り締まりをしているという。


こんなニュースがありました。個人的には賛成です。

取り締まりって基本的に警察官のポイント稼ぎの対象になっていますね。

事故防止を建前にやるのであれば危なそうな箇所に立っていて

抑止をするのが本来有るべき姿なのに

現在の取り締まりって何もない田舎の直線道の草むらに隠れて取り締まりをする。。。

だから捕まった人の大半は「捕まったのは運が悪かった」って思う。

最高速度の設定も何十年も昔の基準のままだし、

その間の車の性能の向上はあまり考慮されていない。

仮に超えたとしてもその数キロ超えての

事故の危険性がどれだけ増えるかの検証もされてなさそう。

スピード出し過ぎての事故ってニュースで知る限り論外なスピードの時がほとんどですね。

確かに酷い違反はきちんと取り締まる事は必要だが

だいたい捕まるのは大人しく従う普通の人ばかりで

本来捕まえなければならない人が結構捕まってないような気がする。。。

その辺りを改善できればいいですね。

Posted at 2013/06/07 02:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メディア関連 | 日記
2013年06月06日 イイね!

横浜中華街に出かけてきました





初の二人でのお出かけです。ウチの人は助手席にて写真をとっていました。









周囲の友人もそうなんですが、千葉の人は横浜に行っちゃうんですよね〜(笑)

しかしずっと出無精になっていたせいか10年以上ぶりの中華街、

分かっているようで全然道を忘れてしまい迷う迷う〜ナビは当てにならないし

最近の中華街ってオーダー制の食べ放題が一般になってきているんですね

昔もありましたが、食べ放題の店の多さにビックリでした









ちょっと食べ過ぎました。。。

帰りに大黒PAで写真を撮ろうと思ったら2台隣のボルボに乗っている2人がベタベタと、、、

あの〜まだ昼間ですよ!!やるならもっと端っこでして下さい



結局海ほたるで写真をとりました



海ほたるから見た風の塔と夕日





帰ってきたら車の前面が大変な事になってました。。。





朝6時から洗車…すっかり綺麗になりました



高速道路主体だと燃費が伸びますね
Posted at 2013/06/06 04:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation