• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2014年04月11日 イイね!

佐原オフ会に行ってきました①

佐原で鰻を食べる!!という今回のオフ会

今年の初めから案は出ていたものの実行は先延ばしになっていましたが、

暖かくなってきて散策にも気持ちいい季節になっての開催でした☆

実は今回のECJオフ会…ちょっと理由があって少し遅れての参戦でした。。

最初の待ち合わせ場所の酒々井PAには間に合わず

佐原の駐車場での合流になるのかと思っていたのですが、

酒々井PAを過ぎてすぐに追いつきました☆

知らない顔をして最後尾の後ろについていこうと思ったのですが

後続車のおかげで…トレイン組んでいる中、突然に集団のど真ん中に合流(笑)



無事に佐原駅の駐車場に到着したのですが(1日300円なんて羨ましいですね!)

例のイヴォークの◯◯ナビ君はクルマによって違う誘導ルートを案内していたようです。。。

ここから水郷佐原の町並みを散策しました☆







柳がキレイな川沿いには



ハナニラ(花韮)や



ハナモモ(花桃)、



ユキヤナギ(雪柳)が彩りを添えています☆



今週末には香取神宮の12年に1度の式年祭…すごい人出なんでしょうね。。

さて目的地に来ました☆今回うな丼を食べました、うなぎ割烹山田さん



後で知ったのですが、300年の歴史がある老舗だそうです。。

ここ佐原には町並みから想像できるのですが、昔からのお店が結構あるそうです。。

早速店内へ…予約を取っているので2階の部屋へと案内されました。





漢詩のようですが、教養がないので…何て書いてあるかわかりません。。。

やっとうな丼が到着です!!



お腹が空いているはずなのに…ここぞとばかりに写真撮影。。。(笑)



わたくしは上を注文



ちなみに特上は鰻の大きさが大変なことになってますね。。。

実際に食べ始まると、美味し過ぎてカニを食べる時みたいに

みなさん黙々と食べてしまっていました(笑)
Posted at 2014/04/11 04:35:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2014年04月09日 イイね!

夜桜を見に…

いろんな場所でやっている桜のライトアップですが

地元では少し珍しい事があります。

それは…時間です。

今回見に行って撮影し始めた時間が…



午前3時過ぎ、、、サクラ祭り期間中はオールナイトでライトアップがされています☆



実はこの場所去年は前車で撮影したのですが、

ブログの写真を消去してしまって見られた方はごく少数の方ですね。。。



この場所はたぶん昼間は撮影できないでしょうね。。。





映り込みを撮ってみました☆



この川沿いに咲いているサクラを川の反対側から…ちょっと名称盛り過ぎでは。。

前回早朝撮影した茂原公園へ…









少し騒がしい集団はいましたが、満足した夜桜の撮影になりました☆
Posted at 2014/04/09 05:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2014年04月08日 イイね!

ゾロ目ゲット!



普段は燃費の表示にしているためウッカリしていると逃してしまうのと…

距離がユックリとした伸び方なので久々のゲットでした☆


すぐにキリ番があるのでキリ番になるまではこの表示にすることにします(笑)
Posted at 2014/04/08 06:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヴォーク | 日記
2014年04月07日 イイね!

F1'14 rd.3 バーレーン 決勝





スタートはベルニュが接触した以外は落ち着いたスタート

このレースとにかくマシンの勢力図が分かるようなレースですね。。。



とにかくメルセデス、メルセデスパワーユニット勢が速くて他が勝負になってませんね。。



今レースからまた新しい表示が出てきました。燃費がどうなっているかの表示です。。



フェラーリは散々なレースになっています。。

見ている限り抜かれるシーンしか見ていません…燃費も悪いようですし。。



終盤、グティエレスの大きなクラッシュによりセーフティカーが導入です





一回転したので少しヒヤッとしたのですが、ドライバーは無事でホッとしました。

いちおうマルドナードにペナルティが課せられましたが、

グティエレスも無警戒過ぎな気もします。。

せめてチームから無線で警告していればこのクラッシュはなかったかもですね。



これでセーフティカーが導入されるのですが



解除後1周でこんなにも差が、、、



終盤にはマクラーレンが2台立て続けてリタイア…



メルセデスの強さとチームメート同士のクリーンなバトルが見られたバーレーンでした。。
Posted at 2014/04/07 06:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年04月06日 イイね!

F1'14 rd.3 バーレーン 予選



今回はバーレーン初のトワイライトレースになるのですが…

どことなくアブダビと重なってしまいますね。。。

実は今回が今季初の路面がドライの中での予選になります



アレジも応援しています(笑)



このサーキット…ソフト側とハード側のタイヤのタイム差が大きいので

Q1でもボッタスのソフトタイヤの投入を機にソフトタイヤでのアタックに入ります。。

この中、小林可夢偉はフリー走行の好調を生かせずQ1落ちになってしまいました。。



Q1中グロージャンに対する妨害行為でレース後の審議がありますが…今の所結果は分からず。。



Q2以降はメルセデスの独走!!

他に書くこと無い位ちょっと異次元な感じですね。。。



今季のマシンにはちょっと相性が合わないのかどうかわかりませんが

ベッテルのリカルドに対するタイム差は気になります。。



Q3でも圧倒的な予選だったのですが、気になったのはハミルトン…

今季から投入された電子制御ブレーキの影響もあるのでしょうが

以前のようなタイヤをロックする癖が再発していますね。。。

今はまだ他チームに対してアドバンテージはあるので問題はないのでしょうが

今後は気になりますね。。



いちおうリカルドはこの位置になっていますが

決勝は前レースでのペナルティで10グリッド降格が決定しています。。
Posted at 2014/04/06 06:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation