• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

表彰に行ってきました





表彰を受けに都内某所にある本社へ、、、あいにくの雨でした。

なれない電車、スーツ、都内の電車で気分もこんな天気の様です。。

表彰の後食事会があってビルの高層階のレストランで食べたのですが

天気悪いので外は真っ白。。。

おまけに表彰者と会社役員が1:1位の比率では食欲も湧かず

針のむしろ状態です…この時間が長かったですね

疲労困憊での帰路はとにかくゆっくりしたくて、

自腹で特急料金払って帰ってきた位です。

しかしアベノミクスなのかどうか知りませんでしたが

平日の昼間なのに特急が混んでる!!

3年前はガラガラだったのでビックリしました☆
Posted at 2014/04/05 04:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年04月04日 イイね!

キリ番ゲットしました



偶然ですが燃費もキリ番です…(笑)
Posted at 2014/04/04 08:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | タントエグゼ | 日記
2014年04月03日 イイね!

サクラは満開になっていました☆



今回は完全な地元ネタです。

日本さくら名所100選に選ばれているにも関わらず、

何十年もメイン会場へ行っていない茂原のサクラ祭り。。。

テレビの情報番組で紹介されたのが理由かどうか分かりませんが

茂原公園へ久々に行ってきました☆

みなさんいろんな桜の写真をアップされているのですが

少し違う趣向のはないかと…

そこで早朝を狙ってきました!



到着したのは5時半くらい…うまく日の出に間に合いました☆







さくら祭りとしてはここがメインになります。







柔らかい日の光の中のさくらもなかなか良いものですね。。







ボディの反射のさくらの写真はバルティックではうまくいかなかったので…

リアガラスで撮ってみました☆
Posted at 2014/04/03 01:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2014年04月02日 イイね!

半年前の結果編





約半年前の出来事でしたが…覚えているでしょうか。。。

仕事中の被弾の話…

当社と相手側保険会社との間でだいぶ揉めたのですが、

やっと示談になったと上司から聞かされました。

結果は…



なんと10:0になりました!!!

なにしろ過失が出てしまうと

1、事業所の無事故記録が一旦途絶えてしまう

2、わたくしの自己負担がでてしまう

3、わたくし個人の無事故記録が途絶えてしまう

なのでかなり頑張ってもらったようです

そしてこの結果を踏まえて、3月末を持って

無事故10年達成しました!!

今度都内の本社へ無事故表彰へ行ってきます☆

今回の決めてはやはりドラレコの証拠映像でした。

ドラレコは装備していて損はしないようです。

なるべくなら車内映像も録画した方がよさそうですね。

(携帯電話の通話などの違法行為をしていないなどの過失がないことが証明される)

ちなみに…わたくしのクルマはというと。。。

既についてはいるんです



サイバーナビのクルーズスカウターユニットなのですが



'13仕様からこのカメラで撮影した映像がドラレコの様に録画する機能がついたようです。



これはルートが入った映像ですがこの風景の部分が録画対象みたいです。

みたいですというのは、まだSDカードも挿入していないので分かりません(笑)

早くカード買わないといけませんね。。。
Posted at 2014/04/02 04:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年04月01日 イイね!

春はサクラ以外にも…

サクラ以外にもいろんな春の彩りがあるのですが

今回木蓮の大木が咲いている良い場所はないかな…と思っていたところ

結構ウチから近くに見つけて出かけてきました。

出かけたところはDIC川村記念美術館









ここは美術館がメインなのですが



保護林を利用した散策路がいいですね〜季節の草木を満喫することができます。



散策路の入り口にはパンフレットが設置してあるのは嬉しい配慮です。











癒されます。。。。



お子様も楽しそうです☆

そうそう〜目的を忘れてはいけませんね!

木蓮…見つけましたよ





後ろにはカフェが見えます。

ハクモクレン(白木蓮)もありました。









そうそう!!これが見たかったのです☆

白木蓮といえば、見間違えやすいのがコブシ(辛夷)



ちなみにこちらはbuntallさんのブログよりお借りした辛夷の写真です。

簡単に見分ける方法は花の咲いている向きです。

白木蓮が上を向いているのに対し

辛夷はいろんな向きに咲いています。





ソメイヨシノは5日くらいが見頃でしょうか。。。



他に撮ったモノについてはフォトギャラリーにのせます。。
Posted at 2014/04/01 05:12:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation