• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

今年は

残暑があまりなく、なんかすんなりと秋が訪れたような気がしますね。

気がつけばあっという間に彼岸花も散っていて、

写真に収めようと思ったらすっかり手遅れ状態。。。(笑)

彼岸花が散ると共に、あちらこちらでこの時期特有の香りが、、



キンモクセイですね〜☆

この香りを嗅ぐと、あ〜すっかり秋だなぁ。。。と感じます



原産が中国で日本に入ってきた植物は種を作らない3倍体のものが多いのですが、

このキンモクセイもやはり種を作らない3倍体の植物なんですね。。
Posted at 2014/09/30 06:46:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2014年09月29日 イイね!

欧州市場の本命は…

欧州でのエコカーの本命はやはりディーゼルでしょうね。



ジャガーランドローバーの最新ディーゼルのスペックは163ps/38.7kgmとの

情報がありましたが、追加情報で欧州複合燃費26.5km/l、CO2排出量99g/kmとのこと

さらに高出力バージョンで180ps/43.8kgmも用意されているとのことです。

これがどうランドローバーの車種に展開されるか…楽しみです☆

他メーカーでもユーロ6施行に合わせて新型ディーゼルを投入していて

メルセデスベンツはA/B/CLA用のエンジンが25.64km/l

ボルボはS60/V60用のエンジンが26.3km/l

ちなみに意外だったのがミニクロスオーバー/ペースマンに搭載のディーゼルで

112ps/27.5kgmと143ps/31.1kgmの2種類で

燃費は15.6〜16.6km/lという数値…出力が3シリーズと比べても控えめなので

もう少し燃費的には伸びるのかと思ったのですが。。。
Posted at 2014/09/29 05:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2014年09月28日 イイね!

迷った挙句…人柱になってみました



リリースされたiOS8.0.2…まだ不具合があるっていう報告もある中

アップデートをやろうかどうか迷っていましたが、

8.0.0に戻す方法もあるようなのでアップデートをやってみることにしました☆



今回Appleも慌てていた様子でアップデート内容が日本語に翻訳されていません(笑)



ドキドキする瞬間。。。。

結果はわたくしのipad air では問題なかったでした。

画像のアップロードも問題ないですし、全体にあったもっさり感も解消されていました☆
Posted at 2014/09/28 06:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メディア関連 | 日記
2014年09月26日 イイね!

まさに"まぼろし〜"

とは言ってもIKKOさんのネタではありません(笑)

iOS8.0.1が25日AM2:30頃にアップデート配信されました☆

…正確には「されていました」という方が正しいですね。。

実際には更に大きい不具合が発生したため、1時間経たずに配信中止されてしまいました。

今回の不具合は携帯回線が常に圏外になってしまうこと。。キャリアは関係ないようです。

さらに指紋認証も全く使えなくなってしまうようです。

これを見て、常に圏外って…携帯電話の意味ないじゃん〜と笑ってしまいましたが

まさにこの幻のOSをダウンロードしてしまった方は決して笑えませんね。。。


Appleは数日中に修正版iOS8.0.2をリリースするとの発表がありましたが

わたくしの8.0も不具合ありますが、

さすがにネットできちんと調べてからでないと動けませんね。。。
Posted at 2014/09/26 06:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メディア関連 | 日記
2014年09月25日 イイね!

埼玉シリーズ②〜ラーメン巡りその1〜

…とは言ってもカンパニョロさんのパ◯リではありません(笑)

実は埼玉出張中に出張先の上司の方が

「この辺はラーメン屋さんが結構あるんでいろいろ行ってみては?」

と言って下さり、ラーメン本まで貸してもらったので…

さすがにここまでしてもらってどこも行きませんでしたなんてのも、、、

と思ったのがきっかけでした。

第1回目は「もちもちの木」白岡本店です



このお店のある場所…出張先のアパートから自宅へ帰る道の途中にあったことを

かなり経った後に気づいて。。。関東ではカップ麺になるほどの有名店なんですけどね(笑)



雰囲気のある落ち着いた店内で注文したのは「中華そば中盛り(2玉)」

スープの表面を香味油が覆っている上に、スープ自体がかなり熱くしてあるのですが

個人的には冷めないんだからもう少しぬるめにしてもいいのでは、、、と思いました。

こちらのウリはかなり強い魚介スープと穂先メンマですが、

たしかに美味しかったです☆チャーシューもわたくしの好みでした。

ただ…このスープだとつけ麺の方が良かったのでは、、と思いました。
Posted at 2014/09/25 05:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation