• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

いろいろコンセプト…??



ロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアされる

(東京モーターショーでワールドプレミアされなかったのが非常に残念です)

イヴォーク コンバーチブルですが、

すでに発売が予定されている事もディーラーサイドでも確認されました。。

今までの画像ではFL前の顔でしたが

今回のでは'16ver.の外装になっていますね。

ただいざ販売になった時に一体いくらのプライスをつけるのでしょうか…

'16モデルになった時のプライス上昇から見てもちょっと怖いですね。。



ちなみにこのタイミングでこんなコンセプトモデルも

販売を予定されているようですね。



TTオフロードコンセプト

なんかこれはとっても違うような感じがするのですが…

TTは以前にも



TTセダンなんていうコンセプトもありました。

TTは3代目になって色んな派生モデルを提案していますが、

以前所有していたわたくしとしては

TTはやはりスポーツクーペとして存在していて欲しいと思いました。。
Posted at 2015/11/10 06:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2015年11月09日 イイね!

TMSへ行ってきました…vol.2

今回のモーターショーもメガウェブから回りました。

それはモーターショー会場では混雑していて乗ることができない

目玉になりそうなクルマが置いてあるからです。

前回もテスラモデルSに普通に乗れましたし…。



今回もセグウェイがお出迎えです☆





FCVコンセプトです。

見た目は全くMIRAIと違いはわからないのですが…何が違うのでしょうか。。

とさらに奥へ行くと、MIRAIが置いてありました。





普通に乗れそうですし、タイミング合えば同乗走行もできたらしいです♪





内装はこんな感じです。

特に後席に関してはきちんとシートから作っているなぁという印象でしたが

では補助金含まずの金額700万超のクルマの感じかって言うと

そうでもなかったですね。。

このクルマの場合、燃料電池が目玉なので

仕方がないといえばそうなのですけどね。



ちなみの足元空間はこんな感じです。

セダンとしてはこのくらいあれば必要十分ですね…。
Posted at 2015/11/09 09:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2015年11月08日 イイね!

フォーミュラE '15-'16 rd.2 プトラジャヤ



フォーミュラE第2戦はマレーシアのプトラジャヤ市街地コースでの開催



1dayで行われるフォーミュラE

このマレーシアでは午後からスコールの可能性が高いとのことで

フリー走行がなんと朝8時から行われていました。

その中、ボルトが飛び出すコース上のトラブルで赤旗中断

再開後、今季のマシンのセットアップが決まってこない

ピケjr.がクラッシュするという波乱が起きていました。



予選では開幕戦ウィナーの絶好調ブエミにディグラッシが追い詰めるものの

コンクリートウォールに接触してしまい、

今季から変更になったスーパーポールへ進めず…



結局ブエミが圧勝でPPになりました。



そして決勝、スタート直前になって2ndグリッドのサラザンがストール

フォーミュラEではフォーメーションラップがないので

マシンをピットへ入れるために中断になりました。



スタートで後続が接触したものの意外と接触には強いこのマシン(笑)

そのままレースは続いていきます。

5周目ターベイがクラッシュしセーフティカー導入で

先頭のブエミは不利になり、ピットスタートのサラザンにとっては

ラッキーな風が吹いてきました☆



15周目にはなんと先頭のブエミがストップ

なんとか再起動するものの、急遽ピットインでピンチな展開になります。

さらにこれを見てチームはチームメイトのプロストへ

念のためピットインの指示を出します。



ピットインの時間が決まっているフォーミュラEですが

ハイドフェルドが早いピットアウト(今回は58秒以上)のために

ペナルティの裁定を受けます。



先頭でピットアウトしたプロストですが

早いタイミングのピットインだったために後半スティントのバッテリーが辛く

次々と抜かれる展開へ…



マレーシアの暑い気候はルノー以外のマシンにも影響し

ダコスタもストップ



そしてデュバルもストップ



さらにポイント圏内に入ってきたブエミも再ストップ



最終周ではバッテリーに余裕があり

追い上げをしていた2位のダンブロシオがクラッシュ



結局ディグラッシの勝利



ちなみに3位のフラインツはこのクラッシュで

まっすぐ走らないマシンでのフィニッシュでした(笑)



荒れたレースの中、ピットスタートのサラザンはなんと4位フィニッシュ

マシンが未だ決まっていないピケjr.はラッキーな8位入賞という結果でした☆
Posted at 2015/11/08 08:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーミュラE | 日記
2015年11月07日 イイね!

気になるMVその39…DEEN 44th 「ずっと伝えたかった I love you」





90年代から活躍しているDEENですが

最新シングル「ずっと伝えたかった I love you」で

なんとも懐かしいモノが復活したようですね☆



それが初回限定版でなのですが、8cmシングルです。

これを見て、わたくしも思わず「懐かしい〜♪」と叫んでしまいました(笑)



そうそう〜半分で折れる構造なんですよね!

ただこれって折ってしまうと使いづらかったり…

カップリングの後はカラオケver.もあったりして

まさに90年代を思い出すような気持ちになりました。。

ただ、ちょっと思ったのですが、

最近のクルマのDVDスロットって8cmに対応しているのでしょうか…

やっぱりあのスペーサーが必要になったりして〜(笑)
Posted at 2015/11/07 11:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるMV(MusicVideo) | 日記
2015年11月06日 イイね!

TMSへ行ってきました…vol.1

東京モーターショーに行ってきました☆

今年も「行くの〜?」と聞いたら一緒に行くとのことで

ウチの人と行ってきたのですが

二人で確認したのに出発して10分後に

チケット忘れたのに気付き、出鼻をくじかれたのですが

(わたくしを知っている人に言わせれば…毎度のことらしいですが笑)

ド平日の穴場のタイミングだったので



土日や祭日に行った方にしてみればふざけんなと言われそうな

撮影に適した空き具合…♪

内容については今後順次アップしていきますが

今回初(?)だったのが入場口のプロジェクションマッピング



退場した後にたまたま電話が来て話していると始まりました☆











結構見ごたえありました!

ちなみに今回今までと違うと感じたのが…

クルマへの興味が非常に高く、楽に見れなかったこと。。

なので断念したクルマの多かったこと〜

それの影響かどうかわかりませんでしたが意外な収穫も



慣れない尾根遺産の撮影をしていました(笑)

とりあえず1回分にはなりそうな枚数にはなりました☆

以前のレポート知っている方にしてみれば

クルマばっかりと思いでしょうが、やればできる子なんですよ〜

ひな壇はさすがに人人で凄かったですが。。

そうそう小さな段差で空中浮遊をしてしまい

危うく誰かのように足を挫いてしまいそうになりました…。
Posted at 2015/11/06 02:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation