2016年12月13日
今年はもう一回紅葉を見に行ってきました。
今回はCLSで…
これは自宅の近所なのですが
最近までイチョウ並木が
あったことを知りませんでした♪
今回は少し前にロケハンで行った泉自然公園へ…
ここは紅葉で有名だそうです。
天候を選んでいたらギリギリと思っていたら…
結構散っていました。。
それもそのはず、行った前日は
関東で異例の降雪があった日の翌日。。
しかしそのおかげで
残っているモミジと水面、快晴の空
そして雪の白を背景に
いろんな紅葉を見ることができました☆
落ちたモミジの葉も雪面の上は
わたくしの場所では貴重な絵になりました。
綺麗な紅葉は見れましたが
寒い中だったのと、結構なぬかるみで
靴が泥だらけになったのは想定外でした(笑)
Posted at 2016/12/13 05:26:49 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記
2016年12月12日
最新号のベストカーのテリー伊藤さんの
コーナーではムーヴキャンバスが…。
で、この雑誌掲載されている試乗車が
なかなかレアな感じでした。
こういう雑誌掲載の場合
だいたい最上級グレードが当てられるのですが
(しかも一番売れてますし)
LEDヘッドライトがなく
パワースライドドアなので、
どうやら一つ下のX Limitedの模様、
しかも売れ線が淡色系がコレは濃色2トーン
しかもブラックインテリアパック装着しています。。
この記事の中で、わたくしが以前ブログで
「単色はタントに見える…。」
と書きましたが、
メーカーの広報さんが同じことを言っていて
やはり同じこと思っているんだなぁ…
と思いました。
Posted at 2016/12/12 23:31:53 | |
トラックバック(0) |
ムーヴキャンバス | 日記
2016年12月11日
最近は販売量が減ってきている年賀状ですが
その打開のためかどうかは分かりませんが
干支毎に繋がったストーリーがあるらしい…
それがコレ
印刷されている切手の絵柄に
繋がりがあるようです。
さらに年賀状特有の事前消印のデザインも
目覚まし時計の鳴っているものや
編み物に使うかぎ針など、こちらも凝っていて
きちんと見てみると結構興味深いです☆
こうなると次はどうなるのか気になりますが
子犬とウリ坊なので無難にいけば
成長した姿でしょうが…どうなるんでしょうね。
こちらもウリ坊にちなんで瓜の事前消印なんて
シャレが効いていますね〜☆
Posted at 2016/12/11 05:52:10 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記
2016年12月09日
ランドローバーは'17モデルの受注を
開始したのですが、
ジャガーでは取り扱われていたディーゼルを
ついにランドローバーブランドでも
正規取り扱いを始めました☆
ただ、今回はレンジローバーおよび
レンジローバースポーツのみですが
これによって他のモデルでも
ディーゼルをラインナップして欲しいものです。
ただ、今回搭載になった2つのモデルは
3.0V6とのことで
メーカーとして先行投入された
F-PACEのキャラクターに合っている
ディーゼルエンジンは、クルマのサイズ的にも
実はこっちじゃないのかと
わたくし的には思っています。。
Posted at 2016/12/09 06:24:22 | |
トラックバック(0) |
車全般 | 日記
2016年12月07日
今年も紅葉を見に行ってきましたが
今回は最後のドライブになりそうな2号車で…
場所は毎度の美術館なのですが
遠回りしながら、途中イチョウと2ショット
美術館に着き、紅葉を眺めますが
今年は去年と違って色づきが良いですね☆
天候の良い日と仕事の休日のタイミングが合わず
ちょっと散りかけてますが
紅葉の絨毯のようでキレイでした♪
時期的にマンリョウと思ったのですが
葉も紅葉しているので
こちらはナナカマドっぽいです☆
赤の共演が観れるこの木は
寒い地域では特にメジャーな様です。
他にもこの時期ならではのリンドウや
童謡でもお馴染みのサザンカなど
秋の終わりの彩りを眺めて帰りました。。
Posted at 2016/12/07 03:58:24 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記