• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2025年01月10日 イイね!

10年以上ぶりの出来事…①



コロナ禍を経て3年ぶりのやってきた通知

もうそんなに経つのかなぁと

はがきを開いてみると。。



ついにきた金色の文字

前回は10年じゃ済まなかったので

久しぶりです♪





で…今回も当日に更新が完了することもあり

免許センターでの更新をしたのですが

基本事前予約が必要なこと

免許センターではそれに伴い

端末を使って自動的に申請書が出力されることが

コロナの時に変更されていたのですが

時間予約なので

早く来なくてもいいのは

わたくし的にはいい変更でした。





そして久しぶりの短縮30分講習でしたが…

仕事でも安全講習をやっている側から見ると

時間制限があるにせよ

ざっくりしすぎの内容でびっくりでした。





次回は5年後ですが

写真が別人になっていそうでちょっと怖い。。。。
Posted at 2025/01/10 07:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年01月02日 イイね!

2025 あけましておめでとうございます。



2025 今年もよろしくお願います。

昨年は元日は久しぶりの休みで

元日の初詣ができたのですが

今年はしっかり仕事

初日の出の渋滞の列を反対側から

高みの見物になったのですが

天気も良くなかなかの渋滞でした。









昨年行った場所は

元日しか深夜拝礼をしていないので

今年は一宮町の玉前神社へ

2日の早朝なのでガラガラの中

拝礼を済ませました。







そして日の出(わたくし的には初日の出)を見るため

今年は久しぶりに釣ヶ崎海岸へ。。

東京五輪を終え、整備がされたようで

駐車場はかなり広がっており

トイレも設置済み



ちなみに前回の時はこちらの駐車場のみでした。





東京五輪の

記念モニュメントも設置されていました。

開催時には、東京なのに

なぜ千葉県でとか言われていましたが

パリ五輪のサーフィン会場は

パリから15000km離れたタヒチですからね。。





わたくし的には初日の出でしたが

1/1も海岸線に雲が多少はっていたので

同じような感じでした。



2日なのでこのくらいの人出ですが

元日は気楽に写真を撮るどころでは

ないのは間違い無いです。
Posted at 2025/01/02 11:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2024年12月31日 イイね!

やっぱり…忙しい年末でした。。

今年もあと少しで年明けとなりましたが

わたくしは例年以上に忙しく

再度エネルギーチャージしに

行きたくなるような年末に。。



SAKURAは17000kmキリ番をゲットし

すでに18000km突破へ

いつもなら冬場はベルランゴで

通勤をするはずなのですが

今年はSAKURAの冬眠をしない予定です。







数少ない休日を使ってやったことは

年末の洗車

天候についてはかなり安定していて

1回洗車すればキレイなままで年明けを…

と思いきや

週間天気の予報にもなかった雨が

この日に限って洗車の直後に



洗車をあざ笑うかのように

降るだけ降ってあっという間に快晴

結局翌日もこんな感じでした。



今年も大晦日には職場から

年越しそばが配られました。

今日はたまたま早く帰れましたが

今年は元日も仕事です。







今年は(今年もですが)

前半はなかなかタイミングが合わず

遠征ができずにいましたが

秋になってペースが上がり

3日間の山形遠征から怒涛の連戦に

走行距離もペースが上がりました。





来年は年明けのTASから本格的に始動へ

来年もよろしくお願いします。
Posted at 2024/12/31 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2024年12月26日 イイね!

メリークリスマス。。でした



世間的…特に子供には楽しいクリスマス

ですが

わたくしにとっては年末の鬼門の一つ

今年もやっと終わってくれた

というのが感想です。

25日の仕事が終わったあと

残り時間ギリギリにハイドラのバッジを取りに

ちょっとしたドライブへ

帰宅後は少しだけクリスマスを楽しみます。








コロナ前は職場でケーキを摘んでいましたが

今年は一人1ホールを持ち帰り

何になるかはクリスマス前に選んだ

あみだくじにより種類は決定

ケーキは2000円台から当たりは5000円台

普通のケーキでも満足なので

特に種類はなんでも良かったのですが

抽選結果は当たりのギリ5000円台のケーキ

これで年末あと少し頑張れます♪

ちなみに大当たりは6号ケーキなのですが

ケーキもかなり高くなりましたね。。。
Posted at 2024/12/26 10:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2024年12月19日 イイね!

エネルギーチャージの旅へ。。〜2日目〜

前日が20時台の就寝だったので

意外と早く起きてしまったら

そのまま暗いうちに

帰還することも考えましたが…



しっかり9時間爆睡し

少し寒くて起きたのが5時半過ぎ





外は2℃で、ルーフには霜がしっかり。。

2日目は

さらに天候は下り坂が予報されているので

基本的には

早めに針路を自宅にセットする予定です。









早朝からやっている日帰り温泉施設は

すでに調べ済みなので

早速冷え切った体を温めに向かいます。

1日目行った三嶋大社を傍に通過

今見頃だった銀杏並木を通過

走行中だったので写真は撮れませんでしたが

見応えのある景色でした。

そして天気が良くないながらも

しっかり見えた富士山を傍に見ながら登り

三島カントリーの隣にある

ゆうだい温泉へ。。

日帰り温泉は3Fなので

目の前に富士山を見ながら贅沢な朝風呂♪



そしてこちらの朝風呂のメリットが

通常時間より安い上にコーヒーとゆで卵付き

富士山を前に横ではニュースが流れ

まったりとした朝の時間を満喫です。







この日も平日なので

普通の方の慌ただしい朝の時間をずらした後

出発します。

そして三島スカイウォークへ

1日目に行った山中城とはすぐ近くの場所

しかし前日行かなかったのは

三島では天気はまずまずだったものの

富士山側に雲が張っていて

全然どころか全く見れなかったためで

2日目は曇っていながらも

富士山はしっかり見える天気でした。





天気的には全くなので外から見るだけ(笑)

冷静に考えると

アクアラインを渡った方が安いんですよね。

近くでは見れないものの

駐車場からでも

橋と富士山のコラボはしっかり見れます。







箱根を越えて神奈川へ突入

小田原を越えて二宮あたりで

36000kmキリ番をゲット









時間はしっかりあるので大磯で寄り道

高麗山公園展望台へ。



ここからも富士山はくっきり





普段は通過する場所だったのですが

時間があったのとハイドラ取り逃しているので

ハイドラを取りに行っただけでしたが

思わぬ収穫で見晴らしは最高の場所でした。



この時すでに昼食の時間

食べたのは朝にゆで卵だけだったので

ドーナツを購入し軽い昼食







その後は一般道でアクアライン方面へ

2日目も晴れていれば三島周辺で

ランチはさわやかの予定でしたが

すでに帰路に入っているので

途中のステーキ宮で遅めのランチ

今月末に期限切れになる株主優待ポイントが

残っていたのでちょうど良かったです。







浮島ICからアクアラインへ

なかなか普通の時間に通過することも

少ないので帰りに海ほたるPAへ





すでに日が傾きつつある時間で

当初よりは悪くならなかった天気が

素晴らしい光景を演出していました。





ただ帰るだけの2日目でしたが

普段とは時間を変えて走ると

意外な発見を見つけたこの日でした。
Posted at 2024/12/19 06:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベルランゴ | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation