• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikachuのブログ一覧

2021年03月11日 イイね!

SW Rushなお稽古FSW女子会?

SW Rushなお稽古FSW女子会?今日も今日とてRushさんこお手伝いです。
今回も初心者さん(女性)の方担当で、講師での召喚です。
うーん…
頑張ります‼️💦

で、今日のFSWは熱かった!
21台中13台が女性なんですよ!!
オフィシャルも入れると16台^ ^

全日本選手様から親子でご参加の美人親子さん。
初めてです!みたいな方まで⤴︎
青空の下、とても良い時間が過ごせました^ ^

私はと言うと、久々のジムカーナ仕様で、アタリ着くかな…とか心配しつつの、バネとキャンバーブレーキとローター、取り敢えず交換しただけで、アライメントとかもデタラメだけど適当いいよね?って言われたSWでの参戦💦

今回ローターとブレーキパッドセットで替えて頂いたおかげで、いつもの地獄の思いはしないで済んでよかった💦
だが、やたらとリアが出る💦
サーキット仕様でリアが出ない時の鬱憤が溜まってたからか?
ますますダサダサやり過ぎレーシングです💦

…けど、楽しい💕
むちゃむちゃ楽しい😆💕
出ないより楽しい⤴︎


https://youtu.be/ufnjJTG6PiY
ちょこちゃんありがと💕


https://youtu.be/DJwJ8-ZvZlg
すみりんありがと💕

だが、コレに慣れると、新品タイヤ履くと何も出来なくなるので注意でございます💦

途中、サーキットアタック組の935レーシングのみなさんが⤴︎

NISMO GT-R様と488スパイダー様が😍
確か、フェラーリ2台セットで買ったらお得って言われて買ったって聞いてたけど、割引きなかったと…
住む世界が違いすぎますね💦


皆さんの動画沢山撮りました^ ^
受け持ってた方優先で沢山⤴︎✨
みんなすごく楽しそうだった。

1日大変だったけど、その楽しかった姿を見て、一気に癒されますね^ ^



最後に女子だけ集めて撮影会^ ^


ずら〜っと。
みーんな女子よ^ ^


お疲れ様でした^ ^
沢山の素敵女子✨に囲まれて、めちゃくちゃ楽しい1日になりました💕
お陰様で〜ですね⤴︎
ありがとうございました✨




落とせなかった体重ですが、順調に落ちてます⤴︎
これならカートも大丈夫かも💕
Posted at 2021/03/13 13:16:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年03月09日 イイね!

富士スピードウェイジムカーナコース

富士スピードウェイジムカーナコース※ご入用であればどなたでもリンク使って頂いて構いません^ ^

東ゲートから入場します。

ゲートオープンは普通7時半〜になっていますが、イベントによって変更があるようです。
右側のゲート(↓画像の赤信号のゲート)は、関係者入り口で、関係者のみ7時半より前でも開いていて入場が可能です。




早く着いた場合は、左側のゲートに並んでいます(多い時は2列で)が、特に急いでいない時や、列が長蛇になっていていつになったら入れるかわからない状態でない時、待ち合わせの時は、ゲートの前(右側)にある駐車スペースに止めています。(トイレもあります。
7時半のゲートオープンになると、順々に車が会場に吸い込まれていくので、並ばなくていいタイミングで入場しています。

ゲートにてJAF割、ゴールド免許割引(確か)が使えるので、対象の方は活用して下さいください。
値上がりして割引後金額は1,000円です。

富士スピードウェイの全体図
左下が東ゲートです。


ジムカーナコースへ行くには、ゲート入ったら少しの間道なりですが、ドリフトコースとジムカーナコースの案内板が出てきたら右折して坂を登ります。






先にドリフトコース。
その先にジムカーナコース。
もう一段上にパドック(駐車スペース)があります。
主催によって下段に車を止める事はありますが、大体の場合は上の段になります。(ココ!のとこ)






トイレはコースのある下段にあります。

富士スピードウェイには賢いカラスが食べ物を狙って飛び回っています。
きちんとしまっておかないと、持って行かれます。
彼らはビニールの中には食べ物があると言うことも知っています。
お昼を失わないためにも、注意が必要です💦

荷物は車の後ろ側に置く場合が多いです。
エントリーが少ない練習会等では、スペースに余裕があるので、横に置いたり自由に使って大丈夫です。
荷物を🧳置くのに、レジャーシート等の敷物を用意してもいいと思います。

基本、車に乗せている動くものは全て降ろして、運転席側のフロアマットも降ろした方がよいでしょう。

運転席側の窓は閉めて、ヘルメットグローブして、モータースポーツを存分に楽しみましょう。

イベントの時のPはどこですか?と、お問い合わせを頂いたので、ここです〜って今後の為にも案内を書こうと思ったら随分と中途半端な感じに仕上がっていますが、用は足りてるからいいかな?
Posted at 2021/03/09 08:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2021年01月28日 イイね!

SW 雪のRush基礎練

SW 雪のRush基礎練こんな中ごめんなさい…(T ^ T)と、思いつつ、オフィシャルが足りなくてギリギリ人数で回さなきゃならないので、私が行かないとなると、他の人が寒い中長く外にいなきゃならなくなる…って事で、お手伝いで参戦して来ました…😭

だが、午前は大事なWeb会議が9時から〜お昼前まであるので、午前は主に朝の設営とかそう言うのがメインとなります!

集合は6時50分でしたが…
ポールポジションGET!です^ ^


雨予報でしたが、雨もなくて路面もほぼドライ⤴︎💕


ドラミ〜
何せ女性が多いです。
半分位は女性ドライバー🪛さん💓


ドラミが終わったら会議なので、場所探しでウロウロ…
あっちこっち行くけど、どこでも騒音が💦

いつもとは反対側のゲート横のパーキングの奥に場所が1番本コースから離れているので意外と静か。
新車?が、沢山置かれてる隅に陣取る。

他のパーキングもだけど、トヨタの車置き場にしてるみたいで、新車で埋まってて、ゲートも閉じてるところが多い。
新たな発見だ。
使わない時はこんな風に使ってるんだな〜って💦

まぁ、途中で新しい車が入ってきて、部外者禁止ですのでって追い出されるのだが…(T ^ T)

早くに会議は終わっちゃったので、エントラントさんの動画撮ったり。
フリーでお手伝い^ ^

午後の走行前に完熟歩行。
初心者担当の講師と言う事で、ご一緒させて頂きますm(_ _)m
うまく伝わっているといいのだけど⤴︎✨
テクテク…

そこから午後の走行…って、雨がチラホラ…☔️
からの〜ミゾレ〜牡丹雪〜😱
山の天気は変わりやすいって言うけど、尋常じゃない状況変化…

富士は20年以上通ってるけど、雪が降ってもコースに積もることはあまりないのだけど、みるみる内にビックリするくらいどんどん積もって来て、普通に歩くのも気をつけないとツルツル滑る状態に🥶

こりゃ無理…って思ってたのですが、午後に乗せるね⤴︎✨って約束が…
しかも美しい女性ドライバーさんと約束してて…(本コースを午前は走られてた

SD保つために、窓は全閉にしない。
2人ともレーシングマスクandヘルメットで対応です‼️

放送で【走って大丈夫の人は気をつけて走ってください!】って入ったので、全然大丈夫くない😱って思ったけど、お連れの方が【みかちなら大丈夫だから、早く乗って!】って…

ノーと言えない日本人典型と言うか、美しい女性には弱いのよ〜💦

って事で、走行待つ間もしんしんと雪が☃️…

【何も出来ませんよ❗️
ただのドライブしか出来ないし、リアZ3て、フロントZ2(星なし)ですし!って…】

で、恐る恐る走行…
よ〜わからないけど、アンダーだけど、リア出てるからオーバー???

アンダーオーバー?これをそう言うんじゃないかな?って。思いつつ。
何とかくるくる出来て楽しんで頂けた様で何よりです。
思ったより走れてびっくりしつつも、今日の走行は終了です。
と言うか、今日はこの一本しか走っていません💦

そこからダッシュで片付けを手伝う。
オフィシャルさんも状況を見て撤退。
で、気付く…
残ってるオフィシャルさんの車って、スタッドレスかラリー車…
これは私だけ帰れなくなるかも…と思い、ドキドキしつつ、人数足りなくて申し訳ないけど、ごめんなさいをしてお先させて頂く事に。

上のパドックに荷物があるので、SWでパドックへの道を登るも…
超トロトロペースで斜めに車がのぼってくですよ‼️
本来SWはトラクションが高いので、登ってくんですよ!(実績あり
タイヤがおかしいからだ(T ^ T)‼️

このまま上に行っても向き変えられないかも(T ^ T)って、バックで下り、トイレ前のスペースに寄せるつもりが寄せられない(T ^ T)
乗り捨てて、フラフラしつつもテクテク小屋まで。
荷物は軽量化しておいたので、荷物をまとめてフラフラ下山。
車のトランクに無造作に荷物を放り投げ!ってやってる間も雪が…❄️

ちょっと帰れないかも…
絶望を感じた瞬間でした(T ^ T)

しかも下界に降りてもこんなだったら…
滑ってどこかぶつけたら…
突っ込まれたら…と、嫌な予感しかしません(T ^ T)

そして、ラリー車の86もスタック。
(スタッドレスはお持ち
お手伝いしたいけど、もうそう言う場合じゃない!って、下山を選択‼️
慎重にそろ〜りそろ〜り下る。
何も起こらない。
大丈夫!
ドリパを左折。
ロードスターが後ろから来たので抜いてもらう。
あとは、慎重にロドのタイヤ跡を辿る。

本コースからの合流地点になると、白い路面から黒い部分が沢山見えるように。

ここまで来れば安心。って、ほっと一息。
ゲートまでくると、路面の雪も少しうっすらしてて、やっと心に余裕が出来たので、パチリ✨

ジムカーナ場の方が標高が高いからか?
下るにつれ雪も少なくなってるし、246出ればきっと大丈夫⤴︎


246に出るまでもさっきの状況からすれば、シャーベットなだけだし、246なんてもうただのウェット。
なのに、さっきの絶望感は消えず、怖さだけが残っててノーロノロ帰途に着く。
下道で帰ったけど、ほんとただの雨でした💦

無事帰宅。
無事でよかった。

先に送り出して下さったオフィシャルのみなさん。
ありがとうございました。
仕事沢山残して来てしまってごめんなさいでしたm(_ _)m
エントラントのみなさんも、みなさん無事帰宅のご連絡を下さったそうです。
本当によかった(T ^ T)
お疲れ様でした!




後日Rushゆこさんに嬉しい報告を頂きました。
午前はいないし、午後は中止になっちゃったし〜で、私に教わりたかった〜って言ってくださる方が何名かいたそうです。
恐縮ですm(_ _)mが、とても嬉しいです。
きっとゆうこさんが、ブログ等で褒めてくれるからに違いない💦
ありがたいですね😍💕

次のイベントが控えてるからって事じゃないけど、SWが無事でよかったです💦
次の走行は2/20のAttack筑波です^ ^
ラジアルクラスで参戦です。

https://www.timeattack.co.jp/
Posted at 2021/02/08 00:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2020年10月12日 イイね!

2020 FIAT FESTA 営業車でスラローム💕

2020 FIAT FESTA 営業車でスラローム💕今年も行って来ましたアバルトのお祭り✨
毎年恒例になって来ています😆

今回クラッチの調子が悪く…と言うか?
走りには問題なくペダルがグラグラして踏み込むと折れそうな音がするだけ💦
性能的には問題なく、家まで持ってくれ❗️ってお祈りしつつの参戦です😅
往復は1速→3速→5速でクラッチの踏む回数を減らしながらの現地入り😁

☆午前2本の練習走行。

1本目~
全部サイド引いてみました。
何も起こらず、しかも出るの待ってるのでロスにしかなりませんでした。
2本目は引かないで。
SWだったらどの位の回転半径で~って予想出来るけど、この子はなかなかちっこい癖に曲がらないとか?マイルが足りないみたいです(^^;

☆午後2本が本番走行です。
本番1本目~
走りがSWなんだよなぁ~って言われたので、インテ子乗りのスターターをやっていたF〇さんにアドバイスを頂き、コンパクトに!そしてメリハリだよ!を意識し、ちっこい癖に曲がらない子なので、荷重移動を使ってGを回して立ち上がり重視で走りました!
走った感覚としては、とてもいい感じ(気持ち良い)で走れました♪
コンパクトにコンパクトに!

正直、純正でも30馬力違う595やら500でも595よりパワーの出てるのやら増し増しなガチ勢がいるので、さくら🦂ちゃんは500の営業車なので箸にも棒にもだと思っていたので、順位よりもお祭りを楽しむぞ‼️って思っていましたが、意外にも表彰台圏内に⤴︎
(速い人がパイロンに沈んだだけども言うw


https://youtu.be/81FmlEsiXG8




本番2本目~

https://youtu.be/hsGrgT4U8Fw

若干タイムを上げるも、順当な人が入って来て〜
5位で着地。
頑張ったんだけどなぁ〜😆







表彰式で?ジャンケン大会で?
女性のエントラントにはプレゼントが!
私が頂いたのは、フェースマスク!
今までフェースマスクって言うと、634(入間のカート場)の300円のフェースマスクだったのが、これからちゃんとしたフェースマスクに♪
しかもかわいいピンクです♪

(後で画像入れます)

ちなみに・・・634のマスクは634って書いてあって恥ずかしいから裏っ返しにしてこっそり使ってたのは内緒w
その前は、三角巾で給食の・・・以下自粛w

今年もとても楽しいイベントでした♪
スラロームも毎年盛り上がってるけど、ラリーの方もとっても楽しそう。
今回のコマ図のトコは、高速も入っていたらしい。。。
来年はこっちにしようかなw
オフ会?お客さん?ギャラリー?も、会場から溢れるほど沢山で、ギャラリー駐車場からはみ出て、フリーマーケットの方まで溢れてたし、フリーマーケットも盛り上がっていたみたいです。
(もっとちゃんと見に行けばよかった。。。

本数が2本少なかったのは残念だったけど、来年はお願いしますよ~~~^^

主催者のみなさん。
エントランントのみなさん。
ワイワイして下さったみなさん。ありがとうございました。
お陰様で楽しい一日が過ごせましたm(__)m

動画お写真ありがとうございました🙇‍♀️
Posted at 2020/10/13 12:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2020年09月09日 イイね!

Rush練

Rush練今回はチーム員+αな、15台限定の練習会がありました。

前日のLINEで6時半にゲート前ですか?に、そのくらいに来てねって事で、当日にタイヤ選定と積み込み作業。
スタンドに寄るってのがあったので、ちと早目に目覚まし。
タイヤ選定に時間が掛かると思ってたけど、掘り出し浅いトコですぐに見つかった!
こんなに早く起きなくてよかったじゃん💦




朝は、SWエンジン掛かるかな?ってドキドキしつつキーを捻る。
一発始動‼️💕
流石⤴︎
前のバッテリーは確か10年くらい持っててJAFのお兄さんにビックリされたけど、この子はウチに来てまだ浅いし楽勝です✨

狭い裏道を通って〜
国道に。
朝の時間なら少しアクセルを多目に開けても問題ないペースでみんな走ってる。
周りに合わせてアクセルを踏み込む。
いつも思う感覚。
しっくり感。
けどアクセル踏み込むと、フロントが浮き上がった感覚。フロントのグリップ感が抜ける。
怖っ💦
欠陥車だ😆
最近フロント重いのばかりに乗ってるから尚更大げさに感じる。
SWだけ乗ってる時は気づかなかったけど、嫌な感じ。
出来の悪い子ね^ ^と思いつつ、そこがまた可愛いところでありニヤニヤしてる自分が笑える😊

あまりにSW汚かったので、時間に余裕もあったのでいつも洗車するスタンドにて洗車して〜
いつもガソリン入れるスタンドでガソリン注いでも余裕の時間で現地に向かう^ ^



道も空いていたのでGoogle先生のナビの時間は到着時間が短くなってく。
途中ではるみんと合流して〜6時少し過ぎには現地着!

で、発覚‼️
集まったチーム員さん。
それぞれ口にする集合時間がバラバラ💦
で、みんなで社長と師匠を待つ💦

最近あまり走ってないし、体力が不安だったので、朝から添加剤投入〜😆⤴︎


他所様の車の写真ででなんですが。。。
こう言うの(純正部品)効果あるらしい💦
フロント浮いてる感覚少し軽減される?らしい^ ^



雨予報だったけど晴れ〜🌈



ドラミ〜


15台中〜6台が女性ドライバー
20才の女子もいて自然にテンション上がる〜
ゆこさんも入れると7人の女子で女子会みたいだった^ ^
(ナンパしました!



今日のコースは1日固定。
ジムカーナガチな感じではなかったので、お昼の完熟なしで、お昼休みも勝手に走りたいならどうぞ〜方式。

ゆ〜こさんが講師ですが一人しかいないので、ヘルプで何人かの女子から依頼を頂き横乗りやら運転やら。
ゆこさんみたいに上手には教えられないけど、参考になったらいいな^ ^

ソレにしでも体力ないのかく〜たくた。
しかもちょっと酔ってしまった💦
もっと走りたいのに〜って思うけど、SWご老体だしその位のがいいのかもね^ ^

午前はサーキットメインのコースばかり走る。
サーキットをイメージして走る。
午後は(少し飽きてきたのでw)ジムカーナコースを。
前回まではフロントZ3、リアZ2とかふざけたセットで走ってたけど、今回はフロントもリアも(まともなw )Z3❗️
回せるか心配しつつ〜トライ‼️

😱😱😱
サーキットマインドだとジムカーナ走れない‼️💦
そうだ!
サーキット走ったあとは、ジムカーナ出来ないんだった(謎💦
神経を使うポイントが違うんですよ!(当社比
なので…スタート前、気合を雄叫びをあげてからスタート‼️
楽しい💕
リアも出てくれて嬉しい😆⤴︎
だが…体力が持たず、後半は引き切れんばい💦

突っ込みどころ満載だけど動画頂きました^ ^
頑張ります‼️💦

https://youtu.be/c41YxdHhRBk


帰りは道志道〜
はるみんの後追いです^ ^
楽しかったな😍

で、いつものチャージポイントで休憩。
休憩したらクタクタでそのまま動けなるくらい大変だった💦





添加剤、朝早く飲みすぎたな。。。
次回からお昼休みあたりで飲むことにしよう!
うん!そうしよう‼️

で、今日2度めの洗車をして綺麗になってから帰宅〜


かなりへとへとです。

そっからタイヤ下ろして〜片付けして〜シャワーザザ〜っと浴びて〜ご飯作って🍚今日1日が終わりました。
ちょっと生命の維持だけで精一杯な感じでした💦
翌日もまぁまぁ廃人っぽく生きてました💦
体力落ちたな〜💦
加齢のせい…ぼそっ💦




息子が文具に嵌ってます。
特に万年筆。
勉強させてもらってます。
いつのまにかいい万年筆🖋借りるようになって、イザ自分の安い万年筆使ったら悲しくなりました。。。





カエルさんが🐸最近沢山住んでいます。
癒し😍

ポスト📮カエル🐸さん


お空綺麗〜



陽が落ちてきたので、サンキャッチャーがお日様を集めてくれるように(癒💕











Posted at 2020/09/12 11:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「会社のPCが更新に3時間掛かるってので溜まってる最近のだけ内容簡単にUPしてるます^ ^」
何シテル?   06/18 16:17
^ ^相互フォロー希望の方はその旨メッセージ下さい^ ^ 性格は悪いが、自分なりの正義を持っていて貫くと言う厄介な性格です。 社交的に見られますが、本当は人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の紅葉🍁女子会ツーリング(⑉︎• •⑉︎)♡︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 17:34:43
E9x会 水ヶ塚オフ2024  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 19:35:49
嬉っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:45:21

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
色々なことが重なって、運命の出会いでうちの子に。 その結果、インテ子が押し出された形とな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2015年1月にお婿に来てくれました♪ 4型の新人くんです! ジムカーナN車規定の極上 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
増車しました。 21万キロw
アバルト 500 (ハッチバック) さくらちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
蠍🦂のさくら🌸ちゃんです。 よろしくお願いします(〃ω〃)💕
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation