• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikachuのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

駄目だ。
わたしの集中力(お勉強)は、持って1.5hが限界><。
飽きた!
9時からJr.の机に向かって~お勉強をはじめて丁度1.5h。

まぁ。生命保険大学6教科を受ける前にも色々試験がありまして。
損害保険やら。
生命保険の一般課程試験やら。応用課程試験やら。専門課程試験やら。
生命保険大学は3教科受かってまして。
最初のコロなんて、学生のコロだって勉強なんてまるでしてなかったツケで、30分しか持ちませんでした。
そのコロから考えれば、1.5倍!
凄いもんですよ。

そもそも学生のコロなんて、勉強の仕方もわからなかったよ~な?
駄目な学生さんでした。

まぁ。そんな感じで、只今現実逃避ちぅ~
夕飯のうどんをJr.と食べて。ご馳走様したけど、寒いし、飽きてきたし。
寒いし、何か暖かいもの。。。なんて思いつつ1Fに降りて参りましたが、結局夕飯に食べた うどんをすすりつつw
イカンイカン旦那様の分も残しておかねば(^^;
昨日は地味な鍋だったんで、そのスープに少し野菜を足して~うどんをぶち込む!
簡単メニューでありますが、寒いし丁度いいです。
うまうま♪

はぁ。。。
戻りますかねぇ。
それともくじけて寝ちゃおうっかなぁ?
寒いし。花粉症だからか鼻が辛い。熱っぽい。
いや。
もう少し頑張ってからにしよう。

それにしても。また現実逃避なんだけど。
会社的に、生保大やめよう運動が始ってて。
もう少ししたら、ファイナンシャルプランナーだかに変わるんだっけか?
だから。
もう、3教科は受けるのやめようって思ってたけど、大変だけど、やっぱり勉強になるしね。
受けることになってね。
受かると無料なのよね。
落ちると次は自腹なのよ。
こりゃ落ちたくない><!って言う感じで生保大は今までストレートw
筑波があるから、2月は確かスルーしたけど。
受けないは、落ちたじゃないから、会社が出してくれると思う。。。
しかも、落ちたらまた来年同じ事勉強嫌だしね。。。

ブツブツブツブツ・・・・w

はぃはぃ。
わかりました。
ずべこべ言わずにやってきますから(´ヘ`;)
Posted at 2010/09/27 22:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

ギア鳴き。

楓のギアが渋い。
自分的にはダブルして、ちょっと待ってあげれば問題なし。

色々な人に乗ってもらうんだけど、ちょっとギッ位ならいいけど(仕方ないけど)、ギャーギャーギャーギャー鳴らされると、引くよね。
つか、もうごめんなさい。
勘弁してくださいm(__)mみたいな↓
競技会前だったりすると、トドメ刺されるんじゃないか?!とか心配しちゃう。

以前某所でその相談をしたら、回答は「地区戦以上の人だったら鳴かさないで走れるはず」だって。
その車に合わせた走り方ができるんだってさ。

以前全日本さまに乗って頂いて、ありえない位、激しくギャ~ギャ~だった時があったんだけど。。。
って話したら、だから、それ以下の人なんだね。
上手じゃないんだよ。だって。

そうなん?!(^^;
Posted at 2010/09/25 19:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

何気に・・・

RX-8が最近かっこいいな~みたいな。
今日もかっこいいのいた。
ノーマルはアレだけど、ちょっとアレがソレだととってもかっくい~↑

元々家族が出来て、4ドア探していた時に、発売となった。
ちょっと考えたんだけど、発売前のシークレット試乗会。なるものに参加した時に、開発者の方にこのままでサーキット走れますか?って聞いたら、冷やす系なんとかしないとムリです。
言われたのでやめたんだったんだっけな~
なつかしい。

まぁ。インテで正解だったけど。
筑波1000しか走らない私には、足とパットだけで十分速かったし♪

Posted at 2010/09/24 20:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月22日 イイね!

合コンだ!

momoさんから、合コンしてくれるおにゃにょこ募集!ってお話を頂き。
女の子を集めました!
で、何だかどんどん殿方が増えてしまって、殿方が結局6人も!
女の子は独身の子4人。
バランス悪い感じでしたが、都合が合わずこれなかった子もいるので、また予定が合えば次回・・・かな?

って事で、引き合わせ等あったので、↑+わたし。それともう一人既婚の女の子。momoさん夫婦で、14人の大所帯(?)な合コンでした。

既婚チームのテーブル楽しかった♪
我々は生暖かく、独身男女を見てましたw
若いっていいわねw

あ。そうそう終電等あったので、帰りはバタバタで交流があまり取れなかったけど。。。
何かいいお話になるといいなぁ。

久々に終電ダッシュしちゃったよ!w

Posted at 2010/09/24 19:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

筑波ジムカ場。

筑波のジムカ場にて講師さま付きの練習会です。
イクスさん主催です。
初めて参加しましたが、今回で最後だそうです。
はぅ。

あ。筑波ジムカーナ場ね。
遠い割りに狭いし。
全然走る気ないし。
行く気しないって感じだったんだよね。
まぁ。過去に一度だけこれまた教えてくれる人がいたので、参加した事あったんだけど。
真冬の雨だった気がする。
やったらとツルツルで、止まるくらいブレーキしないと、ズルズルなの。

あ。そんな感じで、講師さまつきの練習会ってので参加してきました。
今まで講師様付きの練習会には数度参加した事あったけど、講師様が参加者の割りに少なく(3人)、とっても大変そうでした。
ゆっくり~なんて話している場合ではない!みたいな。
慌しくしていて、ちょっと物足りなかったかなぁ?
普通同乗して頂く時って、大体2本乗って頂くの。
だってね。
乗った人のサイズにもよるけど、隣に乗って頂くと、車の動きが変わるのよ。
大げさかもしれないけど、ちがくなる。
ブレーキも効きが悪くなるし。
アンダー出ちゃったり。
加速もどうも感じが違うし。
耐えてくれるものも耐えてくれなくなったり。
もう1本乗ってほしかったな。みたいな?
つか、暑かったし。
汗ダラダラで、講師さまが心配でございました。

で、走りはと言うと、最初はどうも慣れなかったけど、少しずつ慣れて。
けど、どうも苦手な感じのコースで。
1と2をどっち使っていいか微妙な感じのコース。
2なんだろうけど、うまく使わないと速くない。みたいな。

目に見えた収穫はなかったけど、色々なコースを走るのも、また修行の一環よね。

って事で、ご一緒したみなさま。
ありがとうございましたm(__)m
とくにき~こさん。
往復した道お付き合い、ありがとうございました♪

それにしても、撒く人系のおにゃにょこさまご一行と一緒にいるととても楽しい♪
けど、それでいいのかなぁ?とか思ったり?
もっと集中して頑張らないと!
走りに行かせてくれる旦那様に申し訳ないのかな?とか思ったり?

前日インディーに独り行かせてあげたからか?
すんなり夕飯食べてきていいよ~なんて言われて、お言葉に甘えました。
楽しかった♪
帰り眠かったけど。


そうです。
なんでこっちに日記かと申しますと、只今試験勉強ちぅ~だからです!
筑波の往復も、テキストチラ見しつつw
全然集中できなかったけど。
頑張ってます?!

生命保険大学6教科。
資産運用設計(金融商品・不動産)
計算問題多くて。沢山公式おぼえなきゃで大変。
今回は本当にヤバイ・・・orz
Posted at 2010/09/24 19:17:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「会社のPCが更新に3時間掛かるってので溜まってる最近のだけ内容簡単にUPしてるます^ ^」
何シテル?   06/18 16:17
^ ^相互フォロー希望の方はその旨メッセージ下さい^ ^ 性格は悪いが、自分なりの正義を持っていて貫くと言う厄介な性格です。 社交的に見られますが、本当は人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 2021 2223 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

秋の紅葉🍁女子会ツーリング(⑉︎• •⑉︎)♡︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 17:34:43
E9x会 水ヶ塚オフ2024  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 19:35:49
嬉っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:45:21

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
色々なことが重なって、運命の出会いでうちの子に。 その結果、インテ子が押し出された形とな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2015年1月にお婿に来てくれました♪ 4型の新人くんです! ジムカーナN車規定の極上 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
増車しました。 21万キロw
アバルト 500 (ハッチバック) さくらちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
蠍🦂のさくら🌸ちゃんです。 よろしくお願いします(〃ω〃)💕
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation