• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

安全性への認識

アウトバックがJNCAP 「先進安全車プラス(ASV+)」に満点で選定されたとのこと、オーナーとしては喜ばしいことではあります。

Eyesightに限らずですが、自動ブレーキは自分のためというより、死傷事故減少、事故による社会的な損失を引き下げるという点で評価すべきかと。それにより、結果的に車の保有コストが下がる流れとなれば良いですね。

運転がつまらなくなるだの機械の介入が嫌だのという理由で選ばないのは、買えない人のこじつけ/僻み、もしくは無知を晒しかねないことになる。

また、使いこなせないといっても、自動なので使いこなす必要がないですし、年中作動させるようでは困ります。

それと、頼ってしまって「かえって危ない」というご意見をたまに見ますが、常に急ブレーキで止まる運転をするとでも言うのでしょうか?
自動ブレーキに頼った運転なんて怖くて出来ません(笑)。本当の緊急時に作動するもので予防安全機能な訳ですから、追従走行時の運転支援機能のブレーキと混同してはいけません。

ユーザーの認識も高まり、エアバッグのように全車標準となることを願います。


2014/12/6追記
ユーロNCAPで「ファイブスター」を獲得とのリリースも有りました。
ブログ一覧 | アイサイト | クルマ
Posted at 2014/12/06 00:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation