• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月08日

紙パック式掃除機への回帰

5年ほどシャープのサイクロン式掃除機を使っていましたが、ヘッドのブラシが回転しなくなったので修理の見積もりを依頼したら、本体のモーターも不調のため交換、HEPAフィルター、消音材なども交換する必要があり、修理費合計27,000円!

サイクロン式はもううんざりだったので、自走式ヘッドを条件に(絨毯の面積が多いので)近所の店で一番安い紙パック式を買いました。2万円で、ネットの通販サイトとの価格差は2千円程度でした。

サイクロン式は吸引力が落ちないと言いますが、それはフィルター(HEPAフィルターの前にあるもうひとつのフィルター)を掃除してのことであって、二回程度の掃除で吸引力が落ちてました。掃除をしたら掃除機を掃除する、というのが次第にバカバカしく面倒になり...。
最初はそういうものと思ってましたが、それなら紙パックを捨てるだけの方が簡単で汚れずにすみますね。

紙パックは純正品でも1枚100円程度。二ヶ月に一度交換しても10年で6,000円、毎月交換しても12,000円なので、手間と本体価格を考えるとサイクロン式にしても紙パック代の元が取れるわけではないと結論。そもそもの吸引力もなんだか紙パック式の方が段違いに上なので、困らんな、こりゃ、と。

以下の記事も5年間サイクロン式を使った身としては納得です。
http://motosyuuriyadesu.blog.fc2.com/blog-entry-75.html

そんなわけで、妙にスッキリした気分になりました。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2015/08/08 13:19:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

首都高→洗車
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年8月8日 19:38
サイクロン掃除機に触手が出ましたが、未だにウチは、紙パック式です。
金が無くてですが(笑)
サイクロンは掃除しないといけないのですね

それは大変だな
良かった、買わなくて
コメントへの返答
2015年8月8日 22:26
妻とはサイクロン式は二度と買わないと誓い合いました。

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation