• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

自動車保険の割引項目の変化

保険の更新が近くなり、見積もりが届きました。昨年度と比べるとイモビライザー装着車の割引が無くなっていましたが、昨今は標準装備となったためとのことでした。その分、全体的に保険料は下がっているとのことでした。

そう言えば、昔はエアバッグやABSの割引がありましたっけ? 今ではそれらがついていない新車は買えないほど普及しましたし、保険の割引項目としては無いですよね。

今後は、衝突被害軽減ブレーキ(衝突被害軽減制動制御装置:Autonomous Emergency Braking System(AEBS)というらしい)の割引が出てくるでしょうか。

現時点ではまだ性能に差があるので、車種毎の割引率が設定される?

以前書いた
ように、保有コストが下がる方向になれば、直接の被害軽減以外にもメリットがあることになりますね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2016/01/09 11:35:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

0813
どどまいやさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年1月9日 18:37
こんばんは
昔はABSの割引があったような気がします
エアバックは記憶があいまいです

今の保険は事故で保険を使うと保険料が下がるのに年月がかかると、保険屋で聞きました

総じて、値上げということですかね
コメントへの返答
2016年1月9日 18:59
昔は色々と細かく割引があったような気もします。保険料払ってしまうと忘れがちです...。

保険料が下がりにくいとは、しっかり償いをせよ、とも聞こえますが、新規加入も事故も少なくなるなかでの保険会社の都合もあるのかも知れませんね。


プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation