• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

シエンタ版 私的パーツ・オブ・ザ・イヤー2023

シエンタに乗り換えて取り付けたパーツベスト3。

■メーカーオプション
▼1位 トヨタ チームメイト アドバンスト パーク
お駐車よく頑張ります。丁寧な操作が◎。


▼2位 ディスプレイオーディオPlus
大きくて見やすくタッチ操作もやりやすい。上端が前方視界に入り込まないのも◎。CarPlayのワイヤレス接続も便利です。常時ダークモードにしています。


▼3位 コンフォートパッケージ
紫外線&赤外線カットされた車内空間の包まれ感(?)が◎。ステアリングヒーター、シートヒーターもありがたや。


■ディーラーオプション
▼1位 シートバックテーブル
フックもあるしドリンクホルダーもあるしスマホを立てかけるミゾもあってとても便利。アシストグリップ付きなのが◎。運転席側にも設定して欲しい。


▼2位 レインクリアリングブルーミラー
親水タイプで表面に水滴ができずに見やすいです。フィルムやコート剤とは違って手間いらずで長持ち。BSM対応なのも◎。青い鏡面の効果はよく分からず。


▼3位 サイドエンブレム(山吹イエロー)
黒樹脂部分が少しポップなデザインのワンポイントになって◎。女子に人気です。


■個人取付パーツ
▼1位 3Dフロアマット(前席後席ラゲージ
TPE素材のフロアマット。目論見通りゴム製とは違って匂いの吸着や発生は抑えられているようです。マットそのものが匂いません。洗うの楽だし3Dの名前の通り縁が立ち上がっていて汚れがこぼれにくいのも◎。


▼2位 SEIWA W654 オモリ付きスリムダストボックス
邪魔にならず、後席に人が乗るときは後ろに少しずらして「ゴミはこれに入れてね」と出来るのも◎。


G-Bowlで鍛えたので、ゴミ箱を倒すようなヘマはしません。

▼3位 GENTEX ムーンビーム プラス仕様
前車から移行して継続使用中。夜間走行時に助かってます。センタークラスター付近を照らす照明も◎。


付けたいものはつけ終わったので、最初で最後のパーツ・オブ・ザ・イヤーとなりそう。
ブログ一覧 | シエンタ | クルマ
Posted at 2023/12/28 23:44:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あまりにフィッティングが良すぎるの ...
cockpitさん

冬の運転には…
nobunobu33さん

ユーノスロードスター「Rリミテッド ...
motoshiさん

まぁこうなるよね。
みっちー@エスロクさん

ルークス Xターボ
nobu@福岡さん

《2024年 第三弾 車種限定✨ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2023年12月29日 13:10
こんにちは。今年一年、お疲れさまでした。
シエンタは、ファミリーカーとしてよく考えられて造られているイメージがあります。

シートは、OPのシートバックテーブルが装着されることを前提に設計されているんですね(特に、荷重のかかるアシストグリップの支えになる部分)。
個人的には、「安心ドライブサポートクッション Luxury」が気になりました。製品そのものだけでなく、「安全」もウリにしている点。他車にも流用できそうですね。
コメントへの返答
2023年12月29日 19:55
コメントありがとうございます。

納車3ヶ月なのでまだ新鮮です。

このシートバックテーブルのグリップは確か70Kgくらいの引張荷重に耐えると説明を見た気がします。

シートクッションは機能説明がなるほどと思わせますね。実は買おうかどうか悩んだ品で、当時は結局買わなかったけど頭の片隅に置いておこうと思ったものです。

今年はお互いに車入れ替えの年となりましたね。

良いお年をお迎え下さい。


プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation