• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月04日

自画自賛あるいはトヨタの自作自演(か?)

自画自賛あるいはトヨタの自作自演(か?) 謹賀新年
本年もよろしくお願いいたします。

三が日中にMyTOYOTA+からドライブ診断のお知らせ。曰く、2023年12月は100点満点とのこと。

同じアプリで見られるマイカーログによれば、12月の走行距離は1,166Km。町乗りして取ってる100点とはレベルが違うね、と自慢しようと思ったけど、ちょっと待った。

走行距離の6~7割はACCとPDA(Proactive Driving Assist)まかせではないか?
私はACCはどこでも使いまくるし、それがオフの時はPDAがブレーキかけます。そうなるとブレーキに関してはほとんどを車がやってる気がします。

ちなみにPDAの「支援感度」は「遅い」に、ACCの「加速度設定」は「中」に設定し、他はONもしくは標準のままです。

とすると、100点のうちの80点くらいは車が自分で稼いでないか?
ブレーキは「良い踏み方です♪」とぬけぬけと(笑)。

画面下の方には「コネクティッドカー保険」をさりげなく宣伝。
そして、クルマの制御技術が向上するほど点数が上がり、保険料は安くなる、と。

もちろん交通事故が減れば社会的損失も減るので、それはそれでいいですけどね。
ブログ一覧 | シエンタ | クルマ
Posted at 2024/01/04 12:12:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

誤解
mtファンさん

MyTOYOTA+という車両管理ア ...
ntkd29さん

クルコン中のブレーキ制御が気になる件
taku☆彡さん

エンジンブレーキ
UNUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation