• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mogiteiのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

「スバルのA型」購入は間違いだったか?

スバルの各モデルはフルモデルチェンジをするとA型になり、以降は年次改良の度にB型→C型となっていきます。型式にそのアルファベットが入ります。

海外ブランドでは年次改良はごく普通なのですけど、スバリストはそれを妙に自慢げに話すのはなぜなのだろう?

で、A型は要するに初期型なのでいろいろとこなれていなくて問題も抱えているという定説(?)があります。A型は人柱であると。ウチのアウトバック(BS9A型)はA型の中でもごく初期(2014年11月納車)なのですけど、実際のところどうであったか?

結論から言うと間違いではなかったです。もう少し待てばよかったとは今でも思いません。

そもそもとして、
・車の質感(の悪さ)はスバルの車作りの根本的なところに起因
・BS系アウトバックは先代モデルの補剛とお化粧直し
と思えるので、待ったところでたいして変わらないという側面はありますけど。

もちろん、継続して販売される商品なので、改良によって機能が向上したり追加されていく点は織り込み済みです。

それよりも、買い替えの目的を早くから享受できたことのほうが良かったと思っています。

もっとも、プラットフォーム/アーキテクチャー/基盤が刷新されたときの初期型ならスバルに限らずとも選びません。解消できなかった課題や瑕疵が無いはずは無いんじゃないかと。

一方で、初期型だと事例に乏しいということがあります。初期型の過剰品質なのかこれまでのところはトラブルはほぼ無しですが、経年劣化を真っ先に経験します。

その点に関しては、故障してからお金を使うよりも予防のために頭を使うほうが面白いかな〜と、他メーカーを含めた他車まで拡げて情報収集に努めると良いかなと思っています。

海外のユーザーのDIYも、googleで言語に英語を加えて検索する(部品に書かれている番号や名称をそのまま検索する)と色々出てきて参考になります。
Posted at 2018/05/20 11:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年05月02日 イイね!

無塗装樹脂パーツの経年劣化

無塗装樹脂パーツの経年劣化アウトバックに限らず、SUV/クロスオーバー仕立ての車は無塗装の樹脂外装パーツが多々あります。それらパーツは果たして経年でどの程度劣化するのか?を比較してみました。

写真はフロントホイールアーチの後方寄り、上側の黒いパーツがディーラーオプションのホイールアーチトリム、下側が標準装着のパーツです。色が違ってますが、それぞれ納品後
上:3ヶ月半
下:3年6ヶ月(新車納車時から)
と経過日数が異なります。自宅駐車場ではこの部分にほとんど直射日光は当たりませんが、明らかに見て分かる違いがあります。

ちなみに、ホイールアーチトリムが新しいのはフロントパンパーの交換に伴って同時に交換となったためです。トリムの車両前方側は一部がパンパーに貼り付けられていて、パンパー交換となるとトリムも要交換、かつトリムの一部のみの発注は出来ないのでまるごと交換となったのでした。

この違いのまま劣化していくのか、劣化が進むほど進行が穏やかになっていずれ新しい方が追いつくのか、というところは分かりませんけど、そろそろ手入れや保護を考えたほうがいいかもしれません。
Posted at 2018/05/02 10:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトバック(BS9) | クルマ
2018年05月01日 イイね!

ムッキーちゃん

柑橘類が美味しくなる季節に良いものを貰いました。
その名もムッキーちゃん。
http://www.momo-ya.net/

グレープフルーツを剥いてみたら、とても楽でした。とくに房の薄皮が剥きやすいこと。

こうやって乗せて手前にすっと引くと、薄皮がきれいに割れます。

キャンプに持っていこ。
Posted at 2018/05/01 16:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家事 | グルメ/料理

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation