• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mogiteiのブログ一覧

2024年07月13日 イイね!

爆光じゃないやつ

Posted at 2024/07/13 16:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年06月30日 イイね!

車検期間を2ヶ月前倒し

車検期間を2ヶ月前倒し国土交通省の報道発表資料より。
「来年4月より、車検を受けられる期間が延びます」
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000645.html

来年3月末は対策なしってのがお役所仕事ですが。

「年度末における車検の混雑緩和と自動車整備士の働き方の改善のため」が名目ですが、↓こういう不正がなくなるかな?
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36103267.html

目標を達成できない時に何をするか?
必要な工程をスキップするとかごまかすとかする。ディーゼルゲートもそうですよね。

ウチのシエンタは9月後半納車なのですが、9月って半期や3Qの決算なので納車も多いことでしょう。その分、点検も多くなる。

点検でエンジンオイル交換を依頼しておいたら、忙しいので添加剤で間に合わせていたとかありそう。素人にはばれないよね。いまのエンジンなら問題起こらないでしょう。
※購入した販売店を疑っているわけではありません

それが7月後半から受けられる。いいかもしれません。
Posted at 2024/06/30 18:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘 | クルマ
2024年05月03日 イイね!

燃費に効く温暖化

燃費に効く温暖化春になるにつれて燃費がうなぎ上りに向上しています。
ということは、地球は温暖な方が燃費が良い=排出量が少ない。

これで地球が冷えてきたら、今度は
「なんでハイブリッド車なんかに乗っているんだ。火を焚け」
とか言われるんでしょうか?

ところで、石油の埋蔵量はどうなったんでしたっけ?
Posted at 2024/05/03 08:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘 | クルマ
2024年04月09日 イイね!

キリバンはアプリでゲット

キリバンはアプリでゲット最近はアプリでいろいろ確認できて便利ですね。リアルタイムに、とはいきませんけど。

納車から半年と10日で5,000キロを超えました。これまでの1年弱の走行距離を半分の期間で。
新車効果かな。でも、VWゴルフに乗っていた頃の往復の行程も楽しいという感覚が戻ってきました。

資本のある会社の車はやはり違うのかなと思ってしまった。個人の感想なので悪しからず。

Posted at 2024/04/13 08:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年04月01日 イイね!

エコキュートで昼間にお湯を沸かすとお得

エイプリルフールネタではありません。エコキュートの沸き上げ時間を昼にシフトするプログラムです。募集は終了しています。
https://www.tepco.co.jp/ep/private/savingenergy/lp/ecocute.html

春秋は昼間の冷暖房の需要がなく太陽光発電分が余るため、それを使わせるのが目的らしい。

エコキュートって、元々は出力調整の難しい原発の夜間発電分を使わせるのが目的の一つだった気がします。それが東日本大震災でぱ~になり、再生可能エネルギーだ!と太陽光でFITをやる。で、いまや増えた太陽光発電が春秋の昼間は余るようになってしまった。電力政策についてのナニはここでは触れません。

んで、エコキュートの時計を8時間ずらしてw昼間に沸き上げる設定をすると電気代増加分のポイントをもらえるというので、申し込んでみました。

ウチはエコキュートは2007年に新築時に導入しています。

エコキュートの設計:
23時~7時の夜間の(原発の)安い電力で沸き上げる。気温が一番低い時間帯にヒートポンプで頑張ってお湯を作り、できたお湯は夕方以降のお風呂の時間までタンクに保存しておく。

シフト後:
エコキュートのコントローラーの時間をだまくらかして、7時~15時の間に沸き上げる。一番気温が高い時間帯にヒートポンプで楽々お湯を作り、沸きたてをお風呂に使う。

シフト後の高効率っぷりよ。自分ちで入れておいてナンですけど、元の設計がなんか変ですよね。私はBEV信者ではありませんけど、似たものを感じるww

さて、もらったポイントを何に使うか?
ポイントはTポイントとかに移行できます。

なので、ポイントでガソリン買ってハイブリッド車で燃やす予定です(爆)。
Posted at 2024/04/01 18:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家事 | 暮らし/家族

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation