• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.T.@清水のブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

上越の味 第43弾

上越の味 第43弾雪の降る中、行って参りました。
やはりラーメン初めは上越を代表する銘店から始めよう…という決意で!
なんて高尚なものではなく、予告通り期間限定メニュ-がでたそうなので、行ってきました。
当然、行先は「あごすけ」です。

新州雪中白湯麺・弐

新州雪中白湯麺・壱に続く、第2弾です。
2008年の信州らーめん博に出品した作品であることは変わりません。
壱が特徴的で、相当なレベルだっただけに期待が掛かります。

まずはスープ。
壱に比べ、スープらしさが増してますね。
でも濃厚な旨みはそのまま残っています。
クリーミーからジューシーへの変化…という感じかな。
壱はスープスパゲッティのようなイメージでしたが、今回はイメージ通りの白湯麺の濃厚なスープです。
相変わらず、よい味を出してます…!(^^)!

麺は壱と変わらず…ですね。
中太ストレート麺が濃厚なスープと適度に絡み、ツルツルっと入ってきます。
あごすけの魅力は、スープと麺の絶妙なバランスにあると再確認しました。

そして、弐の売りであるチャーシュー。
弐のチャーシューは炙ってなく、厚切りです。
確かに旨いのですが、壱のチャーシューの方が良かったかな、と個人的には感じました。

さて2月に入ると、新州雪中白湯麺・参が登場します。
今から楽しみです♪
Posted at 2009/01/13 17:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 上越の味 | 日記
2009年01月13日 イイね!

夢が叶った…

夢が叶った…冬ってTV番組を見ていると雪国の光景がよく流れますよね。
幼い頃に、そんな光景を見て「雪だるまを作ってみたい…」と思ってました。
スキー場などにも遊びには行っていたんですが、なぜか雪だるまを作るような機会には恵まれず、今まで一度も製作したことはなかったんですよね。。。
ついに夢が叶いました。
しかもジュニアとの共作です(^^ゞ
Posted at 2009/01/13 10:42:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ゆったりとした雰囲気 http://cvw.jp/b/19030/45014104/
何シテル?   04/12 22:51
2年ぶりに清水へと戻ってきました。 越後で学んだ「愛」と「義」を忘れずに、静岡の仲間と楽しんでいきたいと思います。 2009年春、7年間150.000㎞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678 9 10
1112 13 14 1516 17
181920 21 222324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

BimmerOption vLinkerBM+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 18:51:20

愛車一覧

BMW X3 5代目G.T.号 (BMW X3)
2021年3月 10年ぶりに乗り換えました。 初めの外国車です。 家族との新しい思い出を ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成14年4月~平成21年3月 母G.T.号として使用 平成21年4月~         ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
平成8年4月~平成11年3月 初代G.T.号です。 自分で購入した最初の愛車です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成11年3月~平成14年2月 2代目G.T.号のBH5Aです。 この頃から仕事の関 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation