• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

大崎市、東北自動車道の追突事故

大崎市、東北自動車道の追突事故 今日は日曜日の停電でUP出来なかったネタです。

日曜日は息子の試合があり早起きして出かける準備。

出かけようとした時流れてきたニュース。

「宮城県大崎市古川の東北自動車道で...」

かつて住んでいた古川の事故、足を止めて見入ってしまいました。


ライトまぶしくて停車、トラブルか…玉突き事故

驚きました。

先頭の乗用車を運転していた男性(53)は「後ろの車のライトがまぶしくて止まった」と話しているといい、

車を止めて話をしようと、同じく止まった後続の乗用車に近づいたところ、トラックが追突したという。


高速道路、それも追い越し車線に停まったというのですから驚きです。

追突したトラックの運転手さんが可愛そうです。間違いなく責任は問われるでしょうから。

考えられるシュチュエーションとしては

1.追い越し車線をゆっくり走っていたプリウスにフィットシャトルが追いつきパッシングをした。

2.追い越し車線を走っていたプリウスについてきたフィットシャトルがハイビームだった。

どちらにしても後続車が来ているにも関わらず、追い越し車線を走り続けたプリウスがそもそもの原因。

自分が高速を走っていても追い越し車線を走り続ける車が増えています。

分かっていてやっているのか、分からないでやっているのかですが。

女性ドライバーは知らないでという人が多いように感じますけど。

そして、眩しいからといって追い越し車線に停止というのは論外。

結果として二人の命と5人が重軽傷を負った責任は重いです。

そのぐらいの判断は十分出来た筈です。

プリウスが停止したとはいえ、フィットシャトルも停車したというのも解せないです。

左側を抜いて行けた筈。

停まったということは追い越し車線を動こうとしないプリウスにイライラしていたかもしれません。

フィットシャトルのドライバーも追い越し車線に停めたら追突されるという判断が出来ない位の怒りだったのか...

結果として同僚二人の命を失う結果となった訳で、心に重荷を背負うことに...



宮城県警の死亡事故速報には追い越し車線ではなく、走行車線で事故が起きた様な概略図ですけど。

写真からすると追突は追い越し車線ですよね。

もしかすると走行車線に停止していた所に追突され、追い越し車線まで弾き飛ばされたのかもしれません。

走行車線だったとしても追突された事実からして停車の仕方に問題はあったでしょうね。



自分も車を運転しているとイラッと来ることはよく有りますが、冷静さを失わないようにしないといけませんね。

ちょっとした事で事故は起きてしまいますからね。

ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2014/12/11 01:10:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

草刈り2回目
赤松中さん

AI作画アプリで銀プレちゃんをイメ ...
kamasadaさん

栃木にもハワイがやってきた 
SNJ_Uさん

こんばんは…天気予報あたりますねぇ ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-970-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年12月11日 3:38
三重と北上間を走ってて気が付いたのは、追い越し車線を走りつづける車が多いのは福島くらいから宮城、あとは静岡近辺で多いこと。

どんなに右車線から追い越されても避けようとしない。ルール知らないんじゃないかって思うくらい。

よく名古屋走りが取り沙汰されますが、それに匹敵するくらい地域性あると思います。

あと、登り坂でスピード維持出来ない車も困りものです(^_^;
コメントへの返答
2014年12月11日 19:37
こんばんは。

地域によって特性は有るとは思います。

でも自分の経験では、追い越し車線を走り続けるのは岩手でも青森でも遭遇しています。
あまり県による差は感じていません。

追い越し車線を走り続けてはいけないこと、
左から抜くのはNGな事を知らないとしか思えない人は居ますね。
知っていてもやっている確信犯も。

100キロで走っていても追い越し車線があったら入ってくれると流れがスムーズになるんですけどね。
2014年12月11日 8:59
以前から追い越し車線をノロノロ走るエコカー、ミニバンに不満を持っています。
仕事柄高速移動も多いですが、傾向として前述したエコカー、ミニバンがボケた走行をしているパターンが多いです。
車両のエリア的には正直、関東圏ナンバーの追い越し車線継続走行が感覚的には多く感じます。
東京に住むようになって納得しましたが、首都高をはじめ関東圏の高速、有料道路は出入口の問題もありますが飽和状態で、すでに走行車線とか追い越し車線といった概念が欠落しているようです。

とは言っても回りを無視した度を越したマイペース運転や走行区分違反はやめて欲しいものですね。
長文で失礼しました。m(__)m
コメントへの返答
2014年12月11日 21:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。

エコカーミニバン共に絶対数が多いのでそう感じるのかもしれません。
自分のイメージではミニバンは追い越し車線をかっ飛んでくる車が多いように感じます。
エコカーは乗っている人によりけりですね。

関東圏ナンバーの追い越し車線継続走行は確かに感じますね。仰るとおりと思います。

こういうニュースを大々的に報道して、ドラーバーの意識を変える機会になってくれるとイイのですが。
2014年12月11日 10:10
思考が出来ない人が多いんでしょうかね(汗)


追い越し車線で停止とかオイオイとか思います
(」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。
コメントへの返答
2014年12月11日 20:53
こんばんは。

ハンドルを握ると性格が変わる人、
カッとなると周りが見えなくなる人。
自爆は勝手ですが、他人を巻き込まないで欲しいですね。



2014年12月11日 13:25
追い越し車線をいつまでもゆっくり進む車に引っ掛かった場合、左側から追い抜く事に抵抗(罪悪感)があります(;_;)
コメントへの返答
2014年12月11日 20:55
こんばんは。

そうですね。
自分もどいてくれるまでパッシングする方です。
それでも頑として動かない人が居ますね。
そういう場合は左から抜いて行きます。
2014年12月11日 13:57
ありゃ~一番上書いたコメ間違ってますね…

゛右車線から追い越…゛→゛左車線から追い越…゛

でした(^_^;
コメントへの返答
2014年12月11日 21:03
こんばんは。

訂正ありがとうございます。

追い越しをしても直ぐに走行車線に戻る車が増えると、流れが良くなるんですけどね。
2014年12月11日 15:56
こんにちは。

僕もニュースみましたが、ありえない事が起きてしまいますね・・・

つまらない事で命を失ってしまって・・・
コメントへの返答
2014年12月11日 21:06
こんばんは。

もうニュースに出ることもないでしょうから、どうしてそうなったのか、はわからないままでしょうけど、原因と、関係者料の過失割合がどうなったかは是非知りたいところです。

亡くなった方はたまらないですね。
ご冥福をお祈りします。
2014年12月11日 22:25
こんばんは

走行車線にしろ、追い越し車線にしろ、高速
道路上で停車するのはリスクが高過ぎて、
事故の誘発意外、何物でもありませんね。

時々、高速道路を走ると、明らかにルールを
無視したドライバーが多い事・・・・
私も他人に言えた義理ではないですが、
追い越したら速やかに走行車線に戻るとか、
早い車には譲る・・・という最低ルールを守る
ことが事故を減らす事にもつながる気が
します。

自分だけではなく、多数の車が走る道路
ですから、上手に走りたいですね。
コメントへの返答
2014年12月11日 23:13
こんばんは。

普通の判断が出来る人であれば、追い越し車線に停車なんてしない筈なんですが。
何故そういうことになったのか知りたいですね。

一般道の黄色信号無視も年々ひどくなってますね。みんながやるからこれぐらいはという線引がドンドン酷い方向に。
高速も周りを考えない車が多すぎますね。
ドンドン自分に都合の良い解釈の車が増えています。

警察もネズミ捕りやシートベルトを隠れて捕まえたりしないで、マナーUPの指導を強化して欲しいですね。

プロフィール

「雨なので洗車 http://cvw.jp/b/19077/48423145/
何シテル?   05/11 01:43
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00
TV映像のフリーズ不具合が出た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:49:23

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation