• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

『MICHELIN 最新スタッドレスタイヤ ロングロング体験モニター2016-2017シーズン』第二回レポート

『MICHELIN 最新スタッドレスタイヤ ロングロング体験モニター2016-2017シーズン』第二回レポート 早いもので1月も今日で最終日。

MICHELIN 最新スタッドレスタイヤ ロングロング体験モニター

2回目のレポートを書かなければいけません。

年末まで雪不足でしたが、今年に入りやっと雪が積もり、

雪上レポートを書くことが出来ます。

以下の内容はパーツレビューとダブりますがご容赦を。

雪が降ったかと思えば、いきなりの大寒波。

気温が低いせいか、雪道を走っても良くグリップします。

これまで冬の楽しみはスキーと道中の雪上走行。

低速でも滑る雪道。車をコントロールする楽しみがあったのですが...

今年はその滑る車をコントロールという楽しみ方が出来ません。

滑らせるにはスピードを上げるしかありません。それはあまりにもリスクが高いです。

昨年まではこの路面、このスピードだとこのぐらい滑るというのが読めたのですが、今年は読めません。

グリップが上がった分、どの時点で滑り出すのかと、不安があります。

昨年も同じXI3を履いていましたが、これまでのMICHELINスタッドレスと同様、それなりのグリップ力だったのですが。

違いとすれば昨年のタイヤは9部山とはいえ2012年のタイヤ、今年は新品。

そして、この新品スタッドレスが届いた際に昨シーズン履いていたタイヤとの比較

 

同一サイズなのに外径は大きく、幅は狭いという事実。

同じXI3でもマイナーチェンジなどあるのだろうか?

こうして比べてみると世間一般的いはスタッドレスはグリップ至上主義、グリップするタイヤが一番。

となっていますが、自分的には昨シーズン履いていたタイヤのようにグリップは低めでも

タイヤインホメーションが解かりやすク、コントローラブルなタイヤの方が合っています。

MICHELINさんすいません。こういうひねくれ者も居ます。



ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2017/02/01 00:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2017年2月1日 11:45
こんにちは!
外径を大きくし縦方向の接地面積を増やすのが低ミュー路や積雪路では非常に有効で!トラクションがかかりやすいと言う事でそういう方向にきてるようですよ!

ラリーやダートでは昔からそうなんですが、一般用のタイヤは外径を大きくするとサイドウォールが腰砕けになりやすかったのですが、技術の進歩で解決してきてるようです!

僕はミシュラン大好物なんですが、スタッドレスに適合サイズなくて・・・仕方ないのでブリザックですwww
コメントへの返答
2017年2月1日 20:55
こんばんは。

おっしゃる通りです。
レースの方もトラクションを稼ぐために扁平率を下げたりしてますね。
スタッドレスタイヤもこうやってマイナーチェンジしているんですかね。

自分もやっと一昨年から夏タイヤもMichelinになりました。
スタッドレスはミシュランの一択です。
BSは以前履いてあまりにサイドウォールが柔らかくて閉口しました。今は良くなったんでしょうか?
2017年2月1日 22:35
同じ銘柄のでも年数により幅が変わってるというのは驚きです


タイヤパターン変えたりコンパウンド成分変えたりするものだと思ってました
(*´・д`)-д-)))ウンウン
コメントへの返答
2017年2月1日 23:07
こんばんは。

そうですね。
同一サイズでもメーカーによって外径や幅が違うのは知っていましたけど。

外形を変えるということは金型も作り変えるということ、結構コストも掛かりそうです。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation