• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

快晴

快晴今日は在宅勤務。

朝、カーテンを開けると綺麗な青空。

一日良い天気でした。

仕事をするのがもったいない天気。

と言いつつ、仕事もそこそこやることが有り。

結局残業でした。



HONDAのこのCMなかなか斬新、イイですよね。



ホンダの広告から「クルマを消した」人物

作成方法はフルCGじゃなくて、「実際にモビリティを撮影したあとで、モビリティを消す」

素人が考えてもかなり手間がかかりそうな手法ですが、斬新なCMに仕上がっていますね。
Posted at 2024/05/15 02:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年05月12日 イイね!

mother's day

mother's day朝、目覚めて時刻を確認すると9時30分でした。

流石に疲れが溜まっている模様。

確認すると昨晩目覚ましをセットしようとして

保存ボタンを押していませんでした。

日曜日で良かったです。

今年もやってきた母の日、プレゼントはもうネタ切れ。

今年も花でいいだろうと思っていたのですが、

以前「長靴が欲しい。」と言っていたのを思い出し金曜日はワークマンへ行ったものの良さげな物は無し。

昨日、古川のカインズホームで軽くて良さげな長靴を見つけ購入。

そして今日はホーマックであじさいのアレンジメントを購入しました。

ところが夕食後、プレゼントを渡し長靴を履かせてみたのですが...

足首が曲がらなくなっている母、入り口で引っかかり履けません。

サイズは大きいものを買って来たので足首が入ればゆったりなのですが。

夢さんが使うには大きく、返品しようにも宮城までまた行く交通費の方が高いので無駄。

履けないなどという事態は想定外でした。

Posted at 2024/05/13 01:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年05月07日 イイね!

GW明けは雨

GW明けは雨何とか目覚しで起きた朝。

カーテンを開けると予報通りの雨でした。

傘が必要な強さで夕方まで降り続きました。

今年のGWは見事に休日は晴れて

平日に崩れるという理想的な降り方。

神様の戯れでしょうか。



この写真、何が飛んでいるのかわかりますか?



何とカメムシだそうです。ゾッとします。

「くさい成分が出る前に先に冷やして固めて」「半分に切ったペットボトルですくって捕獲」

大量発生のカメムシ 退治するためのワザ


こちらでもカメムシは結構発生しますが、秋と春、温泉や公共施設やトイレなどの日当たりの良い暖かい場所。

夏場はあまり見ません。ましてや写真のように街灯に集まってくるなんて。

こちらでもこんな状況にならない事を祈るばかりです。

こんな写真のような状況だと誤って口に入ったら...考えたくもないですが。

足の踏み場も無い状況は勘弁です。あの匂いは耐えられません。

自分が中学生の頃、蛾が大量発生して何処に行っても街灯の下には大きな蛾が

足の踏み場が無い位い居て踏まずには先に進めないという年があったのを思い出します。

この異常気象の中、昆虫の大量発生はいつ起きてもおかしくない状況だと思います。

こればかりは防止策は無いでしょう。
Posted at 2024/05/08 01:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年05月06日 イイね!

GW最終日

GW最終日GWも最終日、明日から仕事なので仕事モードでアラームセット。

何故か目覚ましが鳴る前に目覚めましたが寝起きは辛かったです。

F1の録画をチェックしたいところをじっと我慢。

今日の予報では夕方から雨が降り出すとの事で、

降り出す前に畑仕事。

苗も購入したくて昼前にホームセンター、産直巡り。

何処も混んでいました。物価高騰で家庭菜園を始める方が増えているのかも。

結構購入し帰宅。着替えて畑仕事再開するとポツリポツリと雨。

幸い暗くなるまでポツリポツリでザーッとこなかったので助かりました。


F1の結果をなんとか見ないで過ごすのはけっこう大変でしたが何とか結果を見ずに録画を見ました。

これまでチーム力の格差からある程度結果が決まっていたのですが、

今回のマイアミGPから混沌として面白くなってきました。

ノリス初優勝おめでとう!

角田選手も7位と大健闘でした。

Posted at 2024/05/07 01:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年05月04日 イイね!

早起き

早起き昨日飲み会に行った息子。

LINEが届き、5時の始発で帰るとの事。

新居になってから駅から歩いては来れない距離。

『朝、起きれたら迎えに行く。』ということで就寝。

F1マイアミGPの走行時間もそのあたりなのでまあイイかと就寝。

4時45分、目覚ましが鳴り起きました。

息子にLINEを送り盛岡へ。ちょうど日の出の時間で太陽に向かって走りました。

自宅周辺は結構強い風が吹いていたのですが、不思議なことに自宅周辺だけでした。

以外にも朝5時でも走っている車は結構ありました。

盛岡駅前で息子を拾い帰宅。

F1も観たかったですが、再び外出。

行き先は近所のこれでした。

 

残雪の岩手山を背景に丘一面に咲くシバザクラが見頃 雫石町

最近メディアにも取り上げられ、人気スポットに。

日中は駐車場が満車になるほどの混雑。車で通る際に観るくらいだったので

朝6時であればゆっくり観れるだろうと行ってきました。

誰も居ないと思ったらカメラ好きの方が一人撮影していました。

これだけの芝桜をきれいに咲かせるには結構な手間ひまだったと思います。綺麗でした。

帰宅してテレビを付けると残念ながらF1のスプリント予選が終わったところ。

残念ながら角田選手はミスが有り15位とのこと。

対してリカルドは4位とのことでポテンシャルは有りそう。決勝の結果に来たいです。

今日も一日畑仕事で終了でした。
Posted at 2024/05/05 02:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「癒されました。 http://cvw.jp/b/19077/48767837/
何シテル?   11/16 01:52
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation