• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ダウンフォースの弊害

ダウンフォースの弊害昨日のスーパーフォーミュラ決勝。










多くの人達が楽しみにしていた

佐藤琢磨のストールで始まったレース。



早くも3週目にセーフティーカーが。

原因は平手晃平がspでコースアウトした為。

その前に1コーナーでも。

安田裕信のインを着いて抜いたのですが、リアが滑り出し...



この後、スピンしグラベルへ。うまく立てなおして復帰したのですが...

この後、結局、セーフティカーが4回も出ることに。



コース幅が狭いSUGO 、これはしょうがないとしても...

セーフティカーの出るタイミングが何故こうもTOPを抑えるのに苦労する位置で出てくるのか。

まあお陰で応援している小暮選手がギャンブルに成功、TOPに立ち後続をどんどん引き離し独走。

久しぶりの優勝シーンを見れるかと思ったのですが...

無情のペナルティ。

インに入りきれなかったのでペナルティはしょうがないのですが。

伊沢選手もインを見てくれていれば接触は避けられた筈。




毎週撮影を続けていたのですが、ペナルティでがっくり力が抜け、ドリンクタイム。

すると、デュバルにロッテラーが急襲、1コーナーから3コーナーまで並走。

ジュースを片手に素晴らしいバトルを撮り逃してしまいました。

デュバルとロッテラー昨日は素晴らしい走りでした。



特にロッテラーはオーバーテークが一番多かったのでは?素晴らしい走り。

  


対して小暮選手、TOPを走っていた時は一周毎に後続を引き離すハイペース。

ところが、ペナルティを受け後続集団の中に入ると全く抜けません。

前に車が居るとダウンフォースが抜けてしまい、間隔を詰める事すらままならないそうです。

結果、等間隔の数珠繋ぎの車列の周回を淡々と見せられる事に。

こういうレース、好きな人しか見に来ないのは当たり前。

今回、ホンダのイベントが有ったので入場者は1万人を超えた様ですけど...

観たいのは抜きつ抜かれつのレース。

SuperGTの人気は抜きつ抜かれつのバトルがあちこちで見れるから。

ピット戦略で順位が変わるレースなんて見たくありません。

思い切ってダウンフォースを削らないと車が変わっても同じことでは?


Posted at 2013/10/01 00:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「オーラ車検入庫 http://cvw.jp/b/19077/48554298/
何シテル?   07/21 01:28
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation