• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

こんなに美味かったとは

こんなに美味かったとは昨晩は早めに寝て万全を期したのですが...

目覚めの調子は良くなくて、会社に行こうかチョット迷いました。

体温を測ってみると。36.7度、平熱なので頑張って起きます。

雨降りの中会社へ。

ところが、会社に出てみると、時々席は出るものの、調子はまずまず。

結局一日何の問題も無く仕事が出来ました。

ご心配頂いた皆さん有難うございます。

早くすっかり抜けてくれると良いのですが。


昨日の青森出張の帰り、予約した新幹線までの時間、駅前でお土産選び。

時間も有ったのであちこち歩きまわりましたが、今一つピンとくるものがなくて困りました。

結局買ったのはこれ。



アップルクーヘン

おみやげも買い、帰るだけだったのですが、青森秋から新青森駅に移動後、またも30分ほどの待ち時間。

新青森駅ビルをブラブラ、おみやげ屋さんを回っていると、皮付きのとうもろこしが並んでいました。

”獄きみ”です。

全国的には知らない人も多いかと思いますが、東北では?有名な、とうもろこし。

重いので止めようかと思いましたが、美味しそうだったので買って帰ることに。

家に着き、嫁さんに『お土産。』と渡すと不機嫌になる嫁さん。

とうもろこしはやはり、出来るだけもぎたてに茹でた方が美味しいので、直ぐ膠を剥き茹でてくれました。

流石に昨日は遅かったので、食べたのは今日の晩御飯の後。

これまで何度か獄きみは食べてきましたが、今日食べた獄きみはこれまで食べた中でも最高でした。

実家のとうもろこし、スーパーで売っているとうもろこしもそれなりに美味しいのですが、今日の獄きみとは...

宣伝文句通りですが、甘い上にみずみずしくてジューシーでした。

また食べたいですが、通販で売っている物はちょっと高すぎですね。

1本200円でした。買ってきて良かったです。

弘前の帰りに立ち寄った岩木山の麓の獄地区で作られたとうもろこし。



また機会があれば食べたいです。

Posted at 2015/08/28 01:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「もう勘弁して最更新高気温 http://cvw.jp/b/19077/48581121/
何シテル?   08/04 01:17
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation