• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

↓  ...

↓  ...天気予報は荒れるとの予報。

ところがカーテンを開けると青空。

まずは実家へ。

今日は年末ジャンボの販売最終日。

買わなければ当たらないということで買いに行こうかと。

親父も毎年買っているので、去年買ったであろう宝くじを引き換えてあげようと。

実家に向かって行くと虹が。

これまで見た事も無い様なくっきりとした色濃い虹。

写真を撮りたかったのですが、カメラもスマホも家に置いて出てきていました。

『なんでこういうもチャンスを逃し続ける人生なんだろう?』と

案の定実家へ行くと、「去年は買わなかった。」との事。

年賀状印刷用のプリンターを保ってとんぼ返り、カメラを持って出ましたが、太陽が隠れ暴風に...

『年末ジャンボの販売最終日、売り場は並んでいるだろうし、傘も効かないような風雨、並びたくはないな。』

『混んでいたら止めようか。』と思いつつ盛岡へ。

時間も息子の自動車学校帰りに迎えに行くことになっていて15分ほどしか時間がありませんでした。

取り敢えず、近くの盛岡南イオンの売り場へ行って見る事に。

案の定、駐車場は停める場所が無くて秋を待っている車が多数居る状態。

ところが、宝くじ売り場は2,3人しか居ません。係の人がスピーカーで呼び込みを。

「今日は最終日の大安吉日です。年末ジャンボいかがでしょうか!」

車は嫁さんに任せて去年の宝くじを持って売り場へ。

窓口はちょうど人が居なくなり、まずは去年の宝くじを渡して調べてもらいます。

自分は何を何枚買おうかと思案。

『あれ、随分時間がかかるな。』と、かかりのおばさんを見ると、何やら慌てています。

隣の先輩の人に確認をしています。

ふと、当選金の測定結果を見ると300円✕3枚の下に

高額当選   1枚
と出ているではありませんか。

何度も確認した後、「高額当選しております。おめでとう御座います。」

「当選金の受け取りはみずほ銀行に行っていただきます。交換可能な日にちが限られていますのでお早めに。」

といって返された宝くじと一緒にもらったのがこの案内文



当選金額は教えてもらえません。

空いていた売り場ですが、自分が時間が掛かったために、結構並びました。

後ろの人もわかった人がいるかも。

ドキドキしながらも平静を装い、年末ジャンボ、ミニ、プチと30枚ずつ購入し車へ。

嫁さんに「高額当選だってよ!」と。もちろん嫁さんもビックリ。

しかし、息子を迎えに行く時間、自動車学校へ。

自動車学校の駐車場へ車を停め、早速スマホで検索。

コレを観た時、一瞬舞い上がりました。





『へっ、7億?』

一瞬、の時間ですが、7億、『そんなお金、どうするの?』と。

ところがよく見ると、組番号が違います。

『組違いか、でも高額当選、いくら当たったのかな?』

案内文に50万の場合は免許証が必要というのでそれ以上は当たっていると思ったのですが...

当選番号の一覧を下に読み進むと....

ガックリでした。

”高額当選”って10万円も高額なの?

3年分の宝くじ購入額にしかならないんですけど...

『もしかすると仙台まで受け取りに行かなくては?』と思っていましたが、盛岡で大丈夫みたい。

僅か30分間でジェットコースターのように気持ちが乱高下。

やられました。

でも、封を開けたのは今朝、数年前は開封もせず期限切れでゴミ箱へなんてことも。

今日も売り場が長蛇の列だったら諦めたかも。

皆さんも、もう一度宝くじチェックしてみては?



帰宅してもう一度帰ってきた宝くじを見ると



組が合っていたら850,000,000円。

いい夢見させてもらいました。

でも本当に当たっていたとしても困っちゃう数字。

他人には相談できないだろうし。

息子は「当たっていたら、人間として終わってたな。」だそうな。

宝くじ売り場で、高額当選の顛末を観ていた方、10万円でしたから。

付けてきたりしても無駄ですよ。



しかし、今年はくじ運が良かった年でした。

オランジーナ1ケースに始まり、JBLの高級イヤフォンが当たり、MICHELINのモニター当選

息子は運良く自分のグループ会社へ内定。

来年がちょっと怖いです。
Posted at 2016/12/24 01:34:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「全て車側に過失にするのは勘弁して http://cvw.jp/b/19077/48531507/
何シテル?   07/08 01:19
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation