• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

涼を求めて

涼を求めて今日は曇りベースの一日

朝方は良かったのですが、やはり蒸します。

今日は近場で田沢湖で涼もうかと。

お昼は道の駅「雫石あねっこ」で。

思ったより混んでいません。

初めて敷地内の地元食材を使っている蕎麦屋さん、

「しずく庵」に入ってみました。

ざるそば500円、おにぎり2個で100円など、リーズナブル。

写真はとろろそばとおにぎり700円でした。



食事を終え、田沢湖に向かおうとすると駐車場内で写真の様な材木運搬車と並走。



これから山越えをするのにこの車の後ろは辛いのでチョットアクセルを踏んで先に出ました。

おかげで山越えはスムーズに走行でき、峠を超えたところでチョット脇道に入り沢に行こうかと。

工事中だったのでUターンして国道に出ようとすると、さっきの運搬車も偶然にも駐車帯から出ようとしていた所でした。

またもや先行して田沢湖へ。

この頃から睡魔が。嫁さんは既に隣で寝ています。

何とか田沢湖に着き、湖畔の木陰で昼寝。

湖畔とはいえ、他ざわこも蒸し暑かったです。そんな中、学生さんたちは合宿なのでしょう。走っていおました。

いつもの場所でウグイたちに餌をあげました。

今日の田沢湖は曇り空、湖水もなぜか泡立ち、いつものきれいな景色は有りませんでした。

TOPの写真は前回訪れた際の写真です。

駐車場に戻り、車に乗り込み道路に出ようとするタイミングで、道の駅で遭遇した木材運搬車が目の前を...

3度めの遭遇です。

国道では目的地に行く道中たまたま遭遇したのでしょうが、なぜ運搬車が田沢湖畔を走っているのか?

木材を積みに来たというのならまあ話はわかりますが、道の駅遭遇時から木材満載。

まさか運搬車で田沢湖一周のドライブに来たのでは無いとは思いますが....




Posted at 2015/08/12 01:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年08月10日 イイね!

重い腰を上げて

重い腰を上げて今日も朝は涼しげ。朝だけでしたけど。

以前点検してもらったらタンクが落ちそうなことが判明した

実家のデミオ

紆余曲折の末、結局近所の鉄工所で修理することに。

なかなか忙しそうで、中々修理から戻ってこなかった様ですが、

ようやく修理が終わったとのこと。

修理状況の確認と、やはりアンチロックブレーキのランプが消えないというので診に行くことに。

ところが、実家に着くとデミオが有りません。

昨晩、親父の膝が腫れ上がり病院へ行ったとのこと。

後から聞いた話では、大した事はなかったようなのですが。




ヤフオクで購入したものの、ブレンボと干渉してしまい装着できなかったホイールは

何とか落札者が現れてくれました。残念ながら赤字になってしまいましたけど...

写真はtuned by STIに乗り換える前に乗っていた3.0Rに履かせていたホイール。

早く売ればまだ商品価値も高かったのに...

とりあえず写真撮影を。

この他にもtuned by STIの純正マフラーも売らないと...

何とかこの夏休み中に出品したいと思います。





夕方、たまたま点けた高校野球。

おとなり秋田県の秋田商業の試合でした。

楽しみなピッチャーですね、成田翔クン。

チョットチーム力としては次線突破、厳しいかも。

厳しいといえば、岩手代表、花巻東の相手は敦賀気比、厳しい試合になりそうです。












Posted at 2015/08/11 00:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年08月09日 イイね!

雫石よしゃれまつり

雫石よしゃれまつり朝方は久し振りに涼しさを感じる曇り空。

久し振りに過ごしやすい一日になるかと思ったのですが...

お昼ごろにはいつもの暑さに戻っていました。

嫁さんと慌ただしく買い出しへ。

今日は15時から19時までメインストリートが通行止めです。

15時になり、お祭りが始りました。

と同時に雨が降り出すという、なんともいやらしい点気。

最初は地元のお神輿やら、小学生のブラスバンドなど、お祭りらしく良かったのですが...

(雨の中、可哀相でしたけど)

我が家の目当ては雫石高校 郷土芸能委員会。

ところがテレビでは高校野球の試合、仙台育英高校の試合開始時刻です。

自分は半分宮城県人と思っていますので、応援しなければ。

まつりの進行状況を確認しながら、高校野球観戦。

ところが、初回から育英打線が爆発し、初回から打ちまくり5得点。

投げては佐藤世那(セナ)投手の東急が冴え、安心してみていることが出来ました。

そして雫石高校 郷土芸能委員会がよしゃれ温度を踊りながらやって来ました。

 

相変わらず地元の高校生が真剣にキレキレの踊りを笑顔で踊っています。

1時間程経つと今度は衣装を変えて、さんさ踊りを踊りながらやって来ました。

 

今度は激しい踊り。

その他の団体も踊りは良かったのですが...

もう少しまとまって踊ったほうが迫力があってよかったと思うのですが...

雨は止んだのですが、蒸し暑い中、お疲れ様でした。



Posted at 2015/08/10 01:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年08月08日 イイね!

盛岡花火の祭典

盛岡花火の祭典今日も朝寝を決め込み起きたのは9時過ぎ。

若干暑さは鈍ったものの、今日も晴天の一日。

日中はだらだらと過ごしました。

夕方、陽射しが弱まったところで活動開始です。

此処数年は雨が降ったりして、自分一人で観に行っていましたが

今日はイイ点気、嫁さんも一緒にお出かけです。

場所は毎年訪れている北上川の土手。

主催者設定の鑑賞エリアより打ち上げ場所に近い絶好のポイント。

今年は皆さんも口コミが広まったのか大勢の人々で埋まってしまいました。

来年は更に増えるでしょう。チョット残念です。



約1時間、1万発の花火、大曲の花火の前に花火撮影の勘を取り戻すためのリハビリ撮影。

思いの外いい感じで撮れました。

風も結構吹いていたので、過ごしやすくて良かったです。

風のおかげで煙で見えなくなることが無くて良かったのですが、花火の形は歪んでしまいましたけど。

 

 

ニコちゃんマークから始まり、猫の顔など手が込んできました。

仮面ライダーがありました。写真に収めるのはほぼ無理ですけど。

 

なかなかUPすると言いつつ最近UP出来た試しがないのですが、今回の花火はUPしようと思っています。

Posted at 2015/08/09 01:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2015年08月07日 イイね!

夏休み初日

夏休み初日心配していたお腹の調子は良くなったのですが

目覚ましは鳴ったのですが、起き上がる事が出来ませんでした。

結局、部活へ向かう息子には会えず...

コレが失敗でした。

今日、公開初日の『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』

学生は夏休みとはいえ、

今日はまだ金曜日、まだ空いているだろうと見に行こうかと思っていたのですが...

嫁さんが、「息子も観たいんじゃないのLINEで聞いてみたら?」と。

上映は午後から、とりあえずLINEを送って実家へ。

実家の猫、”そら”をワクチン接種に動物病院まで連れて行きます。

普段はやんちゃな”そら”、普段は抱くことも出来ず、キャリーバッグに入れることが出来ません。

そんな”そら”も発情期だけは女らしくなり、誰にでも抱かれる女の子に...

昨日、実家から電話があり、発情が来たようだと。

ところが実家について、”そら”の背中を撫でつつ抱き上げようとすると、牙を剥いて怒ります。

チョットタイミングが違っていたようです。今日は諦めようかというところで、

一番慣れている親父がひょいと抱き上げキャリーバッグへ。

一旦バッグに入るとどこかに連れて行かれるというのが判り、一気におとなしくなります。

車も苦手で、動物病院までの道のりは不安げな声で泣きっぱなし。

病院で、バックから出されても大人しく、まさに”借りてきた猫”。

注射も鳴き声ひとつ出しません。

毎年のことですが先生から「”そら”ちゃんはおりこうだね~。」と褒められます。

そして家に帰るとまた元通りの”そら”に戻ります。

外面がイイというのか...

もう少し普段もしおらしくして欲しい所なのですが...




結局待てど暮らせど息子からLINEの返事は帰って来ません。

すると本人が帰って来ました。スマホの電池切れだったそうで。

今日の映画は見送ることに...



Posted at 2015/08/08 01:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「キリ番GETも慌ただしい一日 http://cvw.jp/b/19077/48708195/
何シテル?   10/13 01:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation