• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

明日から夏休みなのに...

明日から夏休みなのに...有給休暇の消化も有り、明日から10日間の夏休み。

今日を乗り越えればというところだったのですが...

朝からなんか変だと感じていたのですが。

午前中から何度かトイレに行くハメに。

それほどひどくはないのですが、どうも体調が今ひとつ。

何とか仕事を終え帰宅。

晩御飯もあまり喉を通らず、座椅子に座るとそのまま寝てしまいました。

気付くと既に時を回っていました。

テレビはアウトデラックスが流れていました。

今日のゲストはピース又吉と芥川賞を同時受賞した羽田圭介さん。

世間一般ではピース又吉にばかり注目されていますが、果さんも凄いキャラクターです。

何と言っても芥川賞受賞の電話を受けた時の写真がこれ



カラオケボックスでデーモン小暮のメイク。

デーモン本人がこの模様を見ていて歌にダメ出しを出されたのがショックだったとか。

今日はリベンジで熱唱していました。

作家としては17歳の最年少で文藝賞を受賞、その後も大学卒業後も就職し社会人となりながら執筆活動を続け

29歳で芥川賞を受賞と、作家としての才能は間違いないのでしょうけど。

女性歌手の歌はキーが違い歌えないから聴かないとか、カレーは50人前を一気に作るとか

合理的でないことはやらないというキャラクター。

これからテレビ出演も増えそうな方でした。


さて、明日の体調はどうなのか。

夏休み初日から寝て過ごすことにならなければよいのですが...
Posted at 2015/08/07 01:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年08月05日 イイね!

険悪

険悪連日続く猛暑。

今日の岩手の天気予報は晴れマークひとつ。

日に日に暑さは増してきて、

今日の釜石では38・6度などを観測したとか。

帰り道、盛岡は結構風が強かったのですが、熱風でした。

明日もこの暑さはまだ続くそうです。もう勘弁して欲しいですね。

これほど暑いと心配になるのが東京オリンピック。

観光客も選手も倒れる人は出てしまうでしょうね。

マラソンはどうなっちゃうんでしょう。

世界から批判の声が上がりそうです。



すいません、今日もまた楽天イーグルスネタ。

昨日の試合中、『アレッ?』というシーンが。

聖澤のタイムリーで4点差となったシーン。

チョットよそ見をしていたので、何故か大久保監督が怒っていたシーンしか見なかったのですが...

アニメーションGIF化されて色々なサイトにUPされていました。



険悪ですね...

やはり昨日書いたブログのような三木谷/大久保監督VSコーチ/選手間の軋轢があるんでしょうか。

確かに得点の度に儀礼的に選手全員とハイタッチ!というのは自分もどうかとは思いますが、

嶋選手は人間性も含め、多くのファンが居る訳で、イメージダウンは否めません。

そして、大久保監督は勿論、三木谷オーナーがこれを見たら...

来シーズン、嶋選手のイーグルスでの姿は厳しそうですが、今シーズン後半も出場機会が減ったりして...



昨日の則本投手の暴れっぷりもGIFになってました。





そして今日は...



西部・菊池雄星に抑えこまれ、今日は敗戦濃厚でチャンネルを変えていました。

終盤どうなっているかと再びチャンネルを合わせると、ユニフォームはレイ投手ですが、どう観ても日本人。

広島を戦力外となり、楽天の育成枠から這い上がり、ようやく登板機会を得たようです。

背番号も変わり、ユニホームの制作が間に合わなかった模様。

育成から昇格の楽天・梅津 レイのユニホームで一軍デビュー

申し合い内容ではなく、こういうゴタゴタ歯科話題にならないチームになっちゃいました。
Posted at 2015/08/06 00:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2015年08月04日 イイね!

くっそ~そいうい訳だったのか!

くっそ~そいうい訳だったのか!今日はさんさ踊り最終日。

昨日は『今年の観客は少ないな。』と思ったのですが。

皆さん最終日の今日見に訪れたようです。

昨日とは比べ物にならない人の数でした。

自分もチラッとは観ようかなという気はあったのですが...

今日は昨日にも増して暑さが酷かったです。

踊り手の方、観客の方共々お疲れ様です。



さて、今日もすいませんが楽天イーグルネタです。

帰りの電車で見たニュースにこんな記事が。

田代前コーチが激白した「楽天・三木谷オーナーの介入実態」「いびつな構造」

三木谷オーナーの現場介入に「やっていられない!」 楽天・田代打撃C辞任

先日の田代打撃コーチの退任の本当の理由はこれだったんですね。

一生懸命指導して調子も上向いてきているのにオーナーの一声で先発を外され....

これでは選手もコーチもやる気が失せますよね。

昨年末、大久保監督が監督になるかという時、大バッシングが起きたにも関わらず、最終的にはそのまま就任。

その裏には三木谷オーナーの”YESマン”大久保監督にしておけばオーナーの思い通りに野球ができるとの思惑。

星野監督ではオーナーの意見を通すのは難しかったでしょうから。

通りで今年の楽天はスタメンメンバー、打順が毎日コロコロ変わる訳です。

選手・コーチは堪ったもんじゃありません。

ようやく復帰した嶋選手も日本プロ野球選手会会長の立場からもこの事態は許せないと。

昨年オフにFA権を取得するも、「もう一度楽天を日本一に。」と残留してくれたのですが、

今年のオフは厳しいようです。他球団は手ぐすね引いて待っている模様。

選手も嫌気が明日球団、こんなニュースを聞かせられるファンもたまったものでは有りません。

自分も嶋選手が居なくなったら...



今日の対西武戦、岸投手を攻略し、4対0、ピッチャーは則本投手、今日は勝ったと確信したのですが...

あれよあれよと同点に、球速も148キロと出ていて調子自体は良かったと思うのですが...

コントロールが思う所に行かないようです。

秋田でもそうでしたが、降板後の則本投手の自分に対する怒りと落ち込みよう、見ていられませんでした...



Posted at 2015/08/05 00:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2015年08月03日 イイね!

東北夏祭り

東北夏祭り今日も朝から暑い一日でした。

週間予報ではこれから一週間暑さが続くとの予報。

傘マークも有りません。

今日は朝から体調が今ひとつ、

いつもは盛岡駅から歩くのですが、バスに乗りました。





仕事を終え、帰社時間が近づくと同僚たちもソワソワ。

今日はさんさ踊りの3日目、もたもたしているとまつりの開始時間に重なり、観光客で駅までの道のりが大変に。

そのままさんさ踊りを見に行く人も居たようですが、もう少し涼しくないと観る気にはなりません。

これまでさんさ踊りの時期はどういうわけか忙しく残業をして帰ることに。

さんさ踊りの喧騒を眺めつつ歩くのも大変な歩道を駅まで歩いたのですが...

今年は定時退社、思っていたより観光客も少なく、スムーズに買えることが出来ました。

家に着くと、丁度テレビで東北北三県のお祭りを生中継中でした。

さんさ踊り、秋田の竿燈まつりは一般客の目線より、テレビの高い位置から撮った映像の方が

迫力があってイイですね。

青森のねぶた祭は、迫力満点でしたけど。

いつかは生で観たいものです。

まつりをじっくり観たかったのですが、番組はAKBメンバーのレポートやグルメレポートなど

1時間の番組に詰め込みすぎて、慌ただしく終わってしまったのが残念でした。


さんさ踊りは明日、最終日、『世界一の太鼓大パレード』を観てみたい気持ちもあるのですが...

明日はきょう以上に暑くなる予報なんですよね。








Posted at 2015/08/04 00:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

おつとめご苦労様!

おつとめご苦労様!昨日は一週間の合宿を終え息子が帰ってくる日でした。

昨年と同じ宿、唯一の楽しみの筈の

ご飯があまり美味しくないと。

帰って来たら好きな肉を食べさせようという事に。

部活が終わるのは15時というので、午前中に買い物へ。

1時間強の時間を掛けて西和賀町へ。

北上のオセンに比べ狭いのと国道が通行止めのためか空いていました。

目当てのステーキに気をGET



すると鮮魚コーナーでは、またもや瓶詰めの生ウニが1,500円。

息子はまだウニの美味しさはわからないそうですが、買ってしまいました。

結局、安いからと言いつつ支払額は8,000円弱に。

せっかく来た西和賀、涼んで帰りたい所でしたが、息子の部活が早めに終わるとかわいそうなので帰る事に。



自宅に帰り待っていると迎えの要請は16時。何と西和賀からの帰り道の途中で練習していたとのこと。

迎えに行き、真っ黒になった息子を乗せると汗臭さが充満。合宿の苛酷さが伝わりました。

4時30分起きで練習をしてから朝ごはん、練習場所まで7キロほど走らされる事数回。

練習が終わり帰っても狭い宿で洗濯、夕食、お風呂で寝るのは23時過ぎだそうで。

天気も連日の酷暑のなか、日陰も殆ど無い中での練習。

過酷だったようです。

夕食のステーキを食べ終えるとそのままごろ寝、かなり疲れが溜まっていたようです。



開けて今日はさすがに部活は自主参加というので息子は休み。

家族全員ゆっくり朝寝と決め込んでいたのですが...

朝早く実家から電話、何事かと出てみると、何も予定がなければ農作業を手伝って欲しいと。

今日も暑い日差しの中、午前中一杯手伝ってきました。

トラックで牧草のロールを運ぶだけなので楽な死語では有りましたけど。



夕方涼しくなった所で、金曜日の砂利道走行と夜中の帰り道で虫が張付いたフィットをいつものスタンドで洗車に。

盛岡市内でも北の方では雨が降り、竜巻注意報も出ていたので悩みましたが、

何とか雨には当たらずに済みました。




Posted at 2015/08/03 01:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「キリ番GETも慌ただしい一日 http://cvw.jp/b/19077/48708195/
何シテル?   10/13 01:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation