• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

ボーッと歩いてんじゃね~よ!てか?

ボーッと歩いてんじゃね~よ!てか?今日は担当の飲み会、8名でこじんまりと。

球にはいいものですが、飲み会好きな幹事が問題。

1年ほど出張続きだったので、良かったのですが、

これからが心配です。月イチペースの可能性が。




昨日、パソコンのトラブル対応で、せっかくネタが有ったのに書き忘れちゃいました。

朝の通勤途中での出来事。

盛岡駅から職場へ歩いていました。

中央通りを渡ろうとした時の事、信号が青になったので横断歩道を渡りました。

ちょうど横断歩道の真ん中あたりに来た時、視界に車のバンパーが。

自分は反対側を見ていて気付くのが遅れたのですが、ブルーのFIT3が自分に向かって突っ込んで来ていました。

避けようにも気づいた時はもう遅区、なんとか停まってくれましたが、

自分の足とバンパーは10センチしかありませんでした。

横断歩道を渡っている歩行者をひこうとするなんて、とドライバーを睨むと、

30ぐらいの女性。ムカついたのはその女性がヘラヘラ笑っていたこと。

苦笑い、もしくは笑ってごまかすというところだったと思うのですが、轢かれそうになったこちらはムカッと来ます。

こういう時は”笑ってごまかす”はいけません。

バランスを崩したふりをしてボンネットに倒れ込んでやろうかと思っちゃいました。




今日の飲み会は23時まで飲み放題。

でもウィンブルドンで錦織と天敵ジョコビッチが対戦するので9時の電車で帰宅。

今回のウィンブルドンの錦織は調子良かったので勝てると思ったのですが...

行けそうな流の時も合ったのですが、今回も敗戦。

ミスも多く、技術もジョコビッチが上、何より気迫が凄いものがありました。

これは勝つまでは暫く掛かるかも。


Posted at 2018/07/12 00:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2018年07月10日 イイね!

大風呂敷

大風呂敷帰宅してPCを起動、起動中にエラーが発生し再起動。

一旦復旧するものの、再び再起動。

今度は起動してくれません。

現在バックアップから復旧中です。



SUBARUの中村社長が記者会見。

スバル、品質向上に1500億円投資=不正から信頼回復へ

金をかければいいってものではないと思うのですが...

無駄な投資にならないことを願うばかりです。

スバル新中計、主力車種のフルモデルチェンジを毎年実施へ…SUV品揃え強化も

フルモデルチェンジを毎年実施、ユーザー側からすると魅力的ではありますけど。

ちょっと背伸びをし過ぎでは?

品質向上に力をかけながら、フルモデルチェンジを毎年実施というのは現場には相当な負担になるのでは?


大丈夫でしょうか?心配です。



6月14日に発表された、インプレッサ、レガシィの燃料ポンプのリコール。

自分のレガシィも対象になっています。

そろそろ一ヶ月、リコール案内のはがきが届くのを待っているのですが音沙汰無し。

忙しいとは思いますが、こんなことで品質向上はできるのでしょうか。

Posted at 2018/07/11 00:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2018年07月09日 イイね!

水害のあとで

水害のあとで金用土曜と肌寒くなった気温、今日は蒸し暑い一日。

そんな中の現場調査、バテました。

今回の未曾有の西日本水害、被害に合われた方々、

謹んでお見舞い申し上げます。

後片付けには厳しい暑さ。本当に大変だと思います。



ニュースで流される映像で痛々しいのは水没した車たち。

やむを得ず、水深が深いところを走行した車も多いかと思いますが、心配なのは円陣のふぐ居合は勿論

問題なく走れたとしても、配線の腐食からのショートによる発火。

ハイブリット車は漏電による感電の危険も高いです。

JAFも気をつけるように呼びかけています。

被災による冠水車両の火災防止について

この呼びかけの中に、クルマが冠水・浸水してしまったら?の対応方法が書かれていますが、こんな車が。



NHKの源っち中継の後ろでアンダーパスに突っ込んでいく軽自動車、

車が浮いてしまい万事休すかと思われましたが...



運が良かったですね。水に浮いてもバックでタイヤを空転させるとバックするんですね。

沈んでしまっては万事休す、動けなかったと思います。



そんな水没した車の修理費、車両保険に加入していれば保証してくれるようです。

自宅は水害には無縁の立地にあってもTOPの写真のように買い物に行ったら急に水が...

などという事はありうる話。車両保険の加入率は保険加入者の4割とか。

転ばぬ先の杖、加入しておきましょう。


あと、これはいけませんね

勝手な物資支援、野次馬やめて! 倉敷・真備が訴え パトカー通れず自衛隊の妨げに...


豪雨被災地で「レスキュー隊装った窃盗団出現」などデマ拡散 広島県警が注意喚起

でも、残念ながら東日本大震災時も被災地で窃盗が発生したのも事実。

これは本当に許せないですが、気を付けて欲しいです。
Posted at 2018/07/10 00:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2018年07月08日 イイね!

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー今日も雨の予報だったので朝寝。

サンデーモーニングのスポーツコーナー開始時間に目覚ましを

合わせて寝たのですが目覚ましがなるまでぐっすりでした。

今日は地元の軽トラ市開催日。

雨だとお客さんの出足に響いたでしょうが、

何とか降らないでくれたようです。


今日もまた映画を観に出かけました。

今日は予約のミスから観れなかったハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー

午前中は何とか持ってくれていた空、ラーメンを食べて外へ出ると、本降りになっていました。

映画館はまずまずの入り具合。

スターウォーズシリーズのスピンオフ映画、ハン・ソロの若かりし頃、チューバッカとの出会いも描かれてい

るというので楽しみにしていたのですが...

何がと言えなくてもどかしのですが、つまらない映画。途中でウトウトしてしまいました。

監督が政策方針にずれが発生し、離脱、急遽1年で取り直したというのも大きいかも。

なんかマンネリ感、予定調和、先が読めてしまう展開。マンネリという言葉がぴったりかも。

ハリソン・フォードの若かりし頃がこの オールデン・エアエンライクという俳優というギャップもあるかも。



久しぶりにがっかりした映画でした。




Posted at 2018/07/09 00:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2018年07月07日 イイね!

万引き家族

万引き家族今朝は朝から強い雨。

出かけるのを躊躇する勢い。

メルスプランのコンタクトを新調するために眼科へ。

歳とともに近くのものが見えにくくなってきています。

老眼鏡を変えればよいのですが、

そもそもメガネを掛けるのが嫌なのでコンタクトをしている訳で。

コンタクトの度数を0.8まで弱めることで対応です。



お昼になると雨は弱まり小降りに。

映画を見に出かけることに。

最初はハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリーを見るつもりでしたが、WEb予約に失敗し、

エラーで予約できなくなったので急遽、万引き家族に予定変更。

カンヌで受賞した話題作なだけあって、館内はそれなりに観客が。年配の夫婦が多かったです。

オープニングからスーパーでの万引きシーン。



帰宅途中に寒空の下、家の外に閉め出された女の子を連れ帰ります。



結局6人で暮らしていくことに。

貧しいながらも家族としての日々を過ごしていく中で、やはり予想通り万引きで捕まり、

家族に見えた一家は実は全く血のつながっていない家族であったことが判明。バラバラに。

バラバラになっても繋がりがある家族というところが見えたところでエンディングでした。

この映画の圧巻は安藤サクラでした。

この人はすごいです、どんな役でもその役になりきる演技、凄いです。



リリー・フランキーは逆で、どんな役をやってもリリー・フランキー、自然体の演技。

そして二人の子役も印象に残ります。



特に男の子役の城桧吏くん。



存在感の有る演技、眼差しが”誰も知らない”の柳楽優弥と通ずるものがあります。

端正な顔立ちでもあり、今後が楽しみです。

帰宅してWOWOWで同じく是枝監督の三度目の殺人を観ました。

役所広司と福山雅治の演技は素晴らしかったのですが、結局、真実はわからないまま。



監督の狙いも底にあったということですが、観た後にもやもやとする映画でした。

是枝監督の作品、いろいろ考えさせられる映画ばかり、疲れます。


Posted at 2018/07/08 01:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「鶴岡観光 午後の部 http://cvw.jp/b/19077/48655674/
何シテル?   09/16 01:33
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation