• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

2019 Season Rd6_安比高原スキー場_スキークラブ合宿

2019 Season Rd6_安比高原スキー場_スキークラブ合宿今日はクラブの合宿

久し振りの真面目な滑りと

酒でヘロヘロ

おやすみなさい


オマケ




Posted at 2019/02/23 21:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2019年02月22日 イイね!

ブレイクダンスだって....

ブレイクダンスだって....今日で出張最終日。

朝からポカポカ陽気。

温かい一日、春が来たようです。

雪もすっかり消えました。

今日のトップニュースは”はやぶさ2”でしたが、

驚いたのはこちらのニュース。

24年パリ五輪、野球など落選 ブレークダンスが候補に

野球・ソフトボールと空手は落選との事。

フランスでは全く人気の無い、野球・ソフトボール。オリンピックのためにわざわざ球場を造りたくないのでしょう。

残念な話ですが。

解せないのはなぜ空手が何故?

フランスでも競技人口は結構あるはずなのに....

そしてテコンドーは安泰という話、どう考えても政治がらみのきな臭い匂い。

そして驚きはブレイクダンスが採用される見込みということ。

昨年のユースオリンピックで女子高生が優勝したとのことで騒いでいますが、その事実も今日になって

初めて知った人がほとんどでは?

若者の人気取りでしょうが、多くの人は無関心かと思うのですが。

どんどんおかしな方向へ進んでいくオリンピック。

何処へ行くのでしょうか。



Posted at 2019/02/23 00:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | SPORTS | スポーツ
2019年02月21日 イイね!

御馳走も毎日はちょっと

御馳走も毎日はちょっと先週、今週と沿岸部へ出張。

国民宿舎に宿泊。

建物はちょっと古いけど、眺めも良くて良い宿でした。

こちらは昨夜のスーパームーン

スマホなので大きさは全くわかりませんが。



こちらは今朝の日の出と露天風呂からの眺め。
 
 

料理も素晴らしく初日は感動したのですが....



これにアワビとウニが入ったいちご煮、そしてデザート。



宿の方も連泊に気を使ってくれて肉料理をつけてくrたりしたのですが...

流石に連日の刺し身と天ぷらに昨晩はついに限界が。

体調が今ひとつだったのもありますが、遂に体が受け付けなくなってしまい...

半分ほど残してしまいました。

今日は体調も戻ったので頑張りましたが結構な苦行。

今日は白子の天ぷら。なかなか食べることの出来ない料理、たまに食べるには美味しい料理なのですが。

連日天ぷらを食べていると”もうたくさん”と言いたくなります。

しばらく天ぷらは見たくもないです。

Posted at 2019/02/22 00:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年02月20日 イイね!

粘った甲斐が

粘った甲斐が昨晩は音を立てて雨降り。

朝もどんより、降ったり止んだりの一日。

こちらは道路に雪はありませんが、復興関係の車両が多く

道路には泥が、車はすぐに泥まみれです。




今日はパソコンお話。

今の現場の仕事、最終的に試験はパソコンで疎通試験を行います。

Ping試験と言うやつです。

パソコンを末端の端子に接続し、通信出来る事を確認。ノートパソコンで行うのですが、

会社のノートパソコンは大きすぎて持ち歩きには不向き。そしてバッテリーが劣化していて30分程しか持ちません

スマホぐらいの大きさで試験出来る物は無いかと検索するも、出てくるのは高価な本格的な試験機のみ。

やはりノートパソコンしか無いということに。といっても会社で購入してもらうには手続きが面倒。

数千円ぐらいだったら個人で購入しようかということでヤフオクを検索。

ところが、中古であってもノートパソコン、ジャンク品は多数出品されているものの、

数千円でまともに動く商品はなかなかありません。結局先週いっぱい探すもなかなか見つからず。

そんな中貴重な出品がありました。送料込み3500円のミニノート、動作確認済み、バッテリーも大丈夫。

OSがWindowsXPということで、オーナーさんは使えなくなったと考えての出品。

まあポケットマネーで購入するには魅力的な商品。落札しました。

届いたのが先週土曜日。流石に裏のシールなどは黄ばんでいましたが、本体は綺麗。動作も問題無し。

懸念されたバッテリーも実測1時間以上は大丈夫でした。



このまま試験に使っても問題なのですが....

一応サポートが切れているWindows XP、試験する間だけですが、NWに接続するのは気が引けます。

OSをサポートされている現行Windows10にアップグレードしたいところ。

しかし流石にWindows XPから一気に10に上げるのは厳しいので一旦Windows7にUPしてから

10にすることに。

Windows7のOSもまともに買えば1万円超え、ここでもヤフオクのお世話に。

廃棄PCから剥ぎ取ったライセンスシートを数百円で出品されています。

自分はWindows7のライセンスと10へのアップデート手順を記載したものを500円で購入。

一旦Windows7にした後に、Windows10へ昨晩アップデート。



時間はかかりましたが、無事3,500円のパソコンがWindows10になりました。



流石にスペック的に動作するだけで精一杯なので激重なのですが、試験機としては十分。

思惑通り上手く行きました。
Posted at 2019/02/21 00:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2019年02月19日 イイね!

スバル...

スバル...今日から再び県北へ出張。

どんよりとした一日、夜になり、

ザーザーと音を立てて雨が降ってきました。


今日はスバル関連の記事が2つ。

まずは池田直渡「週刊モータージャーナル」:スバルよ変われ

確かに文中でスバルの代名詞、水平対向エンジン、SYMMETRICAL AWD、安心と愉しさ

事あるごとに語られてきましたが、こういった代々引き継がれてきたある意味頑固さが、不正検査や

膿を出しきれない体質に凝り固まっているのかも。

今更”変われ”と言っても買われるものでは無いでしょう。

しかし、今変わらなければ生き残る道は無いかも。

この池田さんのきじについてtakepom3さんが書かれているブログも是非読んで欲しいです。

「スバルよ変われ」とは思うけど。





そしてもう一つの記事

スバル・日産のディーラーに物申す(1) 「ユーザーは多様化・複雑化している」はウソ!

内容はスバル・日産のディーラーに限らず、今のディーラーはどこもこんな感じかと思うのですが...

逆に言えば、平成も終わろうとしている今の自動車ディーラーの営業マンは大変だということ。

買う側にしても困った時代ですが。

ディーラーで購入するメリットも減ってきているんですよね。

信頼できる営業さんと長い付き合いをしたいのですが、ディーラーって人の出入りが激しいんですよね。

Posted at 2019/02/20 00:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「待機 http://cvw.jp/b/19077/48713877/
何シテル?   10/16 01:41
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation