• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

今どき「義理人情」とは...

今どき「義理人情」とは...今日も在宅、暑くなるとの予報で覚悟していましたが

風が強く、涼しく過ごせました。

嫁さんが午後戻ってくると「家の前で工事してるけど。」

見に行くと先日陥没した電柱脇の穴を埋め戻し帰って行った所

埋め戻した所を見ると泥土を塗っただけ、足で踏むとベコベコ。

これはクレーム入れなければと思っていると電力の担当者から電話。

「先日の件、これから伺いますので。」との話。経緯と苦情を話し来てもらいました。

撤去するという話もありましたが、結局移設することに。



”ジャニー喜多川氏の性加害問題”自分にはどうでも良いニュースだったのですが、残念な展開に。

音楽プロデューサー松尾潔氏がジャニーズ〝性加害〟言及で契約終了 山下達郎も同意

松尾潔さん、音楽プロデューサーとして有名な方ですが、自分が知ったのは関ジャムでした。

松尾さんの解説が的を得ていて好きだったのですが、契約解除となれば出演ももう無いでしょう。残念でなりません。

松尾さんの発言は至極真っ当なもの、これで契約解除とは...所属会社の闇を感じます。

御本人から詳細について説明が。

「スマイルカンパニー契約解除の全真相」弁護士を通じて山下達郎・竹内まりや夫妻の“賛成事実”を確認

家族ぐるみの付き合いをしてきたという松尾さんと会社、そして山下夫妻ですが

結局は「義理人情」というオブラートに包まれた”お金”

芸能界の”膿”を出し切るなどというのは残念ながら夢物語のようです。
Posted at 2023/07/07 01:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2023年07月05日 イイね!

大手にして良かった

大手にして良かった今日は在宅勤務。

昨晩は雲ひとつない空でしたが曇りベースの一日でした。


先週末カーポート設置工事前日に発覚した発注ミス。

とりあえず工事は延期、カーポートの幅を270cmから300cmに

変更した場合の見積りを依頼し結果待ちでした。

基礎・支柱は共通、屋根の部分の部材を300cm用に交換すれば良いのですが

既に開封している270cm用の屋根を返品可能なのかが大きな問題。

そして施工予定日に作業中止となったために人件費のキャンセル分も請求されるかも。

270cmと300cmの製品の差額は34,600円、これにどれだけ上乗せが来るのかが問題。

日曜日、男鹿に向かう途中、秋田市のホームセンターに立ち寄った際、

メールを確認した所、見積が届いていました。

追加請求額は43,800円でした。差額は9,200円。

メールには「返品費用が含まれています。」との事。

あまりの安さに電話で確認すると、間違いとの事。部材は一週間ほどで届くとの話でした。

エクスショップさんにお願いして正解でした。

これが地元の工務店だったら返品は厳しかったと思います。作業の当日キャンセルも有償かと。

そもそも返品はNGかと。全国に展開しているので転用できるのかと。

助かりました。




Posted at 2023/07/06 01:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居 | 日記
2023年07月04日 イイね!

今年も会えた

今年も会えた今日も出社日。朝から夏のような陽射し。

昨日は風があり、清々しい一日でしたが、今日は夏の陽気。

午前で変える予定が顧客対応が必要になり

夕方社用車で出かけました。

自宅方向には黒雲夕立が有った模様。

夕暮れの帰り道、岩手山がクッキリ。



駅に到着し走り始めると雲ひとつ無い空でした。

  

季節的にホタルの季節。観に行こうとは思っていたものの、雨だったり、晴れても肌寒かったり。

今日は日中、暑かったので飛んでいるだろうと居つっもの公園へ行ってみることに。

ただホタルが飛ぶのは8時ごろまでなのですが、今日は仕事で遅くなり到着は9時近く。

駐車場は真っ暗で誰も居ません。

数年前、熊が出た公園。”熊注意”の看板。

途中まで歩いたものの嫁さんはすっかりビビり「帰ろうよ。」と。

いつもの水場に到着するも真っ暗で人の居る気配無し、ホタルの光も見えず『アレッ』と思いつつ進むと

通路に水が湧いている場所がありホタルの光が見えてホッとしました。

ぬかるみを渡るためハンディライトを点けて渡っていると川の向こうから

「ライトを点けているとホタルが見えませんょ。」の声。

姿は見えませんでしたが人が居る事が分かって一安心。

ホタルたちも飛んでいるホタルは少ないものの草木に停まって光って居るホタルが結構いました。

ただ、淡い光のヘイケボタル、直ぐ近くで撮影してもスマホに撮ると真っ暗。

なんとか写ったのがこの2枚。

 

更に奥まで行き、川に掛かる橋まで行くとゲンジボタルも結構飛んでいました。

結局昨年より個体数としては沢山観ることが出来ました。

車ホ戻る遊歩道、昨日満月だったとのことですが影が出来るぐらいの明るさでした。

 
Posted at 2023/07/05 01:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年07月03日 イイね!

昨晩は寝落ち

昨晩は寝落ち昨晩帰宅は22時30分。

秋田を出る時に雨が降り始め道中強くなったり止んだり。

自宅は降っていませんでしたが、雨を引き連れる形での帰宅。

一息ついたところでF1オーストリアGPを観戦。

昨年まではコンサバだった角田選手のオープニングラップ

今年はアグレッシブです。特に昨日のオープニングラップは気合が入っていました。

残念ながら1コーナーでフロントウィングを踏まれ、壊れたウイングに気付かずアグレッシブに行きコースアウト

自分が落としたフロントウイングの破片の為にセーフティカー導入の為、

タイヤ交換とフロントウイング交換もロスにならず復帰。

他社のルーティンピットインで順位を上げるも、フロアも痛めていたため、ズルズルと順位を下げる

これで睡魔に打ち勝てずに寝落ち。

気付くと放送終了間際で結局順位も不明。

レインでもドライでも遅いアルファタウリのマシン、本人が一番辛いでしょうが

観ているこちらも何をモチベーションに観たら良いのやら。

Posted at 2023/07/04 00:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2023年07月02日 イイね!

男鹿あじさい寺へ

男鹿あじさい寺へ昨日は強風で諦めた男鹿へのドライブ。

今日こそは行くことに。

朝起きると良い天気。岩手山もクッキリ。

天気予報以上の天気に気分も上がって出発でした。

ところが、県境の仙岩トンネルを抜けると岩手側の良い天気が嘘の様などんよりした曇り空。

曇り空だけでなく黒雲があり、雨が降ってきそう。『嘘だろう。』と思っていると

パラパラと降ってくるところも。これほど天気が違うのには驚きました。

秋田市内で買い物と食事を済ませ男鹿へ。

男鹿方面には黒雲、途中嫁さんはビニールガッパを購入。自分は折り畳み傘。

予想通りあじさい寺が近づくと雨が降り始めました。

『嘘だろう。』と思いつつ駐車場へ。係の人に聞くと「今降り出した。」との事....

嫁さんはかっぱを装着。自分は傘と思ったら折りたたみのサンシェードでガックリ。

諦めて濡れるのを覚悟でお寺へ。結局雨は通り雨ですぐに止んでくれて助かりました。

そして到着したあじさい寺。入り口には10組ほどの行列が出来ていました。

中に入ると綺麗に咲いた紫陽花が蒼の世界を創っていました。

 

 

今日は付かれたので後ほどUPします。おやすみなさい
関連情報URL : https://oganavi.com/ajisai/
Posted at 2023/07/03 02:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「渋滞の原因は http://cvw.jp/b/19077/48701077/
何シテル?   10/09 01:30
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation