• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

年越しに向け買出しへ

年越しに向け買出しへ今日は朝から雨でした。

予定も特に無く、そろそろ大掃除を始めようかと思ったのですが。

嫁さんが、「年末は混むだろうからオセンに買い出しに行きたい」

というので西和賀の本店経由で北上店へ行くことに。

西和賀の積雪が心配でしたが、ライブカメラで確認すると

すっかり消えていたので安心して出発。


間欠にするぐらいの霧雨に近い雨の中、西和賀到着。

オセンで買い物を済ませ、昼食へ。

今日はおよね食堂はやめて、レストハウスゆのさわでお昼に。

久しぶりのゆのさわですが、定食メニューが減っていて残念でした。

納豆汁が食べたくて親子丼セットを注文。



食後、スキー場を取ろうと裏へ行くと雪が残っていました。



ふと見ると、温泉だった筈の建物に集会所の看板が付いていました。

そういえば、ニュースで町がゼロ円で募集をしたにも関わらず申込みが無かったと話題になっていました。

岩手県西和賀町、温泉施設が0円でも売れず

勿体無いですが、維持費も掛かりますからね。



北上に向け出発。

湯田ダムに立ち寄りましたが、霧が立ち込めていました。

 

 

北上オセンはやはり混雑していました。

駐車場はほぼ埋まり、店内の10台ほどのレジには店の奥まで続く長蛇の列。

レジに並ぶ人がいるのでゆっくり商品を見ることが出来ず、外周の商品だけ買って行列へ。

行列の短い列に並んだのですが、中々進みません。

レジの近くになり理由が判明。行列の長い列の先はレジが2つ有り、そちらが結果的には早く支払いが済んでいました。

雨の中、無事帰宅。今外はすごい風、時折窓に雪がぶつかる音。

明日の朝はどうなっていることやら。
Posted at 2023/12/17 01:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年12月15日 イイね!

遂に死者が

遂に死者が朝起きると予報通りの雪。

起きた時はまだ降り始めでしたが、見る見る銀世界に。

午前中は結構積もりそうな勢いでしたが、昼近くから雨に。

午後からは雨が本降りでした。



長引くDENSOの燃料ポンプリコール問題、遂に死者が。

リコール相次ぐ デンソー製燃料ポンプ搭載車が死亡事故

日中の一般道であれば死亡事故にはならなかったでしょうが、トンネル内で停車してしまい後続車が追突。

直接の原因は追突した後続車にあるとしてもトンネル内で不具合が発生しなければ死亡事故は起きなかった訳で

HONDAは全数リコールを決めたとのこと

ホンダがデンソー欠陥燃料ポンプ車を全数リコール、原因解明も金型技術に泣いた4年間

2020年に最初の不具合が判明してからじわじわとリコール範囲が拡大し、結局全数対象に。

HONDA,DENSO共にゴテゴテに回った対応。

TOYOTAを始め、DENSO製燃料ポンプを使用しているメーカーも早く全数リコールに踏み切った方が良さそうです。

それにしてもこれほど日本を代表するメーカーが発生させている製品不良と対応の不味さ。

かつては世界の最先端を言っていた筈の日本、こういう麺から見ても後進国に成り下がっている感が強いです。
Posted at 2023/12/16 01:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2023年12月14日 イイね!

たまには星空を

たまには星空を今日は一日良い天気。

それでも風は冷たく冬らしい天気

昼休みにセンサーライトの取り付け。

先日はカーポートに付けましたが、今日はガレージ。

これで雪が降った夜も除雪が出来るかと。

  

晩ごはんを食べテレビを見ていると嫁さんが何やら騒いでいます。

曇り空だと思ったら星空だったとのこと、諦めていたふたご座流星群が見れるかもと騒いでいました。

ふたご座流星群の活動が本日14日(木)深夜から明日未明に極大!

今年は絶好の条件で、暗い空で見える流星数はここ数年で最も多い1時間あたり70個に達する可能性も


外は寒いので息子の部屋で明かりを消して空を見ていました。

『どうせ見えないだろう。』と自分はテレビを見ていたのですが。

「見えた見えた。」と。結構見えた模様。

自分も外に出てみると降ってきそうな綺麗な星空。

『たまには星空を見るのも良いか。』と部屋に戻りダウンを着込み椅子を出して星空を。

田舎ですが、やはり街灯の明かりが邪魔。綺麗に星が見えるのは天頂部分。

それでも綺麗に星空を眺めることが出来ました。

流星も明るいものはあまりなかったものの、薄っすらと流れるものは結構見ることができました。

明日は雪が降るという冷え込みで星も綺麗に見えるのですが、30分で寒さに負けました。

本当は明け方沢山流れるとのことですが、仕事もあり流石に無理です。

もう一度眺めてから寝ようと思います。
Posted at 2023/12/15 01:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年12月13日 イイね!

どうした???

どうした???今日は月イチの定例会議で出社。

雪がパラつく冷え込んだ朝でした。

日中も日差しはあるものの冷たい風が吹き付けていました。

そんな中、午後から始まった定例会議、

古い建物で暖房が調整できず尋常ではない暑さ。

後半は眠気との戦いでした。



NISSANノートがマイナーチェンジのニュース。

フェイスリフトでイメージ一新! 日産「ノート」マイナーチェンジモデルを発表

写真を見て思わず『何で?どうしちゃった?』

マイナーチェンジは殆どブラッシュアップが行われ良くなっていくものですが...

これは無いのというのが正直な感想。

ホイールカバーも



これはちょっとひどい。

自分のAURAの純正ホイールもちょっと許せないデザインで即交換しました。



リアビューも高級感を出したくてカラードバンパーにしたのでしょうが

 

初期モデルの方が好きです。

モデルチェンジで良いと思うのは

・LEDヘッドランプを全グレードに標準装備。

まあ今どきLEDで無かった初期モデルが...

・インテリジェントキーに、クルマに近づくと自動でロックを解除する「接近時アンロック機能」と、

降車後にクルマから離れると自動でロックをする「降車時オートロック機能」を追加。

こちらもやっとという感じ。FIT4に「降車時オートロック機能」が付いているので

時々AURAの施錠を忘れ、一々ボタンを押さなければいけないAURAに嫁さんにも「面倒な車」のレッテル。

内装は落ち着きが有り良いと思いますが、エクステリアデザインはどうしちゃったんですかね。

Posted at 2023/12/14 01:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2023年12月12日 イイね!

良かった良かった。

良かった良かった。今日は朝から冷たい雨の一日。

雪も覚悟していましたが雨でした。

昼休みに雨の中センサーライトをカーポートに取り付け。

写真を撮り忘れました。

夕食時、親父に新しいヘッドライトが欲しいと言われこれまで使っていた物を譲る事に。

ところが、探し回っても見つけることが出来ません。

結局想定外のダンボールの中でした。

先日取り付けたシステムキャリアのカバーも鍵が見つからず取り付けできず。

いつもは車中のコンソールに入れて置くのですがありません。

あちこち探して諦めてカーメイトに鍵番号を伝えれば販売するというので注文しようかと思っていると

なんと鍵を掛けているフックに有りました。まさに灯台元暗し。

毎日出かける度に見ているのに。ドッと疲れました。



TOYOTAHONDAの今年の参戦体制が発表になりました。

スーパーフォーミュラの最終戦自費参戦してきた大湯都史樹選手が欠場。

『このまま参戦出来なくなるのでは。』と心配しましたが、TOYOTAに移籍し

立川祐路監督の元CERUMOから参戦決定。良かったです。

移籍に関しては両者間で話し合いが持たれたとのこと。

ホンダからトヨタへ……福住仁嶺と大湯都史樹のメーカー間移籍を実現させた、首脳同士の議論

「各ドライバーの可能性を高めるために」


メーカー間の競争も大事ですがドライバー、そしてファン目線で考えて貰わないと。。

何より日本のモータースポーツが盛り上がっていくことが大事なので。

SuperGT、スーパーフォーミュラ共にチャンピョンを獲得したTOYOTA。

メンバーを見ると今年もという感じがします。

豊田章男会長「TOYOTA GAZOO Racingは負け嫌い」2024年国内MS体制発表/コメント全文
Posted at 2023/12/13 02:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「仕事が手につかず http://cvw.jp/b/19077/48650028/
何シテル?   09/12 01:54
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation