• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

光岡、創業55周年記念【M55 CONCEPT】市販化決定!

光岡、創業55周年記念【M55 CONCEPT】市販化決定!光岡自動車は2月29日創業55周年記念コンセプトモデルとして2023年11月に公開した【M55 CONCEPT】(エムダブルファイブ コンセプト)の市販化を決定したと発表・・・2025年内に市販化に向けて動き出したそうです(^.^)
1968年創業の光岡自動車と同じ55年の人生を歩んだ同世代をターゲットに形作ったというから注目せざるを得ませんよね!







全体的なシルエットとしては70年代に流行したややアメリカンテイストなスポーツモデルの雰囲気(#^.^#)
ベースモデルの関係でフロントタイヤとドアまでの距離が短いのはご愛敬でしょうね!







レトロ感あふれるフロントやリアの造形を見ていると思い浮かぶのは過去の名車たち・・・






先ず浮かんだのがフォートマスタングと三菱ギャランGTO・・・







続いてはセリカLBブルーバードU・・・曲面と4ドアの設定でブルUが浮かんだのです!







忘れちゃならないのはケンメリとシボレーカマロ・・・





まだまだ浮かぶ車はありますがM55のインテリアを見てみると・・・






シート表皮とステアリングはレトロ感満載・・・この時代はビニールレザーが当たり前でした(*^^)v







インパネをみるとベースがシビックなのが丸わかり・・・まあ光岡だけに致し方なしですが7連メーターとかトグルスイッチも欲しかったなあ(^。^)y-.。o○






価格自体どの位になるかは不明ですがこのムードは大歓迎・・・私的にはFRツインカム+ソレックスにして欲しいところですがいずれにしても買えない値段なのでしょうね(^-^;
Posted at 2024/03/05 07:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ
2024年03月05日 イイね!

セブンイレブン【揚げない胡麻団子】を食す!

セブンイレブン【揚げない胡麻団子】を食す!中華料理のコースを食べていて〆に出てくるデザートと言えばライチ、杏仁豆腐、マンゴープリン、月餅、桃万頭等々・・・そう忘れちゃならない好きなものに「胡麻団子」があります(^.^)
今回はいつものご近所のセブンイレブンで見かけたので購入しました!






今回購入したのは【揚げない胡麻団子】・・・流石に揚げてないだけにカロリーは184kcalとやや控えめみたいです(p_-)






袋の中身はやや平べったい胡麻団子が・・・






さて実食ですが柔らかい餅の中にびっしりとこしあんが入り、胡麻の香ばしさもあって美味い(#^.^#)







小さな1個ですがなかなかの満足感・・・揚げていないので脂っこさもないのでコイツは買いですね(^_-)-☆
Posted at 2024/03/05 17:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のスィーツ | グルメ/料理
2024年03月04日 イイね!

20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.17

20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.172/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第17弾・・・前回はおまけ画像集第8弾としてドアハンドルにフォーカスしました(^.^)
ドアハンドルに連動した装備にドアロックがありますが近年は走行し出すと自動的に全席ロックが掛かるものが大多数・・・昔はドアロックピンを全て押さないとロックが掛かりませんでしたが懐かしいですね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16





さておまけ画像集第9弾の今回はこちらにフォーカス・・・






今回はホイールですが先ずは鉄チン(+キャップ)から・・・積雪もあって冬用タイヤ装着の車も多い中2台だけとは意外な気がします(#^.^#)






続いてはディッシュに近いフィンの面積が小さいものを・・・






続いてはスポークが5本までのものを・・・





次はスポークが6~8本のものを・・・






ラス前は圧倒的に多かったスポークが10本のものを・・・






最後は10本超のものを・・・ホイールも流行り廃りがありますがメッシュタイプはないですね(^-^;






もうちょっとちんたらとやり続けるおまけ画像集ですがこの続きはVol.18で(^_-)-☆
Posted at 2024/03/04 06:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年03月04日 イイね!

ラーメン探訪 Vol.836

ラーメン探訪 Vol.836シリーズ『ラーメン探訪』第836弾(今年12杯目)は、今年初めての地元練馬区は大泉学園の殿堂店の登場・・・年4~5回ペースを毎年続けているのでまあ順当なペースですね(^.^)
場所は西武池袋線大泉学園駅南口から1~2分・・・お店の名前は【麵屋 蕃茄】ですね!






つけ麺とほぼ交互に食べていますが今回は寒いので【濃厚煮干中華そば】(900円)を・・・






先ずはスープから・・・今回は通常より若干薄目の気もしますが相変わらずのクリーミーな煮干しは雑味がなく旨味たっぷりで美味い(#^.^#)






上質な小麦のもちもち麺はスープとの相性も良し・・・






なるとは至って普通ですが海苔は香りが良く、シナチクはコリコリとした食感が楽しい・・・






いつもながらの小松菜かと思いきやなんとわさび菜でピリッとした辛みが美味し・・・バラのチャーシューはトロケル食感でやっぱ美味かった(*^-^*)






スープを味わって完食・・・ご馳走様でした<(_ _)>






客の7割がつけ麺のお店の隠れた逸品の煮干し中華・・・まあ次は気候も暖かくなるから、やはりつけ麺ですかね(^_-)-☆
Posted at 2024/03/04 17:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン探訪 | グルメ/料理
2024年03月03日 イイね!

ホンダ、プラグイン充電できるFCEV【CR-V e:FCEV】公開!

ホンダ、プラグイン充電できるFCEV【CR-V e:FCEV】公開!本田技研工業は2月28日、2024年夏に日本で発売予定の新型燃料電池車【CR-V e:FCEV】を東京ビッグサイトで開催されている「H2&FC EXPO[春]2024~第21回[国際]水素・燃料電池展[春]~」で世界初公開しました(^.^)
ホンダとしては2002年のFCX、2008年のFCX CLARITY、2016年のCLARITY FUEL CELLに続く4番目のFCEVですね!







一昨年北米で発売された6代目CR-Vを日本の衝突安全基準に合わせてやや全長が拡大されたボディサイズは4805×1865×1690mm・・・ハリアーより若干全長が長いというサイズですね(p_-)






スタイルを見るとミニバンとSUVの中間的な感じ・・・やや没個性という気もします!






パワートレーンは、ホンダとGMが共同開発した燃料電池システム・・・FCスタック内部セルの積層数を15%ほど削減しつつ同等のネットパワーを確保し、低コスト化と耐久性の向上を図っています(#^.^#)






新しいのは外部から充電できるプラグイン給電設備を装備・・・水素充填による航続距離の長さとプラグインによる充電で利便性を向上させています!
また普通充電ポートに接続する給電コネクター利用で手軽に給電が可能・・・航続距離は水素で約600km、EVで約60kmだそうです(*^^)v







インテリアはシビックベースなのは明らか・・・ラゲッジは水素タンクが張り出して大きな段差があります!






北米・日本でのデリバリーは2024年夏を予定・・・価格は未定ですが装備を考えると相当高そう(-.-)
北米では至って普通のサイズと合ってインフラ問題さえ、ある程度解決できれば多少は売れるかな・・・まあ日本で本気で売るなら、ホンダならステップワゴン、トヨタならカローラクロス位のFCEVじゃないと無理でしょうね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/03/03 08:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.20 http://cvw.jp/b/1946481/48750927/
何シテル?   11/07 07:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation