• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUN@8のブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

勘違いしていた

勘違いしていた。 シフトアップ時はアクセル抜くもんだと思っていたけど、エイトはスロットル開度小さければ軽く載せてたほうがいいんだね。街中とか これがクラッチスイッチってやつの働きか…? それとも電スロか。? Z32はドライブフィールに不満なんて無かったし、あの時代(90年代)の車って、やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/25 22:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2016年03月05日 イイね!

TC1000プロアイズ走行会

TC1000プロアイズ走行会
3/5のプロアイズ走行会行ってきました(^-^) 当日は曇りで涼しくタイムが出そうなコンディション♪ 今回の目標は44秒台に入れる事だったはずが… なんと45.891で前回の約コンマ1秒ベスト更新 (⌒-⌒; ) その後は天候も良くなり、路面温度が上昇してタイヤカス多くなったのでタイム ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 13:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年02月29日 イイね!

ヤフオク初出品

実は、わたくし来年春からは新生活で転居する為、色々整理中です♪ どうにも自分は物欲が高すぎて、部屋中物だらけな感じになってしまってσ^_^; もちろん車のパーツで不要になったものも幾つかあり、車屋に引き取ってもらうならと そして出品したらすぐ買い取り手が現れました(^-^) いやはやテンショ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/01 00:11:14 | コメント(0) | 日記
2016年02月12日 イイね!

この時期ファーストアイドルが2000回転に上がらない方はご注意

まだまだメンテナンスが続くSHUN8です。 はやくサーキット走りたい>_< 最近気になる事が起きたので(*_*) 始動後のアイドリングが暖気するまでかなりバラつく事がありました。 マジで壊れそうなぐらいだったのでかなり焦ったんですが、どうやらその原因はガソリンのようです。 入れ間違えた覚えは ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 19:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月06日 イイね!

始動性悪化と低速でのガクツキ対策まとめ

RX-8で気持ちよく走るためのメンテナンスの参考に 始動性悪化と低速でのガクツキ症状の対策をまとめてみました 始動性悪化対策(プラグ被りではないと思われる時) ・フューエルワン投入 →ドロドロになった燃料を溶かし、フューエルラインをリフレッシュ。燃料が適正に噴射される。暖気後の再始動もしやすく ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 21:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月03日 イイね!

シフトフィール改善まとめ

あけましておめでとうございます! 2016年初ブログは性懲りもなくクルマのしかもメンテの話です( ̄▽ ̄) シフトフィールの改善のためにしてきた事をまとめて評価してみました ギアが抜けないとか入らないとかそんな人の参考になればと思います^ - ^ ・エンジンマウントを強化品に交換 →逃げが少なく ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 00:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年12月27日 イイね!

クラッチエア抜きの注意点

今日もクラッチエア抜きしました( ̄▽ ̄) そして新しいツールも用意しましたよ! 負圧によるクラッチエア抜きキット〜 シリンジをシュコシュコすると負圧で吸い出されます^ - ^ 逆流防止弁は矢印の向きですよ クラッチペダルをショートストロークにしててもこの方法なら理論的に問題なしかな? ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 19:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年12月26日 イイね!

田中ミノルさんのTC2000の走り方

この記事は、2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ②について書いています。 TC2000のダンロップの内側の縁石は跨がない方が良いんですね( ´ ▽ ` ) というのも自分は今年3月の走行の時にここ跨いで、お疲れの前期、右フロントロアアームと右フロントサスにトドメを ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 11:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年12月05日 イイね!

続々・シフトフィール悪化と対策

エイトのシフトフィールが気になりだして結構経ちます。(⌒-⌒; ) 今までブログにまとめてきましたが 対策していくうちに、さらに気になった事を幾つか… まずこれが大きな原因だったんではないかという事をひとつ。 デフオイルが今の仕様に対して固すぎた。 実際、レッドラインの80w-140からク ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 20:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

汎用トランクスポイラーについて

前回のブログで取り上げたトランクスポイラーについて訂正があります。 PVC(ポリ塩化ビニル)もPU(ポリウレタン)も大差ありませんでしたm(_ _)m 新しく届いたトランクスポイラーPU(これも海外製品)もドライヤーではなかなか曲がらなかった… 冬場だからだと思います(⌒-⌒; ) PVCも ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 17:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろいい時期になってきた
筑波10秒切りは早めに達成したいところ。」
何シテル?   09/22 23:54
なんだかんだ、 みんな自分の愛車が一番ですよね♪( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンチングと、燃調不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 12:43:43
LEG MOTOR SPORT レッドステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 00:40:54
ホンマに怖いですよぉ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 13:52:00

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
RX-8 Ⅰ型 TYPE-Sに乗ってます! 2013/8/7水曜日 エイト納車。納車ワ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation