• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月22日

2023秋 日本端っこ旅 北海道編7日目② 山奥の秘湯へ

2023秋 日本端っこ旅 北海道編7日目② 山奥の秘湯へ ナイタイ高原牧場を後にして、今宵の宿へ

地図で見ると、位置的にはすぐ西側なのですが…
道路が無いため、こんな大回りルートになります


経路を見てわかる通り、真っすぐな道を




道道1088号線(4桁ってのもスゴイ)に入り、然別峡の奥深くへと入っていきます




ここからセンターラインが消え、道幅はさらに狭くなります




道道を外れ、未舗装路を少し走ると宿に到着です


宿に到着~
今宵の宿「かんの温泉」です


こちらは日帰りの温泉施設の入口
泊まり客も基本、こちらのお風呂を利用です


宿の本館




部屋はトリプルルーム
ミニキッチン付きです




では早速お風呂へ
案内図です


宿本館にはお風呂は1か所のみ
あとは外にある貸切風呂と浴室棟にあるお風呂です

宿から行くときはこちらの裏口を使えます


温泉棟の中です










日帰り用の自販機
貸しタオルもこちらで


タオルはここから勝手に持ってって~らしいです


ではお風呂へ


この日の男湯はイナンクルとイコロ・ポッカ
イナンクルは温泉棟の狭い方 イコロ・ポッカは本館にある直湧きのお風呂です
しかしアイヌ語は覚えにくい



堆積物がスゴイ!
成分の濃さを物語ってます


小さいながらも露天風呂もあります


風呂上り~♨
もちろんサッポロ クラシック🍺


夕食は18:30スタートの一気出し


お酒は増毛の「国稀」を頂きました


8日目に続きます
ブログ一覧 | ふろ | 日記
Posted at 2023/11/07 13:11:19

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ひとりdeぐるり北海道 12日目【道東 ... From [ Demain il fera jour. ] 2023年11月26日 12:43
いきなり道を間違えた。 本当は赤色細線の道を通りたかったのですが、宿の駐車場を出た途端、あれ?あれ?あれれ?と自分がどっちの方角に向いてるのか分かんなくなった。 (バカ ...
関連記事

七日一巡り - Day2 瀬見温泉 ...
(s)さん

’25春 北海道遠征⑦ 芽登温泉♨へ
まんけんさん

長野県 松本市 浅間温泉 坂本屋
ゆでこさん

伊豆のちょっとディープな温泉宿 D ...
(s)さん

職員旅行④ ・・・ヌルヌルにとろける
まるしさん

2024晩秋 九州旅⑯ 姫だるま~ ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2023年11月7日 13:28
うふふ~。私もここ訪れました。
ブログ化はまだまだ先になりますが、源泉がいくつもあって楽しめました。
コメントへの返答
2023年11月7日 18:43
こんばんは~🌃

うふふ~やっぱり行きましたか~♨
最新ブログは結構近くまできてるじゃないですかぁ~
早く見たいなぁ・・・と煽ってみる(爆)
いろんなお風呂・源泉があってさすが横綱でしたね
2023年11月7日 14:02
かろうじて湯治棟のあった前オーナー時代に立ち寄りしたことがありまして、なかなかすごいとこだったんですよ。いまの本館露天からエゾシカちゃんのお食事が見えたりとか。混浴もありましたし鹿追からの道もダートでしたし。

リニューアル直後のまっさらだった浴槽がだいぶ析出で成長wしててびっくりです。
コメントへの返答
2023年11月7日 18:57
こんばんは~🌃

前オーナー時代はほとんど混浴だったようですね
いまではリニューアルされてきれいな宿ですが、ちょっと前まではかなりボ○かったみたいですね

リニューアルから約10年ぐらいでしょうか?
濃い成分で堆積物いっぱい
もう10年したら、床が棚田状態になっているかも~
2023年11月7日 19:32
たびたびすんません。まっさらだった10年前。往時の様子を物語るのは、今回は女湯になっていたシロカニペの湯(旧布袋の湯)から コンカニペの湯(旧恵比寿の湯)にかけて残された石壁くらいですかねぇ....
https://minkara.carview.co.jp/userid/2299163/blog/35268977/
コメントへの返答
2023年11月8日 3:14
ブログ拝見しました

出来立ての湯船はまっさら、形が全然違いますね
独泉にならなかったので写真はないのですが、イコロ・ボッカの湯も堪能しました
直湧きの半露天風呂、いいお湯でした♪
2023年11月12日 13:04
こんにちは。
私もこの宿に泊まりたくて、2016年に予約したのですが台風被害で休業。その後2019年にリベンジして宿泊しました。
この宿の思い出は宿に置かれていた漫画『ゴールデンカムイ』かな。
知らなかったので昔読んだ『カムイ伝』の続編かな?と読み始めたらなかなか面白くて、読んでは風呂に入りを繰り返して10巻ほど読みました。
後になって最終回がニュースで話題になるほど人気な漫画だと知りました。
また行きたいなぁ~
コメントへの返答
2023年11月13日 10:07
おはようございます☀

山奥の宿なので、自然との闘いですね
漫画、気が付かなかったなぁ
風呂全部入るのでいっぱいいっぱいでした(^^;
日帰り温泉とかにもありますが、読んで寒くなったらまた風呂入る
そんなのを極上の秘湯で…
究極の贅沢ですね

プロフィール

「@ぎょぎょぎょーさん 南魚沼遠征、お疲れ様です

この人が試合ぶっ壊したのですね😭」
何シテル?   06/30 01:55
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation