• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

danceのブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

レンタルバイクで北海道ツーリング②


①からの続き

新千歳から出発して道の駅でさくっと豚丼で空腹を満たしつつ向かったのは、やっぱり富良野〜




いやー、しかし真っ直ぐな道。これぞ北海道すね!

気候は肌寒くてメッシュジャケット失敗かと思ったが、どんどん気温も上がり結構暑い🥵

富良野マルシェやらお決まりファーム富田に立ち寄り花畑🌸
ラベンダーはもう終わりの時期すね〜







でもやっぱり素敵ですね〜


からのポプラファームでこいつを❣️





メロンさん🍦🍈
これで1,800円也〜。なかなか良い商売ね💦

いやー、しかし暑い💦
みるみる溶けていく。


行きたいところはたくさんあるも時間とも戦い、
行動しながら取捨選択していく、これが旅の醍醐味だ。

次は山を登って十勝岳展望台へ。気持ち良いワインディングがつづく。
曲がる予定T字路が見えてきた、そこからライダーが現れるが!その時‼️

「ガッシャーーン⚡️」

ジュベルに乗ったキャンツーライダーが立ちゴケ💦

「大丈夫ー?」って聞くと「無理💦」と(笑)
あ、女子でしたか。
慌てて助け走り去る。

さて、ワインディングの続き〜と思ったら目の前に今度はキタキツネさん🦊



かわゆい〜❣️

色々あったが無事展望台へ。
山がいい感じだ!阿蘇とも似た雰囲気。






うーむ、壮大だ⛰

あ!そうそう。
田中邦衛と宮沢りえが「北の国から」で入った混浴露天風呂がこの近くだったはずだ。
せっかくだから入ろ♨️




吹上露天の湯である。

バイクを停め、最低限の荷物で露天風呂へ。
きっと女子大生が5人くらいでキャッキャ入ってるに違いない(強い願望)







山を下って行くと露天風呂が見えてくるが、やはり先行者あり👯‍♀️

ここには更衣室もなく、野外の何もないところでいきなりまっ裸になり入浴という形式♨️
ガッツリお尻を見られながらの入湯〜

ちょっと熱いけど、うぁーサイコー❣️

暫く入浴を楽しんだら、少し日が傾いてきたのでそろそろホテルに向かいます。




ちと寄り道しながら。。。







しかしやっぱサイコーだ、北海道!!

ホテルは旭川の激安ホテル🏨
一泊5,000円ちょいくらいだったかな。





何故か二段ベッド。。
頭強打しました(笑)
夕飯は駅前に歩いてテキトーな居酒屋へ🍺

こっちは飲み放題が安いよなー。
90分750円て💦





サービスのザンギ(唐揚げ)が5個入りで既にお腹いっぱいになるではないか(笑)





テキトーに頼んだ刺身も激ウマ🥰




つくねもたまらん❣️

たくさん食べたら後は寝るだけ❗️
明日は未開の地、道北だ!
たくさん走るどーー

初日走行距離234km

③へつづく
Posted at 2020/08/28 19:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコよいから色々許せる http://cvw.jp/b/202711/48434945/
何シテル?   05/17 14:33
キャンプとエギングが趣味です。 子供らも大きくなってきて一緒に行動する事も少なくなってきたので、外車の大きいSUVは卒業しました。 普段の家族の足はトヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ヨシムラ RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:03:17
SP忠男 PowerBoxパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 20:09:29
キジマ ヘルメットロックのワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 11:07:34

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ローライダーST 黒王号 (ハーレーダビッドソン ローライダーST)
若いねーちゃんに、 「BMW乗ってんだぜー」 とか 「ドゥカティ乗ってるんだぜー」 って ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ずっとSUVを乗り継いでいましたが、家族の都合がだんだん合わなくなり、キャンプも行けず週 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
半年前に買っててみんカラに載せてなかった子。 絶滅危惧種のモンキー🐒 サイズ感は唯一 ...
BMW R nineT BMW R nineT
CRF250Lは万能でしたが高速ツラ過ぎ。 S1000RRはあまりにも持て余す。。 そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation